上 下
55 / 283
もえぎ園

不公平

しおりを挟む
突然現れた刑事と弁護士に、守縫恵人かみぬいけいとの顔がみるみると青褪めていくのが分かった。

これは、遠からずこうなるだろうということを予測した宿角蓮華すくすみれんげが仕組んだことだった。

この斉藤という刑事も一条という弁護士も、実は<もえぎ園>の出身者である。言いがかりをつけたりしつこく暴言を吐いて業務を妨害する保護者などに対して毅然とした対応をする為に協力してもらっていたのだ。

しかし本当は、ここまでの他愛ないやり取りで思い直してもらいたいと思っていた。そうすればここまでするつもりはなかった。それなのに守縫恵人かみぬいけいとはここまでにも『LGBTは異常者』『自然に反した欠陥品』などという発言を繰り返し、まるで折り合う様子を見せなかったのである。

そして今回の、『子供が産めなきゃ女じゃない』発言。

事ここに至って、とうとう蓮華の堪忍袋の緒が切れてしまったという訳だ。

もっともそれすら、厳密に言うと<演技>だったが。

強く叱責されたことで圧倒されて引いてくれるならまだ穏便に済ませることもできた。それなのに守縫恵人かみぬいけいとはさらに逆上し、ついに決定的な言葉、

『こんなとこぶっ潰してやるよ!! 夜道とか気を付けるんだな!!』

という、完全な<脅迫>を口にしてしまったのである。ここまでもそれを匂わすような発言はしていたものの直接的なことは言わなかったのにも拘らず。

だから、それが<脅迫>であり法に触れる行為だというのを知ってもらう為に、最後の手段を取ったという訳だった。

軽々しく法を蔑ろにした振る舞いをする者は多いが、それはどこかで『このくらいなら大丈夫』と思っているからだろう。

しかし、ネズミ捕りでスピード違反が、飲酒検問で飲酒運転が検挙されるように、ただ単に事件化しなかったというだけで、本来は触法行為なのだ。たまたま表沙汰にならなかっただけである。

学校でのイジメも、それ自体が触法行為である場合が多い。いや、れっきとした<犯罪>だ。暴行、傷害、窃盗、恐喝、脅迫、強要等々、紛れもない犯罪行為が行われているにも拘らず、それを『大したことじゃない』と過小評価して、犯罪そのものを揉み消しているから、『このくらい』と犯罪が軽く見られるのではないのか?

イジメを受けた者が、その数年後に加害者を訴えようとすると、『いつまでも昔のことを根に持って』とか、『いまさらそんなの警察が相手にする訳ないだろ』と言って、被害者を叩く風潮がある。

だがそれは、犯罪そのものを隠蔽する行為ではないのか?。時間さえ経てば許されるのならば、なぜ実際に事件化し逮捕され、<犯罪者のレッテルを押された人間>は、いつまで経っても許されないのか?

逮捕され、起訴され、判決が下って刑に服してもなお許されないのは何故なのか?

それに比べて、事件化しなかったイジメの加害者は、法の裁きも受けず、刑にも服さず、己の犯罪行為を何一つ償っても贖ってもいないのに、時間が経ったというだけで許されるのか? これを不公平と言わずして何と言うのか?

『警察沙汰にならなきゃ犯罪じゃないんですよ』

とでも言いたいのだろうか?

宿角蓮華はそうは捉えない。だから相手が未成年であろうとも容赦はしない。己の行為が犯罪であるということを、きちんと司法を通すことで理解してもらうのだ。

そして翻って、彼女自身が『子供の命を守る為』として行っている触法行為がいずれ白日の下に晒され罪に問われるのなら、それは甘んじて受ける覚悟は持っているのである。

『子供の命を守る為だから見逃されるべき』とは言わない。

何しろ、それを許していては、『子供の命を守る為』と言いつつ人身売買紛いの行為を行っている者達をも許すことになるからだ。

いつか、法に触れる行為をせずとも、法の監視の行き届かないところで命を失う子供達を救えるような仕組みが完成するのを待ちながら、彼女は今日も命の危険に曝されている子供を受け入れるのだった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蘭定家諸事情につき(らんじょうけしょじじょうにつき)

碧井永
現代文学
ひとつ屋根の下。三兄弟によって10日の間に繰り広げられる諸事情コメディ。  放浪癖のある父がヨーロッパを放浪中フランス人女性と付き合い、できた子が貴純(たかずみ)で、その後、日本人女性との間に生まれた二卵性双生児が侑一(ゆういち)と侑二(ゆうじ)だ。双子が大学へ入学したのを見届けた父は、またも放浪の旅に出てしまった。  そういうわけで。  貴純は、歳の離れた次男と三男の面倒をみながら主夫状態にあるのだが。次男が三男に恋心を抱いているのではないか、と確信する。そうして、三男侑二とともに次男侑一を見張る日々がスタートする。  侑一の見張りで双子の通う大学へ行った貴純は、偶然、学生時代に恋人だった遼子(とおこ)と再会。飲みに誘われて貴純は、遼子に生来の弱点を暴かれ、再び付き合うことになるのだが――

書き出しと最後の一行だけで成る小説

音無威人
現代文学
最初の一行と最後の一行だけで成る実験小説。内容は冒頭とラストの二行のみ。その間の物語は読者の想像に委ねる。君の想像力を駆使して読んでくれ! 毎日更新中。

逆光

まよい
現代文学
―――輪郭をあげられたらよかった ふたりの女の子とそれを取り巻くちいさな世界について 完結しています。

私のおウチ様がチートすぎる!!

