何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
476 / 535

ありがとう、キリン。あなたのおかげで

しおりを挟む
キリンは本当にいい子だ。それも、何もかもが私の思い通りにならない、ちゃんと自分の気持ちを表に出してぶつけてくれるのがいい。

大人の顔色を窺って<いい子のフリ>をするのは、私は決していい子だとは思わない。むしろ<危険な子>だとさえ思う。

私はキリンより長く生きてて、当然、それなりも経験を積んできてる。その私がキリン相手におたおたしたり感情的になるのは本来なら恥ずかしいことだと何度も自分に言い聞かせる。

そうやって自分を律する姿をキリンに見てもらって、そして学んでもらいたい。

そんな風にしてたらね、癇癪を起す必要がなくなるんだよ。私達に対して反発しなきゃならない理由がなくなるんだ。

どんなことでも、原因があって初めて結果がある。どんなに理不尽に思える子供の癇癪でも、そこには理由が必ずある。

大事なのは、親の側が、その<原因>と向き合う姿勢を示せるかだと思う。

自分の方に原因があるのにそれを認めずに相手の所為にしてる姿を見せてれば、子供はそんな親の姿を見倣って、自分が悪くてもそれを認めない人間になるんじゃないかな。でないとおかしいよ。

『自分に原因があるのにそれを認めずに自分以外の誰かにそれをなすりつけて誤魔化そうとする』

なんていう方法を、どうやって身に付けるの?

誰から学び取るの?

親か、すぐ身近な人間しかいないじゃん。

二歳とか三歳の子供が見るようなものでそんな姿勢をとるのって、他にある?

こうやってキリンと向かい合ってみて、改めて確かめた。何度も何度もたくさんの人と接してきて感じたことを。

人間は、人間と向き合うことでいろんなことを学ぶ。そして子供はそれがとても分かりやすい。私やベントやエマのことをすごくよく見てる。見て、真似しようとしてる。

キリンは、私の<鏡>だ。この子の瞳には私が映ってる。私がこの子を作ってる。

人が人を作るんだ。得体のしれない<何か>じゃない。

私はそれをキリンから教わってる。

すごいな、人間って。

ありがとう、キリン。あなたのおかげで、私は自分がこうして生きてるんだっていうのを実感できる。



そんなある日、私のところに一人の人が訪ねてきた。

「やあ、ご無沙汰しております。キリン殿」

「え…あ、ブルクバンクレンさん……?」

そう。ムッフクボルド共和国でまあいろいろあった時に、敵対したりお世話になったりした間諜だ。

「よく入国できましたね」

ここ、ガルフフラブラ王国とムッフクボルド共和国とは、直接は敵対してないけど、敵対してる国の中にガルフフラブラ王国の同盟国があるから実質的には敵国なんだ。

すると彼は、

「あなたがムッフクボルド共和国に入国できたんですから、私にも同じことはできますよ」

と、ニヤリと笑ったのだった。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)

くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。 滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。 二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。 そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。 「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。 過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。 優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。 しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。 自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。 完結済み。ハッピーエンドです。 ※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※ ※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※ ※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※ ※あくまで御伽話です※ ※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...