上 下
1,503 / 2,387
第三世代

灯編 自分の尻は自分で拭け

しおりを挟む
何度も言うが、<甘やかし>は、子供の言いなりになっているように見せかけて、結局は、

『それと引き換えに子供を意のままに操りたい』

という大人の側の<甘え>でしかないことも、すでに判明している。メイトギアが代々蓄積してきたデータを解析すれば一目瞭然だ。人間の記憶だけに頼っていた頃には『言った言わない』『やったやらない』で水掛け論になっていたことが第三者からも明確に確認できる具体的なデータになったからな。

それと同時に、<甘やかし>は子供の欲望を肥大化させて結局は親の制御を受け付けなくなる事例が多いことも確認された。

大事なのは『甘やかす』ことじゃない。『甘えさせる』ことだ。子供にしっかりと甘えてもらうには、親の思い通りにならないことが多いという事実を受け止めなきゃならない。『甘やかすことで言うことを聞いてもらおう』なんて甘ったれたことを考えてちゃ成立しないんだよ。

人間が生んだ子供は<人間>だ。たとえ自分の子であろうとも、<自分以外の人間>である限りは何もかもが自分の意のままになるわけがない。その当たり前のことを受け止められない甘ったれた親の姿を見た子供が、

<自分の思い通りにならないことが許せない甘ったれ>

に育つことの何が不思議だ? 改めて何度も言うようにそれは<親のコピー>に過ぎない。いくら体裁だけを取り繕うとも、他人からは<立派な親>に見えるように粉飾しようとも、子供は親の<甘ったれた姿>を見てるんだぞ?

確かに親だって人間だ。完璧じゃいられない。なら、完璧じゃいられない自分を許してもらいたいなら、子供に完璧を求めるのも筋違いじゃないのか?

ビアンカも久利生くりうも、そしてあかりも、それを分かってくれている。だから自分の思い通りにならないことについても、冷静に対処できるんだ。いちいちキレないで済んでるんだ。

キレたところで問題は解決しない。適切な対処はできない。自分の感情を最優先して喚き散らすのは赤ん坊がすることだ。その赤ん坊がすることと同じ振る舞いをしててなんで上手くいくと思えるんだ?

赤ん坊が赤ん坊を育てられると本気で思うのか?

腕力や経済力だけあったところで、そんなものは、

<赤の他人でも代用できてしまう要素>

でしかないぞ? ルコアや素戔嗚すさのおを、ビアンカが育てられてるのと同じだ。<実の親>でなくても構わない。

<実の親>がするべきことは、自分の勝手でこの世に送り出した我が子を受け止めることだ。

自分の尻は自分で拭け。

『自分は甘えてない』とか思うならな。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】Fragment

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:335

病弱な私はVRMMOの世界で生きていく。

SF / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:529

いまさら好きだと言われても、私たち先日離婚したばかりですが。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:563

どうやら、我慢する必要はなかったみたいです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:4,032pt お気に入り:3,039

世界⇔異世界 THERE AND BACK!!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:307

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,291

婚約破棄 ~ガチでやられると結構キツい~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4,522

処理中です...