上 下
514 / 571
第三幕

『この程度で死ぬような弱い奴が悪い』とか、『叩かれる原因を作った奴が悪い』とか、それ、完全に<他人の所為>にしてるよね?

しおりを挟む
『結局さ、『この程度で死ぬような弱い奴が悪い』とか、『叩かれる原因を作った奴が悪い』とか、それ、完全に<他人の所為>にしてるよね? 自分が礼儀礼節に反した行いをしてるのを正当化するために、他人の所為にさ。

ちゃんと言葉を選ばない自分の<甘え>を、他人の所為にしてるよね?

自分のやってることが<まっとうな批判>だってんなら、ちゃんと言葉を選ばなきゃおかしいじゃん。

そして、自分の行為が他の誰かから批判を受けたら、それは自分が招いたことなんだよ。『叩かれる原因を作った奴が悪い』とか、他人の所為にしちゃおかしいでしょ? 仮にも『叩かれる原因を作った奴が悪い』って言うんなら、自分が批判されてもその原因を作ったのは自分だって認めなきゃおかしいじゃん。

私は<読者の声>なんてそもそも聞かないから何言われても平気だけど、だからって他の創作者さんに、『私と同じことができて当然だ!』とは言わないよ。むしろ私がそれをできるのは、私自身がサイコパスもしくはソシオバス気質の人間だからってのもあると思う。まっとうな感性を持ってる人なら、少なからずショックを受けるのがむしろ当然じゃないの?

他人から罵られても、罵られてるのが分かってても平気でいられる方が普通じゃないんだよ。

でもね、『自分が平気だからって他人も同じって考えるのはヤバい』ってことくらいは私だって分かるよ。それって、親から殴る蹴るの虐待を受けてきた人が痛みに慣れてしまって、『この程度なら殴っても別に痛くないだろ』みたいに考えて平気で他人を殴れるようになるようなことを招きかねない話だし。

さらに、『他人を死ぬまで追い詰める』ってのもそうだよ。『この程度で死ぬとは思わなかった』とかいう言い訳は、『自分ならこの程度では死んだりしない』というのを他人に当てはめて考えてたってことでしょ? それがそもそも間違ってるって話じゃん。

そしてさ、悠里ユーリにも安和アンナにも椿つばきにもわきまえておいてほしいんだけど、『他人の気持ちが分かる』なんてのは嘘だよ。大嘘だよ。他人の気持ちが分かる人間は、誰かを死ぬまで追い詰めたりしない。<死を選ぶほどの苦しみ>がどれほどのものか分かるだろうからね。

本当は他人の気持ちなんか分かってないからそれができるんじゃん。

臆面もなく、『気持ちが分かる』みたいに言っちゃう人なんて私は一ミリも信用できない。

でも、他人の気持ちが分からないから、理解できないから、だからこそ、『自分はこのくらい平気だけど、相手は違うかもしれない』と考えるんでしょ?

<気遣い>ってそういうもんじゃないの?

他人を平然と罵れる人は、自分の親からそれを教わってこなかったの?って話だよ』

アオの言うとおり、人間は、『他人の所為にするな』『社会の所為にするな』『世の中の所為にするな』と口にしながら、『叩かれる原因を作った方が悪い』と、『他人の所為にする』という悪癖がある。

彼女は、悠里達に、自らがその悪癖に囚われないように諭してくれてるんだ。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました

ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら…… という、とんでもないお話を書きました。 ぜひ読んでください。

光のもとで1

葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。 小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。 自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。 そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。 初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする―― (全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます) 10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。

ぐるりぐるりと

安田 景壹
キャラ文芸
あの日、親友と幽霊を見た。それが、全ての始まりだった。 高校二年生の穂結煌津は失意を抱えたまま、友の故郷である宮瑠璃市に越して来た。 煌津は宮瑠璃駅前に遺棄された捩じれた死体を目にした事で、邪悪な感情に囚われる。心が暴走するまま悪を為そうとした煌津の前に銀髪の少女が現れ、彼を邪気から解放する。 だが、この日から煌津は、宮瑠璃市に蠢く邪悪な霊との戦いに巻き込まれていく――……

【完結】白蛇神様は甘いご褒美をご所望です

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
キャラ文芸
廃業寸前だった小晴の飴細工店を救ったのは、突然現れた神様だった。 「ずっと傍にいたい。番になってほしい」 そう言い出したのは土地神である白蛇神、紫苑。 人外から狙われやすい小晴は、紫苑との一方的な婚約関係を結ばれてしまう。 紫苑は人間社会に疎いながらも、小晴の抱えていた問題である廃業寸前の店を救い、人間関係などのもめ事なども、小晴を支え、寄り添っていく。 小晴からのご褒美である飴細工や、触れ合いに無邪気に喜ぶ。 異種族による捉え方の違いもありすれ違い、人外関係のトラブルに巻き込まれてしまうのだが……。 白蛇神(土地神で有り、白銀財閥の御曹司の地位を持つ) 紫苑 × 廃業寸前!五代目飴細工店覡の店長(天才飴細工職人) 柳沢小晴 「私にも怖いものが、失いたくないと思うものができた」 「小晴。早く私と同じ所まで落ちてきてくれるといいのだけれど」 溺愛×シンデレラストーリー  #小説なろう、ベリーズカフェにも投稿していますが、そちらはリメイク前のです。

後宮妖獣妃伝~侍女は脱宮を画策する~

森原すみれ@薬膳おおかみ①②③刊行
キャラ文芸
琳国西端に位置する碌山州から、后妃候補とその侍女が後宮に発った。 姉の侍女として名乗りを上げた鈴鈴の狙い。 それはずばり——『姉の蘭蘭を、後宮から密かに救い出すこと』! 姉推しガチ勢の鈴鈴は、日々姉の美しさを愛で、悪意を跳ね除け、計画を遂行すべく奮闘する。 しかし思いがけず皇帝との関わりを持ったばかりか、ある騒動をきっかけに完全に退路を失って……!? 「大丈夫。絶対に私が、娘娘をこの檻の外に出してみせますからね」 「お前のあの舞は美しかった。今も俺の脳裏にちらついて、何やら離れようとせぬ」 姉妹愛に燃える一途な妹侍女の、脱宮奮闘物語! ※ノベマ!、小説家になろう、魔法のiらんどに同作掲載しています

理容師・田中の事件記録【シリーズ】

S.H.L
キャラ文芸
床屋の店主である田中が逮捕される物語

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...