上 下
2,198 / 2,387
第四世代

ホビットMk-Ⅱ編 刑罰の一環

しおりを挟む
誰かの身体生命に危険が及ぶような<不測の事態>を意図的に起こしたり、起こる可能性が高いのが分かっていながら放置するのはさすがにおかしいと思うし、俺としては認められないが、

<ロボットを用いたシミュレーション>

としてであれば、今回のようなトラブルについてもまあむしろ、

<必要なもの>

とは思うよ。実際、地球人社会においても、

<高度シミュレータによるシミュレーション>

では、<データヒューマン>と呼ばれる、

<シミュレーション内で『生きて』いる人間>

をはじめとした<生命>がシミュレーション内で『死ぬ』なんてのはごく当たり前のことだしな。

なにしろ、理不尽な殺人事件を起こした加害者に、高度シミュレータを用いたシミュレーションを経験させて、そこで、

<失いたくない相手>

を作らせてその上で、

<失いたくない相手を理不尽な形で喪わせることでその不条理さを理解させるという矯正教育>

が<刑罰の一環>として行われていたりするしな。

まあ、確か以前にも触れたが、それ自体を『残酷すぎる』として反対する人間もいたりするんだが、あくまでも、

<死刑を廃止する代わりの刑罰>

として導入されたという背景もあり、廃止の流れには向かう気配すらないそうだ。

だいたい、<データヒューマン>は、何度でも完全に健康かつ健全な形で、

『生き返る』

ことができるわけで。当然、

『苦しんだり悲しんだりした記憶もない』

状態でだ。

だから<データヒューマン>は<人間>とは認められていない。どちらかと言えば、

<ドラマの中の登場人物>

に近いだろうか。ドラマの中で登場人物がどれほど理不尽な目に遭ってもそれは現実じゃないしな。その登場人物の演者が役に入り込みすぎるあまりトラウマを抱えたりという事例もあるものの、そこはさすがに割り切るさ。

それに、あんまりな役どころの場合はメイトギアに演じさせたりする事例もあるんだとは聞く。生身の役者が尻込みしてしまって誰も引き受けてくれなかったりすることもあるらしいし。

ちなみに<死体役>なんかは、<リアルな人形>が務めるとのこと。

かつてはそれも<生身の役者>が演じてたりもしたそうだが、

『完全な死体を演じる』

というのはさすがに大変だったそうで、たいていはやりたがらないみたいだな。そうなると人形の方が、体格などの部分で<素体>となるものを複数パターン用意しておけば、見た目は簡単に演者に似せることができるそうだし、望まない役どころを高いギャラを払うことで生身の役者に演じさせることに比べればコストもいいそうだ。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:4,197pt お気に入り:4,654

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:13,113pt お気に入り:6,020

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,115pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:618pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:4,331pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:241pt お気に入り:2,452

処理中です...