トール
恋愛
病死後、魔物の蔓延る森へ転生していた藤井かなで(41→15)。 今度こそ結婚して家庭を築きたい! と思っていたのに、最弱過ぎて森から出られない!? 魔法は一切使えない最弱主人公が、唯一持っているスキル“家召喚”。ただ家を建てるだけのスキルかと思ったら、最強スキルだった!? 最弱な主人公とチートすぎるおウチ様が、美味しいご飯を餌に、森に捨てられた人を拾っていつの間にか村を作っちゃうハートフルホームファンタジー開幕。 ※この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

短編~色々~

mimim_sora
現代文学
短編で色々と書いていきます

知らず識らず

蒸しエビ子
エッセイ・ノンフィクション
生々しいものをまとめてゆきます

【実録】人が死にいたる道

すずりはさくらの本棚
現代文学
タイトル:ファースト・オピニオン「発達障害および譫妄処方箋」 【実録】人が死にいたる道 著者:遠藤さくら 構成作家:「すずりはさくらの本棚」 夕方・就寝前「投薬」 インチュニブ3mg*2=6mg「一日一回」、セパゾン1mg*2=2mg「一日一回」、漢方ツムラ84番 大黄甘草湯「一日二回」、漢方ツムラ19番 小青竜湯「一日二回」、タケキャプ10mg「一日一回」、アミティーザカプセル24ug「一日一回」、マグミット錠330mg*2=660mg「一日一回」、ピコスルファー内容液「一週間」、ラコール200kcal「一日三回」、その他内科薬品。 ラボナ50mgの換わりに出されたお薬は、ヒベルナ/ヒルナミン25mg「ベゲタミンと同様の効果」でした。 主治医の優しさ、患者の苦痛の度合いにあった処方だったと思います。 セロクエル500mg「合計/750mg maxでした。」 そして、ベンザリン15mg「合計/いままでは26mg(10mg*2=20mg 5mg 1mg =26mg)でした。」、ルネスタ3mg「不眠時 8mg(4mg*2)追加」、デパケンR200mg*2=400mg、エスゾピクロン3mg「いままでは、1mgもありましたが減りました。」、テグレトール400mg「200mg*2=400mg」。が本日からの就寝薬でした。 効果 お薬変わってもぜんぜん効かなかった。二日目から効果実感。三日目からは4時間「1時過ぎに服用。」しか眠れなくなった。一次産業として算出されたベゲタミンは既に最強ではない。投薬後、6月21日以降から、投薬し続けたが、本日をもち、完全に機能が停止。ご臨終です。 セカド・オピニオン「統合失調症(抗パーキンソン病処方薬)処方箋」過去に服用したことがあるお薬の名前を列挙しました。あくまでも、素人思考なので、ファースト・オピニオンをこの場合は、一番とします。あれば便利かなーと思い、書き出しましたが、副作用も強く、患者さんによっては、適さないでしょう。本当は恨みをかわない為。 リスペリドン2mg(経口禁注射)「一日一回」、ベゲタミンB 同等薬『ジプレキサ2.5mg*2錠「一日二回」、ウィンタミン錠200mg*2錠 同等薬「イソミタール原末ウインタミン顆粒混合(医師決定量)」「一日一回」、コントミン糖衣錠25mg*2錠「一日二回」、レボフロキサシン錠500mg、「一日二回」、セルシン5mg「一日二回」、ロキソニン60mg「一日二回」、漢方ツムラ41番 補中益気湯「一日二回」、ジアゼパム5mg「一日二回」、漢方ツムラ1番 葛根湯「一日二回」、漢方ツムラ10番 柴胡桂枝湯「一日二回」、メインテート錠5mg*2錠「一日一回」』。

わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に

川喜多アンヌ
ミステリー
あのイケメンが捜査官? 話せば長~いわけありで。 もしあなたの同僚が、潜入捜査官だったら? こんな人がいるんです。 ホークは十四歳で家出した。名門の家も学校も捨てた。以来ずっと偽名で生きている。だから他人に化ける演技は超一流。証券会社に潜入するのは問題ない……のはずだったんだけど――。 なりきり過ぎる捜査官の、どっちが本業かわからない潜入捜査。怒涛のような業務と客に振り回されて、任務を遂行できるのか? そんな中、家族を巻き込む事件に遭遇し……。 リアルなオフィスのあるあるに笑ってください。 主人公は4話目から登場します。表紙は自作です。 主な登場人物 ホーク……米国歳入庁(IRS)特別捜査官である主人公の暗号名。今回潜入中の名前はアラン・キャンベル。恋人の前ではデイヴィッド・コリンズ。 トニー・リナルディ……米国歳入庁の主任特別捜査官。ホークの上司。 メイリード・コリンズ……ワシントンでホークが同棲する恋人。 カルロ・バルディーニ……米国歳入庁捜査局ロンドン支部のリーダー。ホークのロンドンでの上司。 アダム・グリーンバーグ……LB証券でのホークの同僚。欧州株式営業部。 イーサン、ライアン、ルパート、ジョルジオ……同。 パメラ……同。営業アシスタント。 レイチェル・ハリー……同。審査部次長。 エディ・ミケルソン……同。株式部COO。 ハル・タキガワ……同。人事部スタッフ。東京支店のリストラでロンドンに転勤中。 ジェイミー・トールマン……LB証券でのホークの上司。株式営業本部長。 トマシュ・レコフ……ロマネスク海運の社長。ホークの客。 アンドレ・ブルラク……ロマネスク海運の財務担当者。 マリー・ラクロワ……トマシュ・レコフの愛人。ホークの客。 マーク・スチュアート……資産運用会社『セブンオークス』の社長。ホークの叔父。 グレン・スチュアート……マークの息子。

処理中です...