上 下
1,566 / 2,387
第四世代

玲編 その命の主役

しおりを挟む
新暦〇〇三五年九月二十二日



今日また、龍準りゅうじゅんに埋め込まれたチップの信号が捉えられた。ほまれ達の縄張りの近くではあったものの、まだ入っては来ていない。

しかし念のため、ドローンを派遣。確認を行う。と、そのドローンのカメラが異様なものを捉えた。

いや、俺達にとってはむしろ<見慣れたもの>と言った方がいいかもしれない。何しろ、明らかに<透明な体を持った怪物>だったんだからな。

全長約一メートル五十。一見すると<ヒト蜘蛛アラクネの本体>にも見えるが、<人間のようにも見える部分>がなかった。

そう、見た目だけなら<ただの昆虫>にも見える動物だったんだ。

グンタイ竜グンタイの女王やヒト蜘蛛アラクネやアラニーズがいるなら、なるほど昆虫ベースのが他にもいてもおかしくないよな」

「そうね。むしろこれまでグンタイ竜グンタイの女王やヒト蜘蛛アラクネやビアンカ以外の例がなかったのが不思議なくらい」

そういうことだ。グンタイ竜グンタイの女王や最初のヒト蜘蛛アラクネやビアンカのように昆虫と哺乳類を掛け合わせたかのような生き物が存在するのなら、同様のそれがいても何も不思議じゃない。おそらく今回の奴が、その一つなんだろう。

昆虫は普通、あまり体が大きくなると、その構造上、動くことができなくなるらしい。小さいからこそ効率よく自らを維持し活動がしやすい仕組みを持っているそうだ。

だからグンタイ竜グンタイの女王やヒト蜘蛛アラクネもアラニーズも、ただ昆虫としての構造ではなく、内骨格を持ち循環系を持ち、同時に外骨格でも体を支えることで強靭な肉体を得ているんだ。なので当然、今回の奴も同じだろう。実際、猪竜シシを目の前にして怯むことなく襲い掛かった。

「早い!?」

思わず声に出してしまう。と言うか、カメラが一瞬、追いつけなかった。ヒト蜘蛛アラクネやビアンカに勝るとも劣らない動きだ。むしろ小さい分だけ素早いかもしれない。

猪竜シシも、決して鈍重な獣じゃない。見た目にはブタのようでも、そもそもブタだって、食肉用の家畜としてわざと太らされているから筋力に比べて体重が多すぎるだけで、元々は鈍いわけでもない。

実際、この時の猪竜シシも、反応はしてみせた。反応して躱そうとしたんだ。なのに、<昆虫型の獣>の脚の先がそれこそ鉤爪状になっていたことで、しかもかなり前足が長くリーチが大きかったことで、躱しきれず、捕らえられてしまった。

しまったが、猪竜シシだって別に<やられ役のザコ>じゃない。それぞれ己の命を懸命に生きている、

<その命の主役>

なんだよ。だから生き延びるために、自身の肉に食い込んだ鉤爪を、己の身が裂けることも厭わずに引きはがしたのだった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】Fragment

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:335

病弱な私はVRMMOの世界で生きていく。

SF / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:529

いまさら好きだと言われても、私たち先日離婚したばかりですが。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:134pt お気に入り:563

どうやら、我慢する必要はなかったみたいです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:4,039pt お気に入り:3,042

世界⇔異世界 THERE AND BACK!!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:307

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:1,291

婚約破棄 ~ガチでやられると結構キツい~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4,522

処理中です...