上 下
1,213 / 2,387
第三世代

モニカとハートマン編 生き延びるための能力

しおりを挟む
これまでまったく引き下がることを知らなかった牙斬がざんが、脇目も振らず逃げ去っていく。どうやら、ここまでの攻撃に加えてのそれにさすがの牙斬がざんにも多少のダメージはあったらしく、凄まじい速度で奔った。

退いた…のか…?」

俺の声に、

「おそらくは……だが一時的なものだろう。ダメージコントロールとして間合いを取ったにすぎないと思う。自身のダメージの程度を確認すればまたすぐ侵攻を再開するだろうな」

床の上に立てられたタブレットの画面を見ながら、久利生くりうは冷静に応える。

しかし、彼にとってはその<一時>が何よりだった。敢えて追わない。今の久利生くりう達が必要としているのはあくまで<時間>だ。時間が稼げればそれでいい。

牙斬がざんが探知圏外に去ったことを確認し、久利生くりうは、ルコアの手術に意識を集中させた。彼の手が止まっている間はモニカが手術を行ってくれてたとはいえ、同時進行する必要があったことで久利生くりうの手も必須だったんだ。

そんな彼の手さばきは、見事の一言だった。損傷した血管が見る見る繋がれていく。ルコアの体はすべて透明なので、普通に見ているだけだと血管も何も区別がつかないため、処理した映像を映し出すゴーグルを通して見ながらの手術にも拘らず、まったくそれを感じさせない。もちろん、ルコアやビアンカや久利生くりう自身のような<透明な体>を持った相手を手術することも想定してシミュレーションを行ってきたのはあるとしてもだ。

だが、この時、驚かされたのは久利生くりうの腕だけじゃなかった。

「これだけの出血がありながら、血圧が下がらない……?」

彼がそう呟いたように、モニカが検出していたルコアのバイタルが、これだけの重傷にも拘らず、極端に変化していなかったんだ。特に、大量出血によって多くの血液が失われているはずが、血圧も血流も大きく下がっていない。

まるで、大量出血などなかったかのように……

それについて、ルコアの全身をモニターしていたモニカが告げる。

「サーペンティアンとしての能力が、ルコア様を守っているようです」

「どういうことだ?」

すぐにはピンと来なかった俺の問い掛けに、

「サーペンティアンは、肉体に深刻なダメージを受けると、重要な臓器等を守るために、腰から下への血流を抑制することが分かっています。今回、それが機能しているのです」

手術の手はまったく止めることなく、彼女は淡々と応えてみせた。

「ああ……!」

ここでようやく俺もそれを思い出し、腑に落ちる。

つまりサーペンティアンは、自身の体に、緊急用の血液のストックを確保しているようなものか。

これは、現時点で確認されている他の獣人達にはほとんど見られない特長だった。アラニーズであるビアンカはそれに近い能力を備えているものの、サーペンティアンほどじゃない。

何しろ、ルコアの全長七メートルのうち、六メートル近くが<血液タンク>の役目をしているわけだからな。

もちろん、壊死しないために最低限の血流は残されるんだろうが、それでも、腰から下を休眠状態にすれば、腰から上を生かすには十分すぎるほどの血液が確保できるということだ。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】Fragment

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:335

病弱な私はVRMMOの世界で生きていく。

SF / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:529

いまさら好きだと言われても、私たち先日離婚したばかりですが。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:563

どうやら、我慢する必要はなかったみたいです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,990pt お気に入り:3,039

世界⇔異世界 THERE AND BACK!!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:307

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,291

婚約破棄 ~ガチでやられると結構キツい~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4,522

処理中です...