何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
456 / 535

ごちゃごちゃ言わずに俺の言う通りにしてればいいんだ!!

しおりを挟む
他人の話に耳を傾ける人、傾けない人の違いって、この頃にもう培われるのかもしれないと思ってしまった。

私も実は、本質的には他人の話に耳なんか傾けないタイプだったんだ。でもそれじゃ上手くいかないってのに気付いて意識して耳を傾けることを心掛けてるだけなんだ。そうじゃなきゃ、たぶん、もっと独善的で身勝手な人間になってたと思うよ。

『とにかく私の言う通りにしてればいいの!!』

って感じでただただ怒鳴りまくってね。

だけどそれじゃダメなんだ。人間相手じゃ上手くいかない。

昔の根性論を基にしたスパルタは、結局、その合理性とかを無視した非科学的なレベルの無茶なトレーニングでも体を壊さない特異な体質を持った選手を見付け出すだけのものでしかないと私は思ってる。

そしてその中でたまたま才能があった人が上位に行くんだ。

だけど実際には、無茶なトレーニングにはついていけないけど競技そのものに対しては非凡な才能を持った人もいる筈なんだよね。もしかしたら、無茶なトレーニングをしたことでそういう人を潰してたんじゃないの?

最近の、若い人達が世界で活躍してたりするのを見るとすごくそう思う。って、私が地球にいた頃の話だからそれ自体がもう何年も前だけどさ。でも、何十年も前のと比べたらね。

無茶なトレーニングでも潰れないっていう特異な体質を持つ人を選び出した上でさらに競技についても才能を持ってる人ってなったら、そりゃものすごく限られた人しか活躍できないんじゃないの?

だから昔は滅多に世界で活躍できる人がいなかったんじゃないの?

『ごちゃごちゃ言わずに俺の言う通りにしてればいいんだ!!』

的な指導方法についていける人。っていう時点で、<競技の才能>とは関係ないよね。

私はそれはしたくなかったし、これからもしない。

って、私が会社で人を雇う時に<指示待ち人間>を選んだのと同じじゃんって言われそうだけど、これは具体的に、

<やってもらっちゃ困ること>

があったからであって、別に話も聞かないってわけじゃないんだよね。

って言うか、以前にも言った通り、むしろ分からないことや疑問に思うことがあったら訊いてもらいたいんだよ。やってもらっちゃ困ることがあるから勝手なことをする人は弾くってのが大前提で、作業そのものは普段から農に携わってる人なら理解できるものだから、才能云々はほとんど関係ないし。

まあ、熱意や作物にかける想いみたいなものはあった方がいいのはいいんだけどさ。ただそれも、非合理的な方向に発揮されたら逆効果だったりするからなあ。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

【完結】聖女ディアの処刑

大盛★無料
ファンタジー
平民のディアは、聖女の力を持っていた。 枯れた草木を蘇らせ、結界を張って魔獣を防ぎ、人々の病や傷を癒し、教会で朝から晩まで働いていた。 「怪我をしても、鍛錬しなくても、きちんと作物を育てなくても大丈夫。あの平民の聖女がなんとかしてくれる」 聖女に助けてもらうのが当たり前になり、みんな感謝を忘れていく。「ありがとう」の一言さえもらえないのに、無垢で心優しいディアは奇跡を起こし続ける。 そんななか、イルミテラという公爵令嬢に、聖女の印が現れた。 ディアは偽物と糾弾され、国民の前で処刑されることになるのだが―― ※ざまあちょっぴり!←ちょっぴりじゃなくなってきました(;´・ω・) ※サクッとかる~くお楽しみくださいませ!(*´ω`*)←ちょっと重くなってきました(;´・ω・) ★追記 ※残酷なシーンがちょっぴりありますが、週刊少年ジャンプレベルなので特に年齢制限は設けておりません。 ※乳児が地面に落っこちる、運河の氾濫など災害の描写が数行あります。ご留意くださいませ。 ※ちょこちょこ書き直しています。セリフをカッコ良くしたり、状況を補足したりする程度なので、本筋には大きく影響なくお楽しみ頂けると思います。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

処理中です...