1,036 / 1,192
第三幕
『いろんな作品があっていい』私はそう思ってる。<好み>なんていうのはそれこそ千差万別だし、特定の誰かの好みを押し付けるのは<独善>ってもんで
しおりを挟む
『いろんな作品があっていい』
私はそう思ってる。<好み>なんていうのはそれこそ千差万別だし、特定の誰かの好みを押し付けるのは<独善>ってもんでしょ? <説教臭いフィクション>を嫌う人は押し付けられるのが嫌なんじゃないの? なのにどうして自分は、自分の好みに合わない作品を否定するように他人に押し付けようとすんの? おかしいじゃん。
作り手が作品に主義主張を込めまくって押し付けてくるようなのを作ったところで、受け手側にはそれを取捨選択する自由があるじゃん。なにも椅子に拘束されて無理矢理見せ付けられてるわけじゃないじゃん。
『見たくないものは見ない』
ができるじゃん。『嫌なら見なきゃいい』じゃん。違うの? もし『ちらっとでも目に入ってくるのが許せない』言うのなら、
<自分の気に入らない広告が掲載されてることにキレる人>
となにが違うって?
私はそう思ってる。<好み>なんていうのはそれこそ千差万別だし、特定の誰かの好みを押し付けるのは<独善>ってもんでしょ? <説教臭いフィクション>を嫌う人は押し付けられるのが嫌なんじゃないの? なのにどうして自分は、自分の好みに合わない作品を否定するように他人に押し付けようとすんの? おかしいじゃん。
作り手が作品に主義主張を込めまくって押し付けてくるようなのを作ったところで、受け手側にはそれを取捨選択する自由があるじゃん。なにも椅子に拘束されて無理矢理見せ付けられてるわけじゃないじゃん。
『見たくないものは見ない』
ができるじゃん。『嫌なら見なきゃいい』じゃん。違うの? もし『ちらっとでも目に入ってくるのが許せない』言うのなら、
<自分の気に入らない広告が掲載されてることにキレる人>
となにが違うって?
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


完)嫁いだつもりでしたがメイドに間違われています
オリハルコン陸
恋愛
嫁いだはずなのに、格好のせいか本気でメイドと勘違いされた貧乏令嬢。そのままうっかりメイドとして馴染んで、その生活を楽しみ始めてしまいます。
◇◇◇◇◇◇◇
「オマケのようでオマケじゃない〜」では、本編の小話や後日談というかたちでまだ語られてない部分を補完しています。
14回恋愛大賞奨励賞受賞しました!
これも読んでくださったり投票してくださった皆様のおかげです。
ありがとうございました!
ざっくりと見直し終わりました。完璧じゃないけど、とりあえずこれで。
この後本格的に手直し予定。(多分時間がかかります)

未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます(Ver.02)
京衛武百十
ファンタジー
俺の名は錬是(れんぜ)。開拓や開発に適した惑星を探す惑星ハンターだ。
だが、宇宙船の故障である未開の惑星に不時着。宇宙船の頭脳体でもあるメイトギアのエレクシアYM10と共にサバイバル生活をすることになった。
と言っても、メイトギアのエレクシアYM10がいれば身の回りの世話は完璧にしてくれるし食料だってエレクシアが確保してくれるしで、存外、快適な生活をしてる。
しかもこの惑星、どうやらかつて人間がいたらしく、その成れの果てなのか何なのか、やけに人間っぽいクリーチャーが多数生息してたんだ。
地球人以外の知的生命体、しかも人類らしいものがいた惑星となれば歴史に残る大発見なんだが、いかんせん帰る当てもない俺は、そこのクリーチャー達と仲良くなることで残りの人生を楽しむことにしたのだった。
筆者より。
なろうで連載中の「未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます」に若干の手直しを加えたVer.02として連載します。
なお、連載も長くなりましたが、第五章の「幸せ」までで錬是を主人公とした物語自体はいったん完結しています。それ以降は<錬是視点の別の物語>と捉えていただいても間違いではないでしょう。


AV研は今日もハレンチ
楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo?
AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて――
薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる