59 / 404
大きなヒント
しおりを挟む
<クラレスの顔をした、猿人らしき、透明な体を持つ存在>
を前に、私達は様々思考を巡らせました。
激しい雷雨、しかも明らかにそう遠くない場所に落雷があったと思しき状況の後に現れたそれは、確実にあの、<透明な不定形の存在>を想起させます。
そして、私と少佐が現れた時にも、直前に、雨量こそはそれほどでもないものの激しい雷が鳴っていたそうです。
雷、そして透明な体。
こんなことが他にそうそうあるとも思えません。
「これはやはり、あの正体不明の存在が関係していると見るべきなんだろうね」
少佐の言葉に、私も、
「はい、現時点では断定はできなくても、蓋然性は高いと私も思います」
応え、相堂伍長さえも、
「まあ、俺もそう思うぜ。何しろコイツも俺達と同じ匂いがするからな」
と。
伍長の場合は、嗅覚も優れているので余計にそう感じるのでしょう。
こういう時には頼りになります。
「一部、クラレスの容姿を持ちつつまったく別の生物の特徴も併せ持つ……
ここの獣人達の秘密についてのヒントが提示されたと考えてもいいかもしれない」
「……」
「……」
少佐がおっしゃったことに、私も伍長も異を唱えることはありませんでした。その必要を感じませんでした。
いずれにせよ、この、
<クラレスに似た誰か>
が意識を取り戻せば、また分かることがあるかもしれません。私達と同じように記憶も再現されているのか? もしそうでなかったとしても、
『必ずしも記憶まで再現されるわけではない』
という事実が判明するわけですから、それはそれで重要な手掛かりになるでしょう。
なにしろ、ここの獣人達の祖先が、この<クラレスに似た誰か>と同じように、<人間の特徴>と<獣の特徴>を併せ持った形であの<正体不明の透明な存在>が変化して生じたとして、コーネリアス号のメンバー、いえ、それ以外の人間であっても、<記憶>まで再現されていたのであれば、何らかの形でその痕跡は残るでしょう。
にも拘らず、ここにはそれらしいものはまったく見当たりません。
つまり、
『獣人達の祖先がこのような形で現れつつ記憶までは再現されなかったことで、その痕跡が残されることがなかった』
とも推測されるわけです。
いずれにせよ、あの<正体不明の透明な存在>が変化して獣人達の祖先になったのであれば、彼らのように生物として非常に不自然な形質を得るに至った理由も説明がついてしまうでしょう。
ただ、同時に、この<クラレスに似た誰か>にクラレスとしての記憶があったとすれば、彼女はまた大変な苦難を背負うことになってしまいます。
それは、彼女にとってはとても辛いことでしょうね……
を前に、私達は様々思考を巡らせました。
激しい雷雨、しかも明らかにそう遠くない場所に落雷があったと思しき状況の後に現れたそれは、確実にあの、<透明な不定形の存在>を想起させます。
そして、私と少佐が現れた時にも、直前に、雨量こそはそれほどでもないものの激しい雷が鳴っていたそうです。
雷、そして透明な体。
こんなことが他にそうそうあるとも思えません。
「これはやはり、あの正体不明の存在が関係していると見るべきなんだろうね」
少佐の言葉に、私も、
「はい、現時点では断定はできなくても、蓋然性は高いと私も思います」
応え、相堂伍長さえも、
「まあ、俺もそう思うぜ。何しろコイツも俺達と同じ匂いがするからな」
と。
伍長の場合は、嗅覚も優れているので余計にそう感じるのでしょう。
こういう時には頼りになります。
「一部、クラレスの容姿を持ちつつまったく別の生物の特徴も併せ持つ……
ここの獣人達の秘密についてのヒントが提示されたと考えてもいいかもしれない」
「……」
「……」
少佐がおっしゃったことに、私も伍長も異を唱えることはありませんでした。その必要を感じませんでした。
いずれにせよ、この、
<クラレスに似た誰か>
が意識を取り戻せば、また分かることがあるかもしれません。私達と同じように記憶も再現されているのか? もしそうでなかったとしても、
『必ずしも記憶まで再現されるわけではない』
という事実が判明するわけですから、それはそれで重要な手掛かりになるでしょう。
なにしろ、ここの獣人達の祖先が、この<クラレスに似た誰か>と同じように、<人間の特徴>と<獣の特徴>を併せ持った形であの<正体不明の透明な存在>が変化して生じたとして、コーネリアス号のメンバー、いえ、それ以外の人間であっても、<記憶>まで再現されていたのであれば、何らかの形でその痕跡は残るでしょう。
にも拘らず、ここにはそれらしいものはまったく見当たりません。
つまり、
『獣人達の祖先がこのような形で現れつつ記憶までは再現されなかったことで、その痕跡が残されることがなかった』
とも推測されるわけです。
いずれにせよ、あの<正体不明の透明な存在>が変化して獣人達の祖先になったのであれば、彼らのように生物として非常に不自然な形質を得るに至った理由も説明がついてしまうでしょう。
ただ、同時に、この<クラレスに似た誰か>にクラレスとしての記憶があったとすれば、彼女はまた大変な苦難を背負うことになってしまいます。
それは、彼女にとってはとても辛いことでしょうね……
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
僕の物語
なんぶ
ファンタジー
自分に体があるなんて知らなかった。(本文より抜粋)
自分の(便宜上)両手から滴るコーヒーを見て初めて、風として生きてきた”僕”は自分の体があること、自分が存在していることを知る。 死者が最後に訪れる場所「屠書館」を舞台に、"僕"は自分になっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!
カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。
前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。
全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界楽々通販サバイバル
shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。
近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。
そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。
そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。
しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。
「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる