256 / 404
第三部
引継ぎ
しおりを挟む
『キョウ、ハ、マダ、メイミィ、キテナイ?』
ラレアトがそう問い掛けてきたことで、私は、
「メイミィはよろずやで働いてもらうことになったんだ」
と、正直に応えました。変に隠してもすぐにバレますからね。するとラレアトは、
「エ? ズルイ! メイミィバッカリ、ズルイ! ワタシ、モ、ビアンカ、ト、イッショ、ニ、イタイ!」
って感じで猛抗議。
でも、実はメイミィについては、彼女と同じ仕事をできるコが育ってきたから、今後、新しい仕事をしてもらうつもりで、すでに引継ぎも終わってる状態だった。そこに『よろずやで働きたい!』ってことになったから、ちょうどいいタイミングだったんですよね。
ただ、ラレアトは、メイミィと違って人に教えるのはあまり上手じゃなくて、後進も育ってなかった。となると、すぐには彼女をよろずやに、とはいかない。
だから私は、
「ラレアトの仕事を代わりにやってくれる人が現れたらね」
と応えました。すると彼女は、
「ブーッ!」
頬を膨らませそっぽを向きます。その様子がまた可愛くて。ただ、仕事は蔑ろにするわけにはいきませんからね。メイミィはたまたま引継ぎが終わってたからタイミングよく始められただけです。
もちろん、仕事を蔑ろにできないのと同時に、ラレアトの気持ちも蔑ろにはできません。
「今、ラレアトと同じ仕事を始めたコ達に、ちゃんと教えてあげてほしい。それができたら、ラレアトもよろずやの仕事できるよ」
いずれ、店番だけじゃなく商品の加工や在庫管理のための人員も確保する必要があるのは分かってたので、そう言いました。今すぐでなくてもいいから。
「ム~……!」
不服そうな彼女と目線の高さを合わせて、
「お願い。これは大事なことなんだ」
と告げた後、
「それに、ここに来れば一緒にいられるしさ。逆にメイミィは私がこっちに来てる間は一緒にいられないわけで」
そう告げると、
「ア……!」
ラレアトもハッとなりました。そして、
「ジャア、ビアンカ、ワタシダケ!」
ここでなら私を独占できることに気付くと、途端に機嫌が直って。
現金だなあ。
もし、ラレアトもよろずやに勤めたいなら、ちゃんと後進を育ててもらわなくちゃね。そういう部分は少し苦手かもしれないけど、急がないからゆっくりとでいいから確実にそういうことをこなすのを学んでほしい。
焦らせて、仕事を雑にこなすようになったりしたら意味がないですから。
地球人でもいますよね。急ぐあまりに仕事が雑になる人。だったら急がせないのが無難だと思います。
ラレアトがそう問い掛けてきたことで、私は、
「メイミィはよろずやで働いてもらうことになったんだ」
と、正直に応えました。変に隠してもすぐにバレますからね。するとラレアトは、
「エ? ズルイ! メイミィバッカリ、ズルイ! ワタシ、モ、ビアンカ、ト、イッショ、ニ、イタイ!」
って感じで猛抗議。
でも、実はメイミィについては、彼女と同じ仕事をできるコが育ってきたから、今後、新しい仕事をしてもらうつもりで、すでに引継ぎも終わってる状態だった。そこに『よろずやで働きたい!』ってことになったから、ちょうどいいタイミングだったんですよね。
ただ、ラレアトは、メイミィと違って人に教えるのはあまり上手じゃなくて、後進も育ってなかった。となると、すぐには彼女をよろずやに、とはいかない。
だから私は、
「ラレアトの仕事を代わりにやってくれる人が現れたらね」
と応えました。すると彼女は、
「ブーッ!」
頬を膨らませそっぽを向きます。その様子がまた可愛くて。ただ、仕事は蔑ろにするわけにはいきませんからね。メイミィはたまたま引継ぎが終わってたからタイミングよく始められただけです。
もちろん、仕事を蔑ろにできないのと同時に、ラレアトの気持ちも蔑ろにはできません。
「今、ラレアトと同じ仕事を始めたコ達に、ちゃんと教えてあげてほしい。それができたら、ラレアトもよろずやの仕事できるよ」
いずれ、店番だけじゃなく商品の加工や在庫管理のための人員も確保する必要があるのは分かってたので、そう言いました。今すぐでなくてもいいから。
「ム~……!」
不服そうな彼女と目線の高さを合わせて、
「お願い。これは大事なことなんだ」
と告げた後、
「それに、ここに来れば一緒にいられるしさ。逆にメイミィは私がこっちに来てる間は一緒にいられないわけで」
そう告げると、
「ア……!」
ラレアトもハッとなりました。そして、
「ジャア、ビアンカ、ワタシダケ!」
ここでなら私を独占できることに気付くと、途端に機嫌が直って。
現金だなあ。
もし、ラレアトもよろずやに勤めたいなら、ちゃんと後進を育ててもらわなくちゃね。そういう部分は少し苦手かもしれないけど、急がないからゆっくりとでいいから確実にそういうことをこなすのを学んでほしい。
焦らせて、仕事を雑にこなすようになったりしたら意味がないですから。
地球人でもいますよね。急ぐあまりに仕事が雑になる人。だったら急がせないのが無難だと思います。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

身代わり偽王女とその侍女──ところで本物はどこ行った?──
蓮實長治
ファンタジー
病弱な王女の身代わりに隣国の王子との見合いに出る事になった下級貴族の娘。
ところが、その王子はとんだ屑野郎で……その代りに、何故か、彼女の苦境を助けてくれる「女が惚れる女の中の女」達が次々と現われる。
あなたが年頃の女の子なら……一体、誰を選ぶ?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベルアップ+」「note」「GALLERIA」に同じモノを投稿しています。(「GALLERIA」「note」は掲載が後になります)

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる