上 下
1,206 / 2,387
第三世代

モニカとハートマン