91 / 404
最大の効果を目指す努力を
しおりを挟む
いよいよ作戦が開始され、私達は自らにできる最大限を果たすために動き始めました。
あくまで『犠牲者を出さない』ことを最大の目標としつつも、それを成し遂げるにはゴヘノヘそのものを撃破することがやはり一番確実なことももちろん承知しています。最初から完全に引き分け狙いでは、想定どおりにいかなかった時には狙いを大きく下回る結果になることもあるでしょう。
まずは最大の効果を目指す努力をし、最終的にそれには至れなくても、
『悪くても被害者が出ない』
という結果を獲得できればそれでいいのです。
ですから、口では、
「犠牲者を出さないことを目標とする」
とは言いつつも、少佐と私と伍長の三人は、ゴヘノヘの撃破を目指し、それを可能とする準備を徹底して行いました。
獣人達に行ってもらっている準備も、当然、それを目指したものです。
ただ、毎回そのつもりで挑んでいる猪人達はともかく、他の獣人達に『撃破を目指す』と告げると、
『そんなことは無理だ!』
と尻込みしてしまう可能性があったので、敢えて『犠牲者を出さないことを目指す』と告げたわけですね。
これらは<戦略>ということでしょうか。
ある意味では彼らを欺いているとも言えるかも知れませんが、『犠牲者を出さないようにするために』という意味では嘘は言っていません。
賞賛を浴びることになるか、罵倒されることになるか。
罵倒を浴びる時には、彼らを欺いていた点も含めて非難されるでしょう。
その覚悟はあります。
私達は、
<責任を負う立場>
ですから。
そんな私達の想いとは関係なく、獣人達は懸命に動いてくれました。彼らにとっても、ゴヘノヘの災禍を無事にやり過ごすことは悲願でしょう。だからこそ真剣にもなる。
兎の特性を持つ兎人達には、<穴>を掘ってもらいます。そう、落とし穴そのものです。
私達のような<普通の人間>では、ちゃんとした金属製のスコップを使っても容易ではない穴掘りを、途轍もない勢いで行ってくれます。
もちろん、専用のロボットを用いればその方が早いですが、今はとても心強い。
同時に、鼠人達による伐採も、素晴らしい働きでした。
さらに梟人達と山猫人達には、自分達の安全は確保しつつゴヘノヘを撹乱するためのフォーメーションの確認と同時に、哨戒に当ってもらっています。より早くゴヘノヘの接近を探知し、より適切な準備を行うためにです。
そして、山羊人としては唯一参加してくれたトームも、たった一人で鼠人が伐採し整形してくれた丸太の運搬を行ってくれました。
正直、苦役以外の何物でもなかったでしょうが、今は彼に頼るしかありません……
あくまで『犠牲者を出さない』ことを最大の目標としつつも、それを成し遂げるにはゴヘノヘそのものを撃破することがやはり一番確実なことももちろん承知しています。最初から完全に引き分け狙いでは、想定どおりにいかなかった時には狙いを大きく下回る結果になることもあるでしょう。
まずは最大の効果を目指す努力をし、最終的にそれには至れなくても、
『悪くても被害者が出ない』
という結果を獲得できればそれでいいのです。
ですから、口では、
「犠牲者を出さないことを目標とする」
とは言いつつも、少佐と私と伍長の三人は、ゴヘノヘの撃破を目指し、それを可能とする準備を徹底して行いました。
獣人達に行ってもらっている準備も、当然、それを目指したものです。
ただ、毎回そのつもりで挑んでいる猪人達はともかく、他の獣人達に『撃破を目指す』と告げると、
『そんなことは無理だ!』
と尻込みしてしまう可能性があったので、敢えて『犠牲者を出さないことを目指す』と告げたわけですね。
これらは<戦略>ということでしょうか。
ある意味では彼らを欺いているとも言えるかも知れませんが、『犠牲者を出さないようにするために』という意味では嘘は言っていません。
賞賛を浴びることになるか、罵倒されることになるか。
罵倒を浴びる時には、彼らを欺いていた点も含めて非難されるでしょう。
その覚悟はあります。
私達は、
<責任を負う立場>
ですから。
そんな私達の想いとは関係なく、獣人達は懸命に動いてくれました。彼らにとっても、ゴヘノヘの災禍を無事にやり過ごすことは悲願でしょう。だからこそ真剣にもなる。
兎の特性を持つ兎人達には、<穴>を掘ってもらいます。そう、落とし穴そのものです。
私達のような<普通の人間>では、ちゃんとした金属製のスコップを使っても容易ではない穴掘りを、途轍もない勢いで行ってくれます。
もちろん、専用のロボットを用いればその方が早いですが、今はとても心強い。
同時に、鼠人達による伐採も、素晴らしい働きでした。
さらに梟人達と山猫人達には、自分達の安全は確保しつつゴヘノヘを撹乱するためのフォーメーションの確認と同時に、哨戒に当ってもらっています。より早くゴヘノヘの接近を探知し、より適切な準備を行うためにです。
そして、山羊人としては唯一参加してくれたトームも、たった一人で鼠人が伐採し整形してくれた丸太の運搬を行ってくれました。
正直、苦役以外の何物でもなかったでしょうが、今は彼に頼るしかありません……
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!
菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。
異世界坊主の成り上がり
峯松めだか(旧かぐつち)
ファンタジー
山歩き中の似非坊主が気が付いたら異世界に居た、放っておいても生き残る程度の生存能力の山男、どうやら坊主扱いで布教せよということらしい、そんなこと言うと坊主は皆死んだら異世界か?名前だけで和尚(おしょう)にされた山男の明日はどっちだ?
矢鱈と生物学的に細かいゴブリンの生態がウリです?
本編の方は無事完結したので、後はひたすら番外で肉付けしています。
タイトル変えてみました、
旧題異世界坊主のハーレム話
旧旧題ようこそ異世界 迷い混んだのは坊主でした
「坊主が死んだら異世界でした 仏の威光は異世界でも通用しますか? それはそうとして、ゴブリンの生態が色々エグいのですが…」
迷子な坊主のサバイバル生活 異世界で念仏は使えますか?「旧題・異世界坊主」
ヒロイン其の2のエリスのイメージが有る程度固まったので画像にしてみました、灯に関しては未だしっくり来ていないので・・未公開
因みに、新作も一応準備済みです、良かったら見てやって下さい。
少女は石と旅に出る
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893967766
SF風味なファンタジー、一応この異世界坊主とパラレル的にリンクします
少女は其れでも生き足掻く
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893670055
中世ヨーロッパファンタジー、独立してます
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる