1,459 / 2,648
第三世代
蛮編 命の期限
しおりを挟む
結局、蛮が普通に動けるようになるまではさらに一週間を要した。
その間、これを好機と感じたらしいアサシン竜やアクシーズやパルディアに狙われたりもしたものの、それらはドーベルマンMPM四十二号機と二機のドーベルマンMPMらが、スタン弾を装填した自動小銃などで追い払ってくれた。さらに、蛮の縄張りを狙ってきた他のヒト蜘蛛も追い払っている。
ちなみにこの時に使われたスタン弾(非殺傷樹脂弾頭弾)は、薬莢内に封入された圧縮空気によって打ち出されるものであったので、いわゆる<銃声>もそれほど大きくない。
<直撃すればシャレにならないくらい痛いエアガン>
と言えばイメージできるだろうか。
蛮を守るためとはいえ、アサシン竜やアクシーズやパルディアや他のヒト蜘蛛の方もできる限り傷付けたくなかったしな。
そんなこんなで、ヒト蛇との戦いから二週間が経過すると、蛮はようやく地上へと降りてきた。そしていきなり、猪竜と対峙する。
さすがに二週間ものブランクがあると以前のような迫力は失われていたものの、何とか突撃してきた猪竜を退け、その肉をバリバリと貪った。落ちた体力を取り戻さなければいけないしな。
こうして、ヒト蛇との戦いから一ヶ月。ようやく傷も完全にふさがり、体力もかなり戻り、蛮は以前の迫力をおおむね取り戻したように思う。左の肺は潰れておりそちらの回復は望めないけどな。
一方で、左肩から右脇腹に向けてできた傷痕は何とも言えない雰囲気を彼に与えていた。右手(触角)の小指と薬指に当たる部分と左の乳房を失ったことにより、元の<美女>を思わせる姿はもはや見る影もないものの、しかし<風格>という意味では決して見劣りするものじゃなかっただろう。
ただし同時に、加齢による<命の期限>は確実に迫っていた。そんな彼の姿を、じっと見ている者がいる。
ヒト蜘蛛の幼体だった。蛮の縄張り内をうろついていた幼体だ。さらに成長し、十代前半くらいの少年の姿になっていたが、間違いない。その目は鋭く光り、何かを窺うように向けられている。どうやらこの幼体は、ずっと蛮の姿を見ていたらしい。見て、彼の戦い方を学び取っていたようなんだ。
その手には、まるで剣のように尖った木の枝が。そして、幼体の背後から近付いてきたアサシン竜の目に切っ先を突き立て、一撃で仕留める。その上で仕留めたアサシン竜を掴み寄せて、バリバリと貪り始める。
愛らしい少年のようにも見えていた幼体の姿はすっかり影を潜め、自身の身体能力が不足している分を<武器>を使うことで補う、油断ならない存在に成長していたんだ。
道具は使えなかったはずのヒト蜘蛛にも、蛮、そしてこの幼体と、続けて道具を使う者が出始めたと言えるのかもしれない。
その間、これを好機と感じたらしいアサシン竜やアクシーズやパルディアに狙われたりもしたものの、それらはドーベルマンMPM四十二号機と二機のドーベルマンMPMらが、スタン弾を装填した自動小銃などで追い払ってくれた。さらに、蛮の縄張りを狙ってきた他のヒト蜘蛛も追い払っている。
ちなみにこの時に使われたスタン弾(非殺傷樹脂弾頭弾)は、薬莢内に封入された圧縮空気によって打ち出されるものであったので、いわゆる<銃声>もそれほど大きくない。
<直撃すればシャレにならないくらい痛いエアガン>
と言えばイメージできるだろうか。
蛮を守るためとはいえ、アサシン竜やアクシーズやパルディアや他のヒト蜘蛛の方もできる限り傷付けたくなかったしな。
そんなこんなで、ヒト蛇との戦いから二週間が経過すると、蛮はようやく地上へと降りてきた。そしていきなり、猪竜と対峙する。
さすがに二週間ものブランクがあると以前のような迫力は失われていたものの、何とか突撃してきた猪竜を退け、その肉をバリバリと貪った。落ちた体力を取り戻さなければいけないしな。
こうして、ヒト蛇との戦いから一ヶ月。ようやく傷も完全にふさがり、体力もかなり戻り、蛮は以前の迫力をおおむね取り戻したように思う。左の肺は潰れておりそちらの回復は望めないけどな。
一方で、左肩から右脇腹に向けてできた傷痕は何とも言えない雰囲気を彼に与えていた。右手(触角)の小指と薬指に当たる部分と左の乳房を失ったことにより、元の<美女>を思わせる姿はもはや見る影もないものの、しかし<風格>という意味では決して見劣りするものじゃなかっただろう。
ただし同時に、加齢による<命の期限>は確実に迫っていた。そんな彼の姿を、じっと見ている者がいる。
ヒト蜘蛛の幼体だった。蛮の縄張り内をうろついていた幼体だ。さらに成長し、十代前半くらいの少年の姿になっていたが、間違いない。その目は鋭く光り、何かを窺うように向けられている。どうやらこの幼体は、ずっと蛮の姿を見ていたらしい。見て、彼の戦い方を学び取っていたようなんだ。
その手には、まるで剣のように尖った木の枝が。そして、幼体の背後から近付いてきたアサシン竜の目に切っ先を突き立て、一撃で仕留める。その上で仕留めたアサシン竜を掴み寄せて、バリバリと貪り始める。
愛らしい少年のようにも見えていた幼体の姿はすっかり影を潜め、自身の身体能力が不足している分を<武器>を使うことで補う、油断ならない存在に成長していたんだ。
道具は使えなかったはずのヒト蜘蛛にも、蛮、そしてこの幼体と、続けて道具を使う者が出始めたと言えるのかもしれない。
0
お気に入りに追加
193
あなたにおすすめの小説
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる