上 下
2,355 / 2,387
第四世代

閑話休題 晃

しおりを挟む
あきらはクロコディアである。

母親ははるか。父親はちから。姉はきたる。つまりあたるの<叔父>ということだ。

それでいて、<人間>の傍で成長してきたにも拘わらすその影響はあまり大きくなかったらしく、実に、

<クロコディアらしいクロコディア>

として成長したようだった。

それもあり、比較的早々に巣立っただけでなく、人間達と積極的に関わろうともしなかった。完全に野生に適応し、自由に行動し、消息が知れなくなることもしばしばだった。

しかしだからこそ、クロコディアとしては当たり前の生き方をしていたとも言えるだろう。

ゆえに、彼の両親であるはるかちからを保護した縁もあって彼の行く末を見守ろうと考えていた連是れんぜも、

「おこがましいってもんか……」

と考えて、<見守り>を諦めてしまっていた。

すすむ>と<辿たどる>という息子が二人いることについては確認できているもののそれ以外についてはまったく把握できていないし、それらしい事例が見られても名前を付けることも諦めてしまった。

なにしろ、<孫のような存在>であるとは言っても血は繋がっておらず、実際に養育に関わったわけでもないことで、連是れんぜと血縁関係にある者達に比べればどうしても執着心も限定的になってしまうのは正直なところだろう。 

そんなあきらも、クロコディアとしてはもう十分に長く生きた。彼の姉であるきたるはやや早逝ではあったものの決して極端に短いというわけでもなく、当のきたる自身も己の境遇を嘆いている様子も見せなかったのと同じく、彼もまた、自らの命の幕が下ろされようとしていることを嘆いている様子もなかった。

もっとも、彼自身はまだ<死>そのものを受け入れたわけではない。生きることを諦めてもいない。今の時点でできることは最大限行う。だから、狩りもするし、自分の獲物が奪われそうになれば戦いもする。

今も、捕らえた大型魚を他のクロコディアに奪われそうになったのを、太い尻尾の一撃で退けてみせた。クロコディアの尻尾は、<鞭>というよりはほとんど<鈍器>のような打撃力がある。生身の地球人が全力のそれを受ければ骨は砕かれ、下手をすれば内臓破裂でほぼ即死に近いダメージを覚悟する必要があるだろう。

自らに備わった力で彼はこれまで生き延びてきた。しかしそれでも生き物である限りはいつか終わりがくる。

翌日、彼は水辺に横たわったまま動こうとしなかった。いや、動けなかったのだ。ここまでぎりぎりの状態をなんとか保ってきた肉体が、いよいよ限界を迎えたことで。

こうして誰にも看取られることなく、あきらはその生涯を終えた、

しかしこれが野生においてはむしろ普通なのだ。

彼自身、自らの生き方をなにも悔やんではいない。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,060pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:18,092pt お気に入り:6,019

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,179pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:569pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,301pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:227pt お気に入り:2,451

処理中です...