何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
364 / 535

農地転換の件はなかったことにしてもらえるのだな?

しおりを挟む
ベントは間違いなく優秀な人材だよ。

仕事の手順は正しく理解してくれてるし、一度説明すればだいたいは分かってくれる。その上で、それなりに応用も効く。

でも、だからって万能かと言うと、必ずしもそうじゃない。向き不向きはどうしても出てくる。

それまでのアニメの枠を深夜とかに振り替えて、バラエティ番組とか情報番組とかを入れたことでテレビ局に利益がもたらされれば、それはテレビ局にとっては間違いないく正しい判断だし、それをできた人は間違いなく<有能>だろう。

テレビ局にとっては。

だけど、その時間帯にアニメを見たかった人達にとっては、これまた間違いなく<無能>だろうな。

結局、そういうのって、何を基準に考えるかの違いなんだよ。

戦争で多くの敵を殺した人は<英雄>かもしれないけど、平時に多くの人を殺せばただの<大量殺人犯>だ。

だから何が<正しい>か<間違ってる>かっていうのも、状況によって変わってしまう。

今回、ベントがサイサスリスト氏を説得できなかったのも、別に彼の能力に問題があったからじゃない。彼の交渉の仕方がたまたま適さなかっただけだ。

むしろ、そこで無理をして自分だけで何とかしようとして話を拗れさせるより、早々に私にバトンタッチする判断ができるだけ、彼は優秀だと思うよ。

ここで意地になって厄介事を作る人っているんだし。

自分にできること、できないことを冷静に判断できるっていうのも大事な才覚じゃないかな。

というわけで、私は、サイサスリスト氏に、

「あなたのおっしゃることは、本当にもっともです。私はあなたのおっしゃることに全面的に共感します。一緒にこの地のイモとサトウキビを守りましょう!」

って、身を乗り出しながら言わせてもらった。

「あ……ああ、当然だ…!」

サイサスリスト氏は、一瞬、呆気にとられたような表情になったけど、すぐにまた気難しそうで偉そうな態度に戻って、ふんぞり返って言った。

さらに、

「ならば、農地転換の件はなかったことにしてもらえるのだな?」

と訊いてくる。

でもそれに対しては私は、

「ああ、その件については無理ですね」

と満面の笑顔で突っぱねる。

「な……!? それではこの男の言ってることと同じではないか!!」

さすがにカチンときたのか、ソファーの背もたれに預けていた体を起こし、ベントを指差しながらサイサスリスト氏が食って掛かるような仕草を見せた。

そんな彼に、私は応えさせてもらったんだ。

「だって、それぞれイモやサトウキビに適した農地をあてがわれた農民達はその方がいいでしょうけど、適してない農地を割り当てられてこれまで十分な収穫を得られなかった農民達はそれでは納得しませんよ」

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

処理中です...