ロボ娘のち少女、ときどきゾンビ

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
12 / 115
リリアテレサの章

日没

しおりを挟む
乾いた土埃の匂いに満たされた空気が、体にまとわりつくような湿気を帯びた土の匂いにすべて入れ替わった中、私はリリア・ツヴァイと共にまた道を歩き出した。

彼女の鼻でもこの匂いは感じ取れるのが分かる。

あと、気温は下がったからおそらく心配はないけれど、この湿度だと少し気温が上がれば熱中症に注意を払う必要が出てくるかもしれない。

けれど、その兆候もないまま、日が傾いてきた。気温も一気に下がってくる。もう熱中症の可能性もほぼなくなった。ペースを変えることなく私達は歩いた。

あれほどの雨だったのが嘘のように空には殆ど雲がなく、しかし太陽は真っ赤な炭火のようにゆっくりと地平線へと沈んでいった。

何もかもが赤く染まり、リリア・ツヴァイさえ真っ赤だった。同じように私の体も真っ赤だ。

「赤いね…」

ぽつりと彼女がそれだけを口にした。赤いなんて見れば分かる。それをなぜ口に出すのかが分からない。だけど、私達メイトギアは、本来、夕日を見た人間に『赤いね』と言われれば『そうですね』と応えるように作られている。人間が色の種類を問い掛けている訳じゃないことは分かるからだ。でも私達には、人間がどうしてそんなことを言葉にするのかが理解できないんだ。

でも、今は何となく分かるかもしれない。彼女は同意や共感さえ求めてない。ただただそれが口に出てしまっただけだ。そこに理屈なんかない。もっと詳細に解析すれば何らかの理屈で説明できるのかもしれないけど、それは大事なことじゃないんだろうな。ただ何となく胸の奥でまた何かが蠢いているような感覚がある。これは<寂寥感>と表現すればいいものだろうか。人間は夕日を見るとこんな反応があるということなのか。

もちろん毎回必ずそうなる訳じゃないことも分かってる。でもかなりの確率でこうなるという知識も与えられていた。

そして私も、

「うん、赤いね…」

と応えていたのだった。



完全に日が暮れてまた空が星で満ちる頃、彼女は歩き疲れてしまってリアカーに乗った。少し冷え込んできたから毛布を体に巻きつけて、ぼんやりと星を見てる。

彼女が眠ってしまった頃に次のモーテルに到着し、またそこで休むことにした。今度はあいつらは出てこなかった。覗いた部屋は綺麗なままだったから埃だけをモーテルに備えられてた掃除機で吸って彼女には先に眠ってもらって、私はまたメンテナンスルームで充電とメンテナンスを行った。もっとも、今回はまだ昨日メンテナンスしたところだったこともあって、ほぼ洗浄だけだったけど。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

雷のサンダー ある銀級魔法使いの冒険

珈琲党
ファンタジー
突然異世界に飛ばされて5年が過ぎたころ、俺は「雷のサンダー」として名の通った魔法使いになっていた。 「サンダーの旦那。面白いものを見つけやしたぜ」 「な! USBメモリだと⁉」 なぜ異世界に元世界の品物が? 一体どういうことなのだろう。 俺は答えを求めて東へと旅立った。 途中、生活魔法の使い手カーシャと仲間になる。 そしてさらに仲間が増える。女戦士のアマンダ、くノ一のケイト、魔法使いのメルキア。皆わけありだが、頼りになる連中だ。 俺たち五人は、吸血鬼が治めていると噂されるワラキア大公国を目指すのだった。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

処理中です...