228 / 404
第三部
何でも許されるわけじゃない
しおりを挟む
伍長とクレアの関係については、二人の問題なので私が口出しすることじゃないと思います。思うんですけど……
「ユキ~♡」
お風呂から上がった伍長が、自分に抱き付いてるクレアの体を拭いてあげていました。もちろん、上がった段階である程度は拭いているはずですけど、仕上げ拭きとしてですね。<猿人>であるクレアはほぼ全身が毛皮に覆われているので、簡単には拭き切れないんです。
そうして伍長が自分の体を拭いてくれることが、クレアにはとても嬉しいことらしくて。
「あんまり抱き付くな。拭きにくい」
伍長はつっけんどんな感じでそう言いますが、クレアは動じません。彼女にとってはそれほどきつい言い方に思えないんでしょうね。
実際、伍長のことをこれまで見てきた私にとっても、決して不機嫌なそれじゃないことは分かります。ただ本当に拭きにくいからそう言ってるだけなんでしょう。
そして、クレアを委縮させるつもりもない。
一方クレアは、自身の胸を彼の体に押し付けたり、足を絡ませて腰を擦り付けたりと、やや性的にアピールするような仕草も見せます。今のところは意図してそうしているというよりも、ただ気持ちいいからなんでしょうね。こうしているうちにきっと性的に目覚めていって、やがて彼を誘惑しようとするんじゃないでしょうか。
こういう時、昔は男性にとっては<役得>と言われて『嬉しいこと』とされてきたそうですが、私達がいた頃の地球人の社会では、男性側が望んでいなければそれも立派に<セクハラ行為>に当たり、時には訴訟まで起こされることがありました。
それでもなお、
『ご褒美じゃん』
などと言って羨ましがる人もいたそうですが、女性男性関係なく『嫌なものは嫌』なはずですから、私にはむしろそんなことを言う人の神経の方が理解できません。
まあ確かに、
『ヤれれば誰でもいい』
と考えるような男性がいることも事実なのかもしれませんが、だからといって全員が全員そうだと決めつけるのも違うんじゃないでしょうか。
だからこそ、伍長の気持ちとしてはどうなんでしょう? 彼は、クレアと結ばれることを望んでいるのでしょうか?
クレアの気持ちを考えれば、伍長には受け入れてほしいと思います。だけど、それは伍長自身の気持ちを蔑ろにしてまで認められるべきこととは私は思わない。
私だって、少佐となら結ばれたいと思ってます。少佐も私のことを悪からず想ってくださってるのも分かるんですが、なかなか先には進めない。だけど、ニャルソに想いを寄せられているのは、受け入れ難い。ニャルソは、間違いなく<イケメン>ですけど、だからって、
『イケメンなら何でも許される』
わけじゃないんです。
好きでもない女性から迫られる男性にも、『女なら何でも許されるわけじゃない』と思う人はいるんじゃないですか?
「ユキ~♡」
お風呂から上がった伍長が、自分に抱き付いてるクレアの体を拭いてあげていました。もちろん、上がった段階である程度は拭いているはずですけど、仕上げ拭きとしてですね。<猿人>であるクレアはほぼ全身が毛皮に覆われているので、簡単には拭き切れないんです。
そうして伍長が自分の体を拭いてくれることが、クレアにはとても嬉しいことらしくて。
「あんまり抱き付くな。拭きにくい」
伍長はつっけんどんな感じでそう言いますが、クレアは動じません。彼女にとってはそれほどきつい言い方に思えないんでしょうね。
実際、伍長のことをこれまで見てきた私にとっても、決して不機嫌なそれじゃないことは分かります。ただ本当に拭きにくいからそう言ってるだけなんでしょう。
そして、クレアを委縮させるつもりもない。
一方クレアは、自身の胸を彼の体に押し付けたり、足を絡ませて腰を擦り付けたりと、やや性的にアピールするような仕草も見せます。今のところは意図してそうしているというよりも、ただ気持ちいいからなんでしょうね。こうしているうちにきっと性的に目覚めていって、やがて彼を誘惑しようとするんじゃないでしょうか。
こういう時、昔は男性にとっては<役得>と言われて『嬉しいこと』とされてきたそうですが、私達がいた頃の地球人の社会では、男性側が望んでいなければそれも立派に<セクハラ行為>に当たり、時には訴訟まで起こされることがありました。
それでもなお、
『ご褒美じゃん』
などと言って羨ましがる人もいたそうですが、女性男性関係なく『嫌なものは嫌』なはずですから、私にはむしろそんなことを言う人の神経の方が理解できません。
まあ確かに、
『ヤれれば誰でもいい』
と考えるような男性がいることも事実なのかもしれませんが、だからといって全員が全員そうだと決めつけるのも違うんじゃないでしょうか。
だからこそ、伍長の気持ちとしてはどうなんでしょう? 彼は、クレアと結ばれることを望んでいるのでしょうか?
