8 / 404
ホコの実
しおりを挟む
「他のお客に迷惑だろう?」
地面に転がった伍長とブオゴに掛けられた少佐の言葉に、二人は体を起こしながらも、
「けっ…!」
と顔を逸らしました。
まったくもう……
けれど少佐はそんな二人のこともそれ以上叱責することもなく、
「いらっしゃいませ」
と、怯えた様子で森の陰からこちらを窺っていた人影に笑顔で声を掛けたのです。
ふわふわした感じの薄茶色の体毛に覆われ、頭には長く伸びた耳。赤い瞳。完全に兎の意匠を持つ獣人。<兎人>でした。
基本的には争いを好まない臆病な性格で、だから遠巻きにしてたんでしょう。それでも逃げなかったところを見ると、どうしても欠かせない用があったのだと思われます。
久利生が伍長とブオゴを制してくれたことを確認できたのか、兎人はおずおずと近付いてきます。メイミィでした。
獣人の顔の見分けは正直今でもはっきり見えないとできないことも多い。特に兎人は双子三つ子も多いから、個人の識別は大変なんです。
「いらっしゃい。メイミィ」
彼女を安心させようと思って、私も笑顔で出迎えます。
すると彼女も安心したのか、やっとすすっと歩み寄ってきました。
「ホコの実……」
少したどたどしい感じで彼女はそう言います。
『<ホコの実>が欲しい』
ということだと察せられます。
「ホコの実だね。待ってて」
私は店に戻って、丸太から削りだして作った容器に入ったそれを取り出し、彼女に渡しました。
<ホコの実>は、鎮静作用のある果実です。彼女がそれを求めるということは、妹のレミニイがまた癇癪を起こしたんだろうなって分かりました。
今から与えに行くんじゃなく、家に常備してるのを使ってしまったから、補充しに来たんでしょう。
メイミィの妹のレミニィは子供の頃から強い癇癪を起こす持病があって、発作を起こすとホコの実を与えて落ち着かせることが必要でした。
ただ、ホコの実は、なってるのを見付けるのは結構大変なので、発作を起こしてから探してるとその間に暴れて怪我をしたりさせたりっていうことがあるから、ここ<よろずや>で手に入れて常備しておいて、使ったらまたもらいにくるようにしてるんです。
「はい。レミニィは大丈夫?」
私はホコの実を渡しながら尋ねました。もし怪我とかしてたらまた少佐に往診に出てもらわないといけないし。
でも、
「だいじょうぶ…寝てる……」
メイミィがそう応えたので、私もホッとする。ホコの実が効いて落ち着いたんだと思います。
そうしてメイミィは自分の家に帰るべく森に入っていきます。
で、興が削がれたのか、ブオゴも、
「カエル……」
と言いながら立ち上がり、ズカズカと大股で歩いて、メイミィとは別の方向に消えたのでした。
地面に転がった伍長とブオゴに掛けられた少佐の言葉に、二人は体を起こしながらも、
「けっ…!」
と顔を逸らしました。
まったくもう……
けれど少佐はそんな二人のこともそれ以上叱責することもなく、
「いらっしゃいませ」
と、怯えた様子で森の陰からこちらを窺っていた人影に笑顔で声を掛けたのです。
ふわふわした感じの薄茶色の体毛に覆われ、頭には長く伸びた耳。赤い瞳。完全に兎の意匠を持つ獣人。<兎人>でした。
基本的には争いを好まない臆病な性格で、だから遠巻きにしてたんでしょう。それでも逃げなかったところを見ると、どうしても欠かせない用があったのだと思われます。
久利生が伍長とブオゴを制してくれたことを確認できたのか、兎人はおずおずと近付いてきます。メイミィでした。
獣人の顔の見分けは正直今でもはっきり見えないとできないことも多い。特に兎人は双子三つ子も多いから、個人の識別は大変なんです。
「いらっしゃい。メイミィ」
彼女を安心させようと思って、私も笑顔で出迎えます。
すると彼女も安心したのか、やっとすすっと歩み寄ってきました。
「ホコの実……」
少したどたどしい感じで彼女はそう言います。
『<ホコの実>が欲しい』
ということだと察せられます。
「ホコの実だね。待ってて」
私は店に戻って、丸太から削りだして作った容器に入ったそれを取り出し、彼女に渡しました。
<ホコの実>は、鎮静作用のある果実です。彼女がそれを求めるということは、妹のレミニイがまた癇癪を起こしたんだろうなって分かりました。
今から与えに行くんじゃなく、家に常備してるのを使ってしまったから、補充しに来たんでしょう。
メイミィの妹のレミニィは子供の頃から強い癇癪を起こす持病があって、発作を起こすとホコの実を与えて落ち着かせることが必要でした。
ただ、ホコの実は、なってるのを見付けるのは結構大変なので、発作を起こしてから探してるとその間に暴れて怪我をしたりさせたりっていうことがあるから、ここ<よろずや>で手に入れて常備しておいて、使ったらまたもらいにくるようにしてるんです。
「はい。レミニィは大丈夫?」
私はホコの実を渡しながら尋ねました。もし怪我とかしてたらまた少佐に往診に出てもらわないといけないし。
でも、
「だいじょうぶ…寝てる……」
メイミィがそう応えたので、私もホッとする。ホコの実が効いて落ち着いたんだと思います。
そうしてメイミィは自分の家に帰るべく森に入っていきます。
で、興が削がれたのか、ブオゴも、
「カエル……」
と言いながら立ち上がり、ズカズカと大股で歩いて、メイミィとは別の方向に消えたのでした。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
異世界坊主の成り上がり
峯松めだか(旧かぐつち)
ファンタジー
山歩き中の似非坊主が気が付いたら異世界に居た、放っておいても生き残る程度の生存能力の山男、どうやら坊主扱いで布教せよということらしい、そんなこと言うと坊主は皆死んだら異世界か?名前だけで和尚(おしょう)にされた山男の明日はどっちだ?
