上 下
2,358 / 2,381
第四世代

閑話休題 メイガス

しおりを挟む
メイガスは、あたるのパートナーであり、ラケシスとアトロポスの母親である。

元々は<惑星探査チーム・コーネリアス>のメンバーの一人だった、

<メイガス・ドルセント>

が<不定形生物>に取り込まれて<データヒューマン>となり、さらにその不定形生物が落雷などの強い刺激を受けて特定の姿を持つ形で顕現したのが今の彼女だった。

ただしその肉体については<クロコディア>と称される獣人のそれであり、面差しは残しつつも本来のメイガス・ドルセントとはまったく別の存在となってはいる。

当然、顕現した当初はその事実を受け止めきれず自ら命を絶とうかとも考えたそうだが、彼女の現在の肉体であるクロコディアとしての本能の影響もあったのか、実行には至れなかった。野生の生き物は基本的に『生きることを諦めない』がゆえに。

加えて惑星探査チームに選抜されるほどの人材であるメイガス・ドルセントがそもそもタフなメンタルの持ち主であったことも根底にはあるのかもしれない。

さらになにより、彼女はまさしく『運命的な』と言ってもいいであろう<出逢い>を果たした。

あたるとの出逢いだ。

最初はもちろん警戒したメイガスではあったものの、<人間に近い姿をしているだけの猛獣>でしかない他のクロコディアと違い、あたるからは<人間的な何か>を彼女は感じたそうだ。

錬是れんぜらに対しても、

「なんか人間っぽいなと思ったんだ」

と語っている。

事実、あたるは彼女に対しては『優し』かった。どうやら彼は、彼女に一目惚れしたらしい。

<不定形生物由来の透明な体>

を持つ彼女は、本来なら他のクロコディアからは奇異に映るはずだが、あたるにとってはむしろ<惹かれる要素>だったのかもしれない。

彼の血縁上の祖母であるはるかも同じく<不定形生物由来の透明な体>を持っていたことも何らかの影響を与えていたのだろうか。

それは定かではないにせよ、実際に彼はメイガスに惹かれていたのだ。

なお、クロコディアの視覚は、<不定形生物由来の透明な体を通過してきた光>を捉えることができないために、透明ではなく<アルビノ>的に白く見えているらしい。

だからこそ、『透明に見えている』ことに比べればまだ不可解ではないのかもしれない。

ともあれ、あたるは他のクロコディアから彼女を守ったり、自身が捕らえた獲物を彼女に分け与えたりもした。それは彼なりの求愛行動だったのだろう。

それが功を奏し、やがてメイガスも彼の存在を心強く思うようになっていった。

こうして二人はパートナーとなったのである。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

レディース異世界満喫禄

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,216pt お気に入り:1,187

転生したら神だった。どうすんの?

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:184pt お気に入り:4,255

異世界のんびり料理屋経営

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:198pt お気に入り:3,730

S級冒険者の子どもが進む道

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:451

ウィスタリア・モンブランが通りますよぉ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:48

不死の大日本帝國軍人よ、異世界にて一層奮励努力せよ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,222pt お気に入り:38

(自称)我儘令嬢の奮闘、後、それは誤算です!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:433pt お気に入り:3,340

処理中です...