クレアの気持ちを考えれば、伍長には受け入れてほしいと思います。だけど、それは伍長自身の気持ちを蔑ろにしてまで認められるべきこととは私は思わない。
私だって、少佐となら結ばれたいと思ってます。少佐も私のことを悪からず想ってくださってるのも分かるんですが、なかなか先には進めない。だけど、ニャルソに想いを寄せられているのは、受け入れ難い。ニャルソは、間違いなく<イケメン>ですけど、だからって、
『イケメンなら何でも許される』
わけじゃないんです。
好きでもない女性から迫られる男性にも、『女なら何でも許されるわけじゃない』と思う人はいるんじゃないですか?
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
試験の多い魔導王国王家
章槻雅希
ファンタジー
法律の多いことで有名なカヌーン魔導王国。
だが、実は王族に対しての試験が多いことは知られていない。
カヌーン王家に属する者は王も王妃も側室も王子も王女も定期的に試験を受けるのである。試練ではない。試験だ。ペーパーテストだ。
そして、その結果によっては追試や廃嫡、毒杯を賜ることもある。
そんな苛酷な結果を伴う試験を続けた結果、カヌーン王家は優秀で有能で一定以上の人格を保持した国王と王妃によって統治されているのである。
ネタは熱いうちに打てとばかりに勢いで書いたため、文章拙く、色々可笑しいところがあるかもしれません。そのうち書き直す可能性も大(そのまま放置する可能性はもっと大きい)。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仲良しな天然双子は、王族に転生しても仲良しで最強です♪
桐生桜月姫
ファンタジー
愛良と晶は仲良しで有名な双子だった。
いつも一緒で、いつも同じ行動をしていた。
好き好みもとても似ていて、常に仲良しだった。
そして、一緒に事故で亡くなった。
そんな2人は転生して目が覚めても、またしても双子でしかも王族だった!?
アイリスとアキレスそれが転生後の双子の名前だ。
相変わらずそっくりで仲良しなハイエルフと人間族とのハーフの双子は異世界知識を使って楽しくチートする!!
「わたしたち、」「ぼくたち、」
「「転生しても〜超仲良し!!」」
最強な天然双子は今日もとっても仲良しです!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
悪役令嬢は永眠しました
詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」
長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。
だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。
ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」
*思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レジェンドテイマー ~異世界に召喚されて勇者じゃないから棄てられたけど、絶対に元の世界に帰ると誓う男の物語~
裏影P
ファンタジー
【2022/9/1 一章二章大幅改稿しました。三章作成中です】
宝くじで一等十億円に当選した運河京太郎は、突然異世界に召喚されてしまう。
異世界に召喚された京太郎だったが、京太郎は既に百人以上召喚されているテイマーというクラスだったため、不要と判断されてかえされることになる。
元の世界に帰してくれると思っていた京太郎だったが、その先は死の危険が蔓延る異世界の森だった。
そこで出会った瀕死の蜘蛛の魔物と遭遇し、運よくテイムすることに成功する。
大精霊のウンディーネなど、個性溢れすぎる尖った魔物たちをテイムしていく京太郎だが、自分が元の世界に帰るときにテイムした魔物たちのことや、突然降って湧いた様な強大な力や、伝説級のスキルの存在に葛藤していく。
持っている力に振り回されぬよう、京太郎自身も力に負けない精神力を鍛えようと決意していき、絶対に元の世界に帰ることを胸に、テイマーとして異世界を生き延びていく。
※カクヨム・小説家になろうにて同時掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる