141 / 535
意向を無視はできないけど実権そのものはそんなにない
しおりを挟む
『メトラカリオス公国の現領主、アルバミスト・ルェン・フォーサリス・メトラカリオス』
その名前を聞いた時、私はちょっとした違和感を覚えた。以前、クレフリータから領主の名前をちらりと聞いた時のとは違ってた気がしたから。
するとクレフリータは、私が問い掛ける前に説明してくれた。
「実は、メトラカリオス公国の前領主で、ムッフクボルド共和国の首長だった人物が夏を前に急逝してな。新しい領主がそのまま新しい首長に収まることになった。ムッフクボルド共和国の首長はあくまで連合を組む国々の持ち回りで決まるんだ。在任中に亡くなったりすれば、そのまま担当する国の領主が引き継ぐことになる」
だって。なんか、ずいぶんといい加減な制度のような気がする。それじゃ、各々の領主の能力とかによってすごく変わっちゃうんじゃないのかな。
もっとも、ムッフクボルド共和国の首長自体がある意味じゃ<町内会長>とか<商店会会長>とかのノリで、ある意味お飾りでも問題ないからっていうのもあるみたい。意向を無視はできないけど実権そのものはそんなにない、名誉職みたいなものってことなのかな。
だけど、そんなお飾りみたいな首長でも、ある程度は影響を与える。ましてや一国のそれとなれば、それは決して小さくない。
しかも。
「メトラカリオス公国の前領主は、ゴリッゴリのタカ派でな。<悪魔のパン>騒動で他国との関係が微妙になったのも、いざとなったら武力で何とかしようと思ってたらしい。すでに共和国内でもそれに同調しようという動きも出てたそうだ。
で、盗賊に偽装した兵士らを使って私達を亡き者にしようとしたのも、前領主ということだろう。
しかし、その前領主が突然病死して領主に収まったアルバミスト・ルェン・フォーサリス・メトラカリオス候は、前領主に比べれば穏健なハト派だという話もある。
もっとも、前領主が突然亡くなったのは、現領主派による政変だというのがもっぱらの噂だ。<ハト派>などと言ってみたところでそれはあくまで前領主に比べればという話であって、政変によって権力の座を奪い取るような輩という点でお察しというものだな」
だって。
なるほど。あくまで程度の差ということなんだね。
こう言うとすごく危険なところに行くみたいに思えるかもだけど、危険なのは今までだって同じだった。たまたま上手く回避できてきただけだ。もっともそれも、クレフリータが裏でいろいろ手を回してくれたからっていうのも大きいのかな。
その名前を聞いた時、私はちょっとした違和感を覚えた。以前、クレフリータから領主の名前をちらりと聞いた時のとは違ってた気がしたから。
するとクレフリータは、私が問い掛ける前に説明してくれた。
「実は、メトラカリオス公国の前領主で、ムッフクボルド共和国の首長だった人物が夏を前に急逝してな。新しい領主がそのまま新しい首長に収まることになった。ムッフクボルド共和国の首長はあくまで連合を組む国々の持ち回りで決まるんだ。在任中に亡くなったりすれば、そのまま担当する国の領主が引き継ぐことになる」
だって。なんか、ずいぶんといい加減な制度のような気がする。それじゃ、各々の領主の能力とかによってすごく変わっちゃうんじゃないのかな。
もっとも、ムッフクボルド共和国の首長自体がある意味じゃ<町内会長>とか<商店会会長>とかのノリで、ある意味お飾りでも問題ないからっていうのもあるみたい。意向を無視はできないけど実権そのものはそんなにない、名誉職みたいなものってことなのかな。
だけど、そんなお飾りみたいな首長でも、ある程度は影響を与える。ましてや一国のそれとなれば、それは決して小さくない。
しかも。
「メトラカリオス公国の前領主は、ゴリッゴリのタカ派でな。<悪魔のパン>騒動で他国との関係が微妙になったのも、いざとなったら武力で何とかしようと思ってたらしい。すでに共和国内でもそれに同調しようという動きも出てたそうだ。
で、盗賊に偽装した兵士らを使って私達を亡き者にしようとしたのも、前領主ということだろう。
しかし、その前領主が突然病死して領主に収まったアルバミスト・ルェン・フォーサリス・メトラカリオス候は、前領主に比べれば穏健なハト派だという話もある。
もっとも、前領主が突然亡くなったのは、現領主派による政変だというのがもっぱらの噂だ。<ハト派>などと言ってみたところでそれはあくまで前領主に比べればという話であって、政変によって権力の座を奪い取るような輩という点でお察しというものだな」
だって。
なるほど。あくまで程度の差ということなんだね。
こう言うとすごく危険なところに行くみたいに思えるかもだけど、危険なのは今までだって同じだった。たまたま上手く回避できてきただけだ。もっともそれも、クレフリータが裏でいろいろ手を回してくれたからっていうのも大きいのかな。
0
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】妃が毒を盛っている。
井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。
王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。
側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。
いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。
貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった――
見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。
「エルメンヒルデか……。」
「はい。お側に寄っても?」
「ああ、おいで。」
彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。
この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……?
※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!!
※妖精王チートですので細かいことは気にしない。
※隣国の王子はテンプレですよね。
※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り
※最後のほうにざまぁがあるようなないような
※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい)
※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中
※完結保証……保障と保証がわからない!
2022.11.26 18:30 完結しました。
お付き合いいただきありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
若き天才国王の苦悩
べちてん
ファンタジー
大陸の半分近くを支配するアインガルド王国、そんな大国に新たな国王が誕生した。名はレイフォース・アインガルド、齢14歳にして低、中、上、王、神級とある中の神級魔術を操る者。
国内外問わず人気の高い彼の王位継承に反対する者等存在しなかった。
……本人以外は。
継がないと公言していたはずの王位、問題だらけのこの世界はどうなっていくのだろうか。
王位継承?冗談じゃない。国王なんて面倒なことをなぜ僕がやらないといけないんだ!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる