ショタパパ ミハエルくん(耳の痛い話バージョン)あるいは、(とっ散らかったバージョン)

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
116 / 571

ベネズエラへ

しおりを挟む
ミハエル達との出逢いは美千穂にとってもすばらしいものだったかもしれないが、同時に、ミハエル達にとってもかけがえのないものだった。こうして正体を明かしても変わらずに接してくれる人間を見付けられることは吸血鬼にとっては何にも代え難いものなのだから。

そして互いに本アカウントの連絡先を交わし、ミハエル達は次の目的地、南米のベネズエラへと向かった。

なお、美千穂が日本のホテルグループを経営する一族の子女であることを誘拐犯達が知った経緯は、カナダに来てからできた友人の一人が、深く考えずにSNS上でそのことを面白おかしく触れたからだった。

これについては必ずしも法に触れるようなことではなかったので直接責めるようなことはしなかったものの、SNSで個人情報を発信することを硬く禁じている大学からは厳重注意が行われたという。

大学の講義があったから空港までは見送りにいけなかったけれど、ホテル前でタクシーに乗るミハエル達を、美千穂は見送ってくれた。

「お元気で」

「美千穂も体に気を付けて。夢が叶うことを私達も祈っています」

そうやり取りし、別れの寂しさに少し涙ぐんでいる美千穂を、セルゲイがそっと抱き締めてくれたりもした。

「…まあ、これくらいは挨拶だから……!」

安和アンナは少し不満そうにしながらもそう言って認めてくれた。

こうしてカナダを離れベネズエラ入りしたミハエル達だったが、温和な雰囲気だったカナダとは違い、空港に降り立つ以前から何とも言えない緊張感が漂っていた。

と言うのも、ベネズエラは現在、反米派、親米派の二つの<政府>が並び立ち、互いに強く反目しあっている状態で、非常に不安定な情勢だったからである。

西側諸国は親米派の政権を正当なものとして承認しているとはいえ、反米主義的な東側諸国は反米派の政権を正当なものとして支持していて、解決の糸口さえ見えない状態だった。

現在ではあからさまな武力衝突こそ控えめになっているものの、それでも、それぞれの政権を支持する人間同士による散発的な衝突は起こっていて、多くの地域で日本からは渡航中止勧告さえ出されている。

どうしてそんな危険なところに行くかと言えば、それはもちろん、人間の世界の現実を見ることに加え、有名なギアナ高地の一部が含まれているため、そこに生息する昆虫の観察が大きな目的であった。

加えて、現時点では軍の多くを掌握し実効支配を行っておりやや優勢と見られている反米派の政権はロシアの支援も受けていることから、ミハエル達はロシアの身分証明書を持ち、ロシア人として入国を果たしている。

そして何より、ここにはセルゲイの古くからの友人(人間)が住んでいたのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

あやかし狐の身代わり花嫁

シアノ
キャラ文芸
第4回キャラ文芸大賞あやかし賞受賞作。 2024年2月15日書下ろし3巻を刊行しました! 親を亡くしたばかりの小春は、ある日、迷い込んだ黒松の林で美しい狐の嫁入りを目撃する。ところが、人間の小春を見咎めた花嫁が怒りだし、突如破談になってしまった。慌てて逃げ帰った小春だけれど、そこには厄介な親戚と――狐の花婿がいて? 尾崎玄湖と名乗った男は、借金を盾に身売りを迫る親戚から助ける代わりに、三ヶ月だけ小春に玄湖の妻のフリをするよう提案してくるが……!? 妖だらけの不思議な屋敷で、かりそめ夫婦が紡ぎ合う優しくて切ない想いの行方とは――

僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた

楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。 この作品はハーメルン様でも掲載しています。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

オレは視えてるだけですが⁉~訳ありバーテンダーは霊感パティシエを飼い慣らしたい

凍星
キャラ文芸
幽霊が視えてしまうパティシエ、葉室尊。できるだけ周りに迷惑をかけずに静かに生きていきたい……そんな風に思っていたのに⁉ バーテンダーの霊能者、久我蒼真に出逢ったことで、どういう訳か、霊能力のある人達に色々絡まれる日常に突入⁉「オレは視えてるだけだって言ってるのに、なんでこうなるの??」霊感のある主人公と、彼の秘密を暴きたい男の駆け引きと絆を描きます。BL要素あり。

その乙女、天界の花園より零れ墜ちし者なれば ~お昼寝好き天女は、眠気をこらえながら星彩の柄杓で悪しき種を天の庭へ返す~

國居
キャラ文芸
【完結しました!】 「深緑(シェンリュ)。そなたは、これより下天し、天界よりこぼれ落ちて、人間界で悪しきものに姿を変えた、天空花園の花々を始末して参れ! 天水をつかって花々の種核を天界へ返すのだ。どれほどの歳月がかかろうとも、必ずやり遂げよ! それまでは、そなたが天界へ戻ることは叶わぬと思え!」  うっかり寝過ごして、大事な水やりを忘れ、天空花園を荒れさせてしまった庭番天女・深緑に、天帝から厳しい命が下った。   初めて人間界に下りるというのに、お情けでつけられた随従者は、ちょっと色好みな青蛙一匹。天の柄杓と万能の薬水を背負い、先行き不安な深緑の旅が始まる。  人間界で知り合った、見た目が良くて腕っ節も確かだが、とにかく酒が大好きという残念男・思阿(シア)が用心棒を志願してくるが――。 ―― わたしが落とした種たちを、もう一度天界へ返して、美しく咲かせたい!  その切なる願いを胸に、天真爛漫な墜ち零れ天女が、ときどき昼寝を楽しみながら、まだ知らぬ「恋情」に憧れつつ、人間界での任務に励む。中華風お仕事ほのぼの恋愛ファンタジー。 ※中国の神話・歴史などを参考にしてはおりますが、あくまで、つくりもの中華風世界のお話です。天界の設定など、神話通りではありません。他サイトで公開した作品に、加筆・修正して公開しています。

処理中です...