上 下
1,699 / 2,387
第四世代

シモーヌ編 他者の不幸を願う本性

しおりを挟む
新暦〇〇三六年六月五日



今日もビクキアテグ村では、あかり、ビアンカ、久利生くりう、ルコア、未来みらい黎明れいあ、ケイン、イザベラ、キャサリン、蒼穹そら素戔嗚すさのおが幸せそうに暮らしている。

そして未来みらい黎明れいあ蒼穹そらも健やかに育ってる。もちろん、ケインもイザベラもキャサリンもだし、ルコアと素戔嗚すさのおもだ。

そんな様子を、シオはタブレットを介して見てる。こういう場合、ついそれを妬んでしまうことがあるというのも、人間だったりするだろう。

でもな。そこで他所様の幸せを妬んだところで自分が幸せになれるわけじゃないぞ? 俺も、妹の光莉ひかりの件でいろいろ辛くて幸せそうにしてる人間に対して<暗い感情>を抱いてしまったりしたこともあったが、それで幸せになんか一ミリもなれなかったからな。

なるほど、他所様を攻撃して嫌な思いをしてる様子を見れば多少は溜飲も下がるかもしれない。気分も高揚するかもしれない。だがそれは決して<幸せ>じゃないだろう? しかも一瞬だけのことだから、次から次へと同じ様なことを繰り返してってしなきゃならなくなる。

で、その先に得るものはなんだ? 幸せになれるのか? 安らいだ気分になれるのか? 自分の周囲でそういうことをしている人間がいるならそれを見てたらいろいろ分かることもあるんじゃないのか?

少なくとも俺はそんなことをしていて幸せを掴んだ奴なんて見たことない。たまたま何かの出逢いに恵まれたとしても、他者の不幸を願う本性を相手に知られると、結局は、

『そんな人だとは思わなかった』

って感じで破局するんだ。いや~、剣呑剣呑。

それもあって俺は他所様に当たり散らすんじゃなくて、面倒な人間社会から逃げ出す形で惑星プラネットハンターになった。もちろん借金が一番の理由だったが、それと同時に、煩わしい他者と関わらずに済むようになることでホッとしてたというのも実は大きい。

そういうのも含めてぐちゃぐちゃな精神状態だったってことだ。

それが今や毎日幸せを噛み締めてる。

しかし、それに対してシオは今まさに<つらい現実>の真っただ中だ。その彼女を労わることができなくてなにが<人間>だ。

とは思うものの、だからといって<幸せの押し売り>というのも、される方からすればただの、

<不幸>

だしな。

彼女を見守りつつ、

『思い悩んだって仕方ない! 楽しく行こうぜ!!』

的にウザがらみするのも違うだろう。彼女はそういうのを好むタイプじゃない。そこで『自分とは違う』ということを理解しないというのは、

『相手を人間として接してる』

とは言わない。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:4,765pt お気に入り:4,653

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14,086pt お気に入り:6,020

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,380pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:654pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:5,581pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:234pt お気に入り:2,452

処理中です...