矢鱈と生物学的に細かいゴブリンの生態がウリです?
本編の方は無事完結したので、後はひたすら番外で肉付けしています。
タイトル変えてみました、
旧題異世界坊主のハーレム話
旧旧題ようこそ異世界 迷い混んだのは坊主でした
「坊主が死んだら異世界でした 仏の威光は異世界でも通用しますか? それはそうとして、ゴブリンの生態が色々エグいのですが…」
迷子な坊主のサバイバル生活 異世界で念仏は使えますか?「旧題・異世界坊主」
ヒロイン其の2のエリスのイメージが有る程度固まったので画像にしてみました、灯に関しては未だしっくり来ていないので・・未公開
因みに、新作も一応準備済みです、良かったら見てやって下さい。
少女は石と旅に出る
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893967766
SF風味なファンタジー、一応この異世界坊主とパラレル的にリンクします
少女は其れでも生き足掻く
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893670055
中世ヨーロッパファンタジー、独立してます
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

トーメイさんは生産者
yukami
ファンタジー
幼馴染から譲られたVRゲームを第2陣から始める主人公。目立たず、ひっそりとソロで楽しみたいというスキル構成で、その思惑が外れるようにストーリーは進み始める。
過保護なNPC達や戦闘スタイルを呆れられながら仲のいいメンバーに囲まれて、ゲームを楽しみます。
魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~
月見酒
ファンタジー
俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。
そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。
しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。
「ここはどこだよ!」
夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。
あげくにステータスを見ると魔力は皆無。
仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。
「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」
それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?
それから五年後。
どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。
魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!
見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる!
「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」
================================
月見酒です。
正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
なりそこないの黒翼天使 ~ゴースト魔法で悪いコ退治!虐げられ令嬢は、ほのぼの推し活ライフに覚醒します!~
弥生ちえ
恋愛
これは、『天使のなりそこない』として虐げられるミリオンが、『推しへの萌える想い』でキラメク毎日を求めて飛び出し、真の覚醒を果たす物語。
ゴースト魔法の名手になり、敵意を向ける相手にもポヤヤンと天然の穏やかさで手を差し伸べるヒロインが、至福のハッピーエンドを掴み取ります!
「ミリオン、君との婚約を白紙に戻したいんだ」
ミリオンこと、伯爵令嬢ミレリオンの元に、1年ぶりに訪れた婚約者――公爵家子息のセラヒム・プロトコルスは、義姉ビアンカを傍らに侍らせてそう告げた。
勝ち誇った笑みを浮かべるビアンカは、後妻の子でありながら長女であり、ミリオンを虐げ続けて来た性悪。なのに、誰よりも「天使」に近い資質があると言われている少女だ。この国にまれに生まれて来る使徒の一つ「天使」は、強い魔法を持って家門を発展させると言われている。だから貴族なら誰でも欲しがる存在で、ミリオンの婚約者も例外ではなかったらしい。
けど、解消や破棄ではなく「白紙」とは?と首を捻れば、ミリオンとの婚約を無かったことにするため、身勝手にもほどがあるとんでもない手段が画策されていた―――!
窮地に追いやられたミリオンが自分のために生きようと決意した時、脳裏に浮かんだのは、たった一度出逢った緑髪のキラキラと美しい少年の姿。彼に再び会うために、ミリオンは萌える思いを糧に真の姿へと覚醒して行く!
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。

【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!
チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。
お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる