上 下
2,335 / 2,387
第四世代

凛編 情に囚われることの負の一面

しおりを挟む
改めて言うが、じゅんのように奇跡のごとき確率で生き延びられたのがいると言っても、そもそも俺達がまどか水帆みなほを助けられたこと自体が奇跡のような確率の上の話であることが、視点を変えてみれば分かるはずだ。

そう。まどか水帆みなほ視点であれば、

<助けが来たという事実そのものが奇跡>

だよな?

そんな<たまたまできただけの奇跡>を恩として売りつけようだとか、身の程知らずもいい加減にしろって感じだよな。まあ、まどかを実際に助けたのはほまれではありつつ、ほまれだけの力じゃ育てるのは難しかったかもしれないし、ほまれが俺の息子だったことがまどかを救ったとも言えるかもだが。

いずれにせよ、そうやって<奇跡のようなこと>を意図的に起こそうとするのが人間ってもんだ。

改めて言うが、地球人は<情に囚われた生き物>でもある。だからこそ、その情に従って奇跡を起こそうとするんだ。俺達の側からすると技術的に十分可能なそれであっても、まどか水帆みなほにとっては思ってもみないことだっただろうさ。そもそも生まれたばかりの赤ん坊だったからそんなことを考えることもできなかったが。

ともあれ、言葉として説明するのは難しくてもどかしいが、俺にはそれを正確に分かりやすく表現できる才覚がないことを思い知らされるが、『奇跡を起こせた』というだけで、すでに俺の<情>については報われてるんだよ。だから、

<返してもらうべき恩>

なんてものは最初からないんだ。

だが、ここまで言ってもなお、理解できない、理解しようとしない人間もいるのは承知してる。理解したくないんだろう? 自分がやったことを分かりやすく形として返してほしいんだろう? 

俺個人としてはそういうのは『あさましい』としか思わないが、そんな風に、

『恩を返してほしい』

と考えずにいられない人間がいることもまた事実だと分かってるさ。

これはある意味、

<情に囚われることの負の一面>

って感じのものだろうしな。

『己の感情を切り捨ててしまえない』

がゆえに、過剰に『報われたい』と思ってしまうということか。

満たされていないんだろう? 満たされていないから、他の何かで埋め合わさずにいられないんだろう? たとえ筋の通らない恩を押し付けてでも。

憐れだな。本当に憐れだと思う。

けれど、そういうあさましくて憐れな一面も、やっぱり<偽らざる人間の姿>なのは間違いないんだよな。

それも事実ではありつつ、そんなリスクも抱えつつ、地球人はなんとかかんとか繁栄をものにしてきた。

その事実も忘れちゃいけないさ。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】Fragment

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:335

病弱な私はVRMMOの世界で生きていく。

SF / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:529

いまさら好きだと言われても、私たち先日離婚したばかりですが。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:563

どうやら、我慢する必要はなかったみたいです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,990pt お気に入り:3,039

世界⇔異世界 THERE AND BACK!!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:307

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,291

婚約破棄 ~ガチでやられると結構キツい~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4,522

処理中です...