上 下
1,676 / 2,387
第四世代

シモーヌ編 難癖を付けなきゃいけない理由

しおりを挟む
新暦〇〇三六年四月二日



こうして蒼穹そらを新しく迎え、俺達は晴れやかな気持ちになっていた。

俺とシモーヌが寝てる間に、改めて蒼穹そらのお披露目も済んで、皆があかりを労ってくれた。

そうだ。これが俺達の<当たり前>なんだ。新しい命を迎えたことについて難癖をつける者はいないし、そんなものを付けなきゃいけない理由を持っている者もいない。

この、

『難癖を付けなきゃいけない理由を持ってる者がいない』

ことが大事なんだよ。正直、シオが今はその<理由>を持っている可能性が一番高かったけどな。

シオにとってシモーヌは、ある種の<裏切者>だと思う。愛しているはずのレックスや瑠衣るいを差し置いて俺と結婚し、俺の娘であるあかりの母親代わりとなったシモーヌは、な。

それでも彼女は、惑星探査任務という重大な役目を任されるような、厳選された優秀な人材だ。目先の感情で好ましくない判断をして仲間を危険に曝すようなタイプでないことは保障されている。だが、それでも人間というのは完璧ではいられない。ましてや、

『未知の惑星で遭難し、得体のしれない存在に襲われて命を落とし、かと思うとデータヒューマンとしてシミュレーションの中で子供を生んで、与えられた状況の中で幸せに暮らしていこうとしていた矢先に透明な体を持った<コピー>としてこの世界に舞い戻ってきた』

などという、あまりに異様な状況に置かれて本当に冷静でいられる人間なんて滅多にいないだろう。シモーヌもそうだったし、ビアンカも今の自分を受け止めるには時間を要した。久利生くりうでさえ、内心では動揺していたそうだ。そんな状態の人間に、

『普通でいろ!』

なんてのはそれ自体がもう無理難題だし暴言というものだと思う。自分が同じ状況になって冷静でいられると思うのか? 俺だって冷静でいられる自信なんかない。

そういうことなんだよ。

だからこそ、今のシオには丁寧なケアが求められてる。あかりに八つ当たりしないでいてくれたのはさすがだが、それで安心してはいられない。

「シオ様。お食事です」

私室で資料を読み耽っていた彼女に、桜華おうかがタブレット越しにそう告げる。

「ありがとう。どうぞ」

シオもそう応え、私室のドアを開ける。すると、トレイを手にした桜華おうかが部屋に入ってきて、テーブルの上にそれを置いた。

「本日のメニューは、プラントで採れた温野菜のサラダと川魚のカルパッチョです」

ここではそれこそ定番のメニューだった。俺も散々食べたものだ。エレクシアに作ってもらってな。

「いただきます」

言いつつ手を合わせたシオが、まず川魚のカルパッチョを口に運ぶと、

「ん、美味しい!」

驚いたように声を上げたのだった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,152pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:13,335pt お気に入り:6,018

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,151pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:597pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,393pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:2,451

処理中です...