128 / 404
第二部
職人タセルイ
しおりを挟む
兎人達は、基本的に女系家族です。
とは言え、あくまで『基本的に』であって、実は<実力主義>でもあります。
ただ、兎人は雌の方が体が大きく力も強い傾向にあり、結果として雌が上位に来るのが普通なのですが。
なのでルッセンが棟梁に選ばれるのも自然なことと言えるでしょう。
また、雄雌比が一対四と、圧倒的に雌の方が多いので、そういう意味でも女性上位なのは当然でしょうか。
一人の雄が複数の雌と子を成すことになるので一見するといわゆる<ハーレム>のようにも思えますがその実態は、
『複数の雌が一人の雄を共有している』
と言った方が正確でしょうね。
なお、こちらもですが、もう一方の、ラレアトが属している兎人の集落も、<長>は現在、雄が務めています。
これはたまたまというのもあるんですが、雄の方か短命である傾向はあるものの、ある程度まで生き延びると今度は雄の方が長生きする傾向もあるそうなので、長く生きて知恵を貯えた者を<長>に選ぶ時には、雄が選ばれることも少なくないと。
実に独特な習性ですね。
そんな兎人達の仕事は、鼠人達と同じく現時点では木材の切り出しです。ただ、鼠人に比べるとやはりペースは高くありません。
もっとも、これはあくまで、鼠人達のバックアップとしてのものでしかなく、兎人達に本来お願いしたいのは、<穴掘り>ですね。柱などを立てる際の穴を掘っていただくのが主です。ただ、まだその段階に至っていないので木材の切り出しを行っていただいてるわけです。
現在の作業場では、十数人の兎人の<職人>が木材の切り出しと成形を行っています。
それと同時に、やはり<道路>の拡張ですね。
手順は鼠人達が行っているものとまったく同じ。
しかしルッセン達には、穴掘りの技術を応用し地面を均して道路としての使い勝手を上げてもらう部分も担当してもらう予定です。
実際、一部の職人にはすでにそのための予行演習も始めてもらっています。
今日は、それの確認も目的でした。
「タセルイ、どう? 上手くできそう?」
現在、道路整備を担当している職人のリーダーは、タセルイという名の雄です。
木材用に木を伐採した部分の地面を均す作業を行っている彼に尋ねると、
「モンダイナイ……」
ちょっとおどおどした感じだけど腕は確かな彼のその返事を受けて、私もその場で腰を下げてその先の地面を見ました。
すると確かに、肉眼では十分に平らになっているように見えたのでした。
とは言え、あくまで『基本的に』であって、実は<実力主義>でもあります。
ただ、兎人は雌の方が体が大きく力も強い傾向にあり、結果として雌が上位に来るのが普通なのですが。
なのでルッセンが棟梁に選ばれるのも自然なことと言えるでしょう。
また、雄雌比が一対四と、圧倒的に雌の方が多いので、そういう意味でも女性上位なのは当然でしょうか。
一人の雄が複数の雌と子を成すことになるので一見するといわゆる<ハーレム>のようにも思えますがその実態は、
『複数の雌が一人の雄を共有している』
と言った方が正確でしょうね。
なお、こちらもですが、もう一方の、ラレアトが属している兎人の集落も、<長>は現在、雄が務めています。
これはたまたまというのもあるんですが、雄の方か短命である傾向はあるものの、ある程度まで生き延びると今度は雄の方が長生きする傾向もあるそうなので、長く生きて知恵を貯えた者を<長>に選ぶ時には、雄が選ばれることも少なくないと。
実に独特な習性ですね。
そんな兎人達の仕事は、鼠人達と同じく現時点では木材の切り出しです。ただ、鼠人に比べるとやはりペースは高くありません。
もっとも、これはあくまで、鼠人達のバックアップとしてのものでしかなく、兎人達に本来お願いしたいのは、<穴掘り>ですね。柱などを立てる際の穴を掘っていただくのが主です。ただ、まだその段階に至っていないので木材の切り出しを行っていただいてるわけです。
現在の作業場では、十数人の兎人の<職人>が木材の切り出しと成形を行っています。
それと同時に、やはり<道路>の拡張ですね。
手順は鼠人達が行っているものとまったく同じ。
しかしルッセン達には、穴掘りの技術を応用し地面を均して道路としての使い勝手を上げてもらう部分も担当してもらう予定です。
実際、一部の職人にはすでにそのための予行演習も始めてもらっています。
今日は、それの確認も目的でした。
「タセルイ、どう? 上手くできそう?」
現在、道路整備を担当している職人のリーダーは、タセルイという名の雄です。
木材用に木を伐採した部分の地面を均す作業を行っている彼に尋ねると、
「モンダイナイ……」
ちょっとおどおどした感じだけど腕は確かな彼のその返事を受けて、私もその場で腰を下げてその先の地面を見ました。
すると確かに、肉眼では十分に平らになっているように見えたのでした。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!
もふもふ好きの異世界召喚士
海月 結城
ファンタジー
猫や犬。もふもふの獣が好きな17歳の少年。そんな彼が猫が轢かれそうになった所を身を呈して助けたが、助けた彼が轢かれて死んでしまった。そして、目が醒めるとそこは何もない真っ白な空間だった。

ごめんなさい。俺の運命の恋人が超絶お怒りです。
しーぼっくす。
恋愛
救世主として異世界召喚された少女、里上愛那。
神託により【運命の恋人】の相手だという王太子に暴言を吐かれ、キレた愛那は透明人間となって逃亡する。
しかし愛那の運命の相手は別の人物だった。
カクヨムさんでも連載しています。

妹が真の聖女だったので、偽りの聖女である私は追放されました。でも、聖女の役目はものすごく退屈だったので、最高に嬉しいです【完結】
小平ニコ
ファンタジー
「お姉様、よくも私から夢を奪ってくれたわね。絶対に許さない」
私の妹――シャノーラはそう言うと、計略を巡らし、私から聖女の座を奪った。……でも、私は最高に良い気分だった。だって私、もともと聖女なんかになりたくなかったから。
退職金を貰い、大喜びで国を出た私は、『真の聖女』として国を守る立場になったシャノーラのことを思った。……あの子、聖女になって、一日の休みもなく国を守るのがどれだけ大変なことか、ちゃんと分かってるのかしら?
案の定、シャノーラはよく理解していなかった。
聖女として役目を果たしていくのが、とてつもなく困難な道であることを……
【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-
ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!!
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。
しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。
え、鑑定サーチてなに?
ストレージで収納防御て?
お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。
スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。
※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。
またカクヨム様にも掲載しております。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる