33 / 404
なんじゃこりゃぁ~っ!?
しおりを挟む
『なんじゃこりゃぁ~っ!?』
と私が声を上げてしまった時、
「ビアンカ! 君もか!」
私の耳に届いてきた声。
「少佐っ!?」
思わず振り返った私の視界に飛び込んできたのは、透明な体に加えて水の滴がキラキラと煌き、まさに氷の芸術品のように言葉を失うほどの美しさの少佐の姿でした。
そう、少佐も私と同じように透明な体になっていたのです。
全裸で。
と言っても今回は私も少佐も透明なので、何とも言えない違和感はありつつも、『恥ずかしさ』という意味ではむしろ前回の<転送>よりはマシかもしれません。
しかも、私だけが透明だったらいろいろと辛かったとしても、少佐も同じでしたし。
ただ、さすがにこの異常な事態には戸惑わずにいられませんでしたが。
「今度は透明な体とは……いったい、どれだけの驚きを私達に提供してくれるんだろうね」
岸に上がり、周囲を窺って一応の安全を確認した後、少佐が呟きます。
「まったくです…!」
私も共感しかありません。けれどそれを嘆いていても仕方ありません。こうして体が変化したということについてはきっと何らかの理由があるのでしょう。
それも気になりつつも、まずは私達がいるこの場所について確認しなければいけません。
ですが、一見しただけで私達がさっきまでいた場所とは植生そのものが違うことが分かります。あちらは針葉樹的なそれだったものが、こちらは明らかに広葉樹を思わせる木々が生い茂っていたのですから。
かつ、湿度もやや高い印象でしょうか。
また、遠くに見えていた、アルプスを思わせる山々も今はありません。
「前のところと地続きの場所だとしても、少なくとも数百キロ単位で離れていると考えるのが妥当か……」
「そうですね……」
「しかし、あの<現象>に巻き込まれた隊員達の証言には、このような形での<転送>を窺わせるものはなかった」
「はい、それどころか、時間が経過していたという実感はないというものでしたね」
「そうなると、やはり、帰ってきた者達は皆、『バックアップデータから再現された』と考えるのが自然で、巻き込まれた側は今の私達と同じく別の場所に転送されたと考えるのが自然かもしれない……」
その少佐の見解に異論を述べるだけの根拠はこの時の私にはありませんでした。
ですが、次の瞬間、
「デレラ…!」
不意に掛けられる声。何を言っているのかは分かりませんでしたが、この時の私には、
『誰だ!?』
と言っているように聞こえました。明らかに警戒し詰問する時のそれだったのです。
と私が声を上げてしまった時、
「ビアンカ! 君もか!」
私の耳に届いてきた声。
「少佐っ!?」
思わず振り返った私の視界に飛び込んできたのは、透明な体に加えて水の滴がキラキラと煌き、まさに氷の芸術品のように言葉を失うほどの美しさの少佐の姿でした。
そう、少佐も私と同じように透明な体になっていたのです。
全裸で。
と言っても今回は私も少佐も透明なので、何とも言えない違和感はありつつも、『恥ずかしさ』という意味ではむしろ前回の<転送>よりはマシかもしれません。
しかも、私だけが透明だったらいろいろと辛かったとしても、少佐も同じでしたし。
ただ、さすがにこの異常な事態には戸惑わずにいられませんでしたが。
「今度は透明な体とは……いったい、どれだけの驚きを私達に提供してくれるんだろうね」
岸に上がり、周囲を窺って一応の安全を確認した後、少佐が呟きます。
「まったくです…!」
私も共感しかありません。けれどそれを嘆いていても仕方ありません。こうして体が変化したということについてはきっと何らかの理由があるのでしょう。
それも気になりつつも、まずは私達がいるこの場所について確認しなければいけません。
ですが、一見しただけで私達がさっきまでいた場所とは植生そのものが違うことが分かります。あちらは針葉樹的なそれだったものが、こちらは明らかに広葉樹を思わせる木々が生い茂っていたのですから。
かつ、湿度もやや高い印象でしょうか。
また、遠くに見えていた、アルプスを思わせる山々も今はありません。
「前のところと地続きの場所だとしても、少なくとも数百キロ単位で離れていると考えるのが妥当か……」
「そうですね……」
「しかし、あの<現象>に巻き込まれた隊員達の証言には、このような形での<転送>を窺わせるものはなかった」
「はい、それどころか、時間が経過していたという実感はないというものでしたね」
「そうなると、やはり、帰ってきた者達は皆、『バックアップデータから再現された』と考えるのが自然で、巻き込まれた側は今の私達と同じく別の場所に転送されたと考えるのが自然かもしれない……」
その少佐の見解に異論を述べるだけの根拠はこの時の私にはありませんでした。
ですが、次の瞬間、
「デレラ…!」
不意に掛けられる声。何を言っているのかは分かりませんでしたが、この時の私には、
『誰だ!?』
と言っているように聞こえました。明らかに警戒し詰問する時のそれだったのです。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

流れ者のソウタ
緋野 真人
ファンタジー
神々が99番目に創ったとされる世界――ツクモ。
"和"な文化と思想、感性が浸透したその異世界には、脈々と語り継がれている、一つの伝承があった。
『――世、乱れる時、光の刀持ちて、現れる者、有り。
その者、人々は刀聖と呼び、刀聖、振るう刀は、乱れを鎮め、邪を滅し、この地を照らす、道しるべを示さん――』
――その、伝承の一節にある、光の刀を持つ旅の青年、ソウタ。
彼が、ひょんなコトから関わったある出来事は、世界を乱す、大戦乱への発端となる事件だった。
※『小説家になろう』さんにて、2016年に発表した作品を再構成したモノであり、カクヨムさんでも転載連載中。
――尚、作者構想上ですら、未だ完結には至っていない大長編となっておりますので、もしも感想を頂けるのでしたら、完結を待ってではなく、章単位や話単位で下さります様、お願い申し上げます。
聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!
山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」
────何言ってんのコイツ?
あれ? 私に言ってるんじゃないの?
ていうか、ここはどこ?
ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ!
推しに会いに行かねばならんのだよ!!

無人島Lv.9999 無人島開発スキルで最強の島国を作り上げてスローライフ
桜井正宗
ファンタジー
帝国の第三皇子・ラスティは“無能”を宣告されドヴォルザーク帝国を追放される。しかし皇子が消えた途端、帝国がなぜか不思議な力によって破滅の道へ進む。周辺国や全世界を巻き込み次々と崩壊していく。
ラスティは“謎の声”により無人島へ飛ばされ定住。これまた不思議な能力【無人島開発】で無人島のレベルをアップ。世界最強の国に変えていく。その噂が広がると世界の国々から同盟要請や援助が殺到するも、もう遅かった。ラスティは、信頼できる仲間を手に入れていたのだ。彼らと共にスローライフを送るのであった。
虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い
月白ヤトヒコ
恋愛
毒親に愛されなくても、幸せになります!
「わたしの家はね、兄上を中心に回っているんだ。ああ、いや。正確に言うと、兄上を中心にしたい母が回している、という感じかな?」
虚弱な兄上と健康なわたし。
明確になにが、誰が悪かったからこうなったというワケでもないと思うけど……様々な要因が積み重なって行った結果、気付けば我が家でのわたしの優先順位というのは、そこそこ低かった。
そんなある日、家族で出掛けたピクニックで忘れられたわたしは置き去りにされてしまう。
そして留学という体で隣国の親戚に預けられたわたしに、なんやかんや紆余曲折あって、勘違いされていた大切な女の子と幸せになるまでの話。
『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』の婚約者サイドの話。彼の家庭環境の問題で、『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』よりもシリアス多め。一応そっちを読んでなくても大丈夫にする予定です。
設定はふわっと。
※兄弟格差、毒親など、人に拠っては地雷有り。
※ほのぼのは6話目から。シリアスはちょっと……という方は、6話目から読むのもあり。
※勘違いとラブコメは後からやって来る。
※タイトルは変更するかもしれません。
表紙はキャラメーカーで作成。
隣国は魔法世界
各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】
隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。
この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。
科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。
それは再び始まる戦乱の幕開けであった。
⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。
⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。
⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。
⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる