私が異世界物を書く理由

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
280 / 1,191

ハーレムを夢見てその名も<惑星トゥルー・ハーレム>に移住した件について話す

しおりを挟む
はっはっは。一つ思い付いてしまったぞ。厳密には<異世界物>には当たらないかもだけど、<ここじゃないどこかの世界>という広義の意味では<異世界物>にも当てはまるかなと思う。

それは、先のロボ娘の話と同じ世界線で、でもまあ時間も場所も全然違うんだけど、<惑星トゥルー・ハーレム>に移住したある男の話だ。

その男は、まあ、見た目には基本的にイケメンで、それなりに仕事もできるんだけど、とにかく女性大好きで、『何人もの女性と同時に付き合いたい』という、どうしようもない男なんだ。

でも、人類が太陽系外にまで活動範囲を広げ、多くの惑星を開発・入植を果たし、やがてその中から自治権を獲得して地球に本部を置く政府から独立を果たしたすのが出てきたんだけど、そこに、<ハーレム>を基本的な結婚形態として正式に採用した惑星があったんだ。

で、こう書くと、キレ散らかす人達がいると思うんだけど、でもその惑星で言う<ハーレム>というのは、

<男性目線での、男性が望む、酒池肉林的なそれ>

じゃなく、

<女性目線での、女性が望む、優秀な男性こそを<共有>するためのそれ>

なんだよね。

つまり、

<その惑星に住む女性が思う優秀な男性>

しか、ハーレムを持つことを許されないんだよ。

だけど、そうアナウンスしてるのに、それでも<酒池肉林的なそれ>を夢見て移住を希望する男性が後を絶たないんだよね。

でも、<惑星トゥルー・ハーレム>で複数の女性と結婚するのは、実は並大抵のことじゃないんだ。むっちゃくちゃ厳しい規定があるから。

実は、一対一の夫婦関係というのもあって実はほとんどの男性は、この一対一の夫婦として結婚してる。

というのも、ハーレムを形成するにあたっての最重要な条件として、

『婚姻関係にあるすべての女性を平等に愛する』

ってのがあるんだけど、これがもう完全に女性側の主観だけで判断されるものなんだよ。つまり、女性側が、

『平等に愛してもらえていない』

と申告すればそれでもうアウトっていう。

『そんなの、女の都合でいくらでも男を陥れられるじゃん!」

って騒ぐのが出てくるだろうけど、いやいや、

『<女性の側から見てそんな風に陥れてやろうと思われるような男>なんてそもそもハーレムを持つ資格がない』

ということなんだよ。

何しろその惑星で言うハーレムは、先にも言ったとおり、

<女性目線での、女性が望む、優秀な男性こそを<共有>するためのそれ>

であり、

<その惑星に住む女性が思う優秀な男性を、複数の女性が共有するための制度>

なんだからさ。

どこまでも女性上位な考え方なんだ。

こう言うと<女尊男卑>だと思われるかもしれないけど、いや、

<優秀な男性>

であればちゃんと社会的地位も確立されるし、その一方で、別にそんなに優秀じゃなくても、これといって虐げられることもないんだよ。

単に、『ハーレムを持つことができない』だけで、相手の女性の合意さえあれば普通に一対一の結婚はできるしさ。

そして、九十八パーセントが、<一対一の夫婦>なんだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

後宮の才筆女官 

たちばな立花
キャラ文芸
後宮の女官である紅花(フォンファ)は、仕事の傍ら小説を書いている。 最近世間を賑わせている『帝子雲嵐伝』の作者だ。 それが皇帝と第六皇子雲嵐(うんらん)にバレてしまう。 執筆活動を許す代わりに命ぜられたのは、後宮妃に扮し第六皇子の手伝いをすることだった!! 第六皇子は後宮内の事件を調査しているところで――!?

未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます(Ver.02)

京衛武百十
ファンタジー
俺の名は錬是(れんぜ)。開拓や開発に適した惑星を探す惑星ハンターだ。 だが、宇宙船の故障である未開の惑星に不時着。宇宙船の頭脳体でもあるメイトギアのエレクシアYM10と共にサバイバル生活をすることになった。 と言っても、メイトギアのエレクシアYM10がいれば身の回りの世話は完璧にしてくれるし食料だってエレクシアが確保してくれるしで、存外、快適な生活をしてる。 しかもこの惑星、どうやらかつて人間がいたらしく、その成れの果てなのか何なのか、やけに人間っぽいクリーチャーが多数生息してたんだ。 地球人以外の知的生命体、しかも人類らしいものがいた惑星となれば歴史に残る大発見なんだが、いかんせん帰る当てもない俺は、そこのクリーチャー達と仲良くなることで残りの人生を楽しむことにしたのだった。     筆者より。 なろうで連載中の「未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます」に若干の手直しを加えたVer.02として連載します。 なお、連載も長くなりましたが、第五章の「幸せ」までで錬是を主人公とした物語自体はいったん完結しています。それ以降は<錬是視点の別の物語>と捉えていただいても間違いではないでしょう。

髪を切った俺が芸能界デビューした結果がコチラです。

昼寝部
キャラ文芸
 妹の策略で『読者モデル』の表紙を飾った主人公が、昔諦めた夢を叶えるため、髪を切って芸能界で頑張るお話。

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

完)嫁いだつもりでしたがメイドに間違われています

オリハルコン陸
恋愛
嫁いだはずなのに、格好のせいか本気でメイドと勘違いされた貧乏令嬢。そのままうっかりメイドとして馴染んで、その生活を楽しみ始めてしまいます。 ◇◇◇◇◇◇◇ 「オマケのようでオマケじゃない〜」では、本編の小話や後日談というかたちでまだ語られてない部分を補完しています。 14回恋愛大賞奨励賞受賞しました! これも読んでくださったり投票してくださった皆様のおかげです。 ありがとうございました! ざっくりと見直し終わりました。完璧じゃないけど、とりあえずこれで。 この後本格的に手直し予定。(多分時間がかかります)

処理中です...