2,051 / 2,638
第四世代
深編 エピローグ
しおりを挟む
新暦〇〇三八年五月二十五日
深を送るためのささやかな葬儀を滞りなく済ませて、集落の中に新しく彼女の墓を築き、弔った。
錬慈にどう説明するかも考えてはいたが、夜明けと共に遊び始める彼は昼前くらいには昼寝をしてしまうので、その必要はなくなってしまったが。
一応、
『いっぱいいっぱい頑張った後のたくさんのねんねは、土の中で眠るんだ』
みたいには言おうと思ってた。
もちろんただの詭弁の類いではあるものの、まったくの嘘でもないとは思う。
深はたくさん頑張って、生き抜いて、そして眠りについたんだからな。
二度と覚めることのない眠りだが。
しかし同時に、とても安らかな眠りでもあると思う。
死産だった我が子を食うという、地球人の感覚からすれば大変な禁忌であり、法律上も<死体損壊罪>に当たるであろう行為ではありつつ、彼女に対しては結局、<罪の償い>も<因果応報>もなかった。
まあ、野生では彼女の行為は罪でもなんでもないんだから当然だ。それらはあくまで、
<地球人が地球人の社会で生きる上で必要な決まり事>
でしかないって話だ。
深の人生は、改めてそれを俺に教えてくれたよ。
そして俺は安堵した。連を食ったことで彼女が何らかの報いを受けるなら、翻って彼女をこの世界に送り出してしまった俺自身の責任だからな。
でも、それはなかった。なかったんだよ。
今の地球人の感覚ならわずか四十年足らずの短い人生だったかもしれないにしても、それでも決して<不幸>ではなかったと思う。
その事実を裏付けるかのように、深の<寝顔>は本当に穏やかなものだった。
地球人の中には、
『自分の子を食うような奴には報いがあるべきだ!』
とか言う奴もいるだろうが、それが、
『自分達とは違う世界に生きている』
という事実を無視した、現実を見ない輩の戯言に過ぎないってのも、示してくれてるな。
正直、
『ざまあみろ』
とも思う。
俺があれこれ考えていたのも、ある意味じゃ、
『深に罪はない』
というのを立証したいという気持ちもどこかにあったのかもしれない。
そして実際、彼女は裁かれもしなかったし、罪を咎められもしなかった。彼女が生きてる世界では<罪>自体がないんだからこれまた当然だが。
もちろん、ここに人間社会を築くなら、
『人間が死産した我が子を食う』
なんてこそは禁忌にするしかないだろう。なにしろ人間は、<嘘を吐く生き物>だからな。本当は生きて生まれた子供を殺しておいて『死産だった』なんて言ったりするのも実際にいるしな。
それでも、
『生きる世界によって常識は変わる』
という事実を受け止められる社会であってほしいと、娘の墓に参りながら考えてたのだった。
深を送るためのささやかな葬儀を滞りなく済ませて、集落の中に新しく彼女の墓を築き、弔った。
錬慈にどう説明するかも考えてはいたが、夜明けと共に遊び始める彼は昼前くらいには昼寝をしてしまうので、その必要はなくなってしまったが。
一応、
『いっぱいいっぱい頑張った後のたくさんのねんねは、土の中で眠るんだ』
みたいには言おうと思ってた。
もちろんただの詭弁の類いではあるものの、まったくの嘘でもないとは思う。
深はたくさん頑張って、生き抜いて、そして眠りについたんだからな。
二度と覚めることのない眠りだが。
しかし同時に、とても安らかな眠りでもあると思う。
死産だった我が子を食うという、地球人の感覚からすれば大変な禁忌であり、法律上も<死体損壊罪>に当たるであろう行為ではありつつ、彼女に対しては結局、<罪の償い>も<因果応報>もなかった。
まあ、野生では彼女の行為は罪でもなんでもないんだから当然だ。それらはあくまで、
<地球人が地球人の社会で生きる上で必要な決まり事>
でしかないって話だ。
深の人生は、改めてそれを俺に教えてくれたよ。
そして俺は安堵した。連を食ったことで彼女が何らかの報いを受けるなら、翻って彼女をこの世界に送り出してしまった俺自身の責任だからな。
でも、それはなかった。なかったんだよ。
今の地球人の感覚ならわずか四十年足らずの短い人生だったかもしれないにしても、それでも決して<不幸>ではなかったと思う。
その事実を裏付けるかのように、深の<寝顔>は本当に穏やかなものだった。
地球人の中には、
『自分の子を食うような奴には報いがあるべきだ!』
とか言う奴もいるだろうが、それが、
『自分達とは違う世界に生きている』
という事実を無視した、現実を見ない輩の戯言に過ぎないってのも、示してくれてるな。
正直、
『ざまあみろ』
とも思う。
俺があれこれ考えていたのも、ある意味じゃ、
『深に罪はない』
というのを立証したいという気持ちもどこかにあったのかもしれない。
そして実際、彼女は裁かれもしなかったし、罪を咎められもしなかった。彼女が生きてる世界では<罪>自体がないんだからこれまた当然だが。
もちろん、ここに人間社会を築くなら、
『人間が死産した我が子を食う』
なんてこそは禁忌にするしかないだろう。なにしろ人間は、<嘘を吐く生き物>だからな。本当は生きて生まれた子供を殺しておいて『死産だった』なんて言ったりするのも実際にいるしな。
それでも、
『生きる世界によって常識は変わる』
という事実を受け止められる社会であってほしいと、娘の墓に参りながら考えてたのだった。
0
お気に入りに追加
194
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる