上 下
2,263 / 2,387
第四世代

閑話休題 家族

しおりを挟む
「ん……?」

家の外の気配に気付いて、あかりは目を覚ました。そして体を起こすと、娘の蒼穹そらがよく寝ているのを確かめてからそっと寝室を出ていった。

「おかえり♡」

笑顔で声を掛ける彼女に、

「ただいま」

「おう」

ルコアと未来みらいが改めて応える。

こうして、遊び疲れて眠ってしまっている蒼穹そらを除いた<家族>全員が揃った。

これが、あかりの家族だ。

ビアンカと共に『久利生くりうを共有』し、それぞれ子を授かって出来上がった家庭。

地球人社会においても、完全な自治を行っている惑星においては<一夫多妻>や<多夫多妻>を認めているところもあったりするが、彼女達のそれは、<制度>としてではなく、ただそれぞれの<気持ち>を尊重したからこそ成立したものだった。

今は亡き、<きたる>も含めて。

最初はそれこそ、未来みらいの実母であるきたる久利生くりうから始まった家族ではあるものの、ビアンカとあかりも、

『ここではこれがむしろ自然』

として受け入れ、今の姿となった。

もちろん、

<地球人であるオリジナルのビアンカ・ラッセ>

の意識と記憶と感覚をそのまま受け継いでいたビアンカは、正直なところ、複雑な気持ちも抱えていた。久利生くりうへの<想い>をずっと抱いてきた<地球人であるオリジナルのビアンカ・ラッセ>のそれも受け継いでいたからだ。

しかし、<アラニーズという人間>としてこの地に生を受けた自分自身を受け入れたこからこそ、

<地球人としての感覚>

に執着する必要がないことも理解していた彼女は、

きたるあかりとだったら」

と、あくまで相手がきたるあかりだというのが前提ではあるものの承諾。『久利生くりうを共有する』という形で家族となった。

そうしてビアンカは久利生くりうの子の黎明れいあを生み、後にあかり久利生くりうとの間に蒼穹そらを迎えたのである。

さらにその後、思いがけずビアンカが、『アラニーズとして』妊娠、と言うか<卵>を宿し、産み出された三つの卵からそれぞれケインとイザベラとキャサリンが誕生した。

しかしケインとイザベラとキャサリンについては、実は久利生くりうの子供ではなかった。

さりとて<他の男性の子供>というわけでもない。

と言うのも、不定形生物由来で生を受けたビアンカの体には、複数の異なる遺伝子が存在し、さらには精細胞と卵細胞の両方が体内で作られて、それらが彼女も意図しない内に結合、<自家受精>という形で卵を形成したのである。

そしてこのことにより、<不定形生物由来の生物>がいかにして個体数を増やし、ここの自然に定着していったかの仮説が立てられるようになったという経緯があったのだった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,679pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:12,410pt お気に入り:6,021

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,087pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:618pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,621pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:234pt お気に入り:2,452

処理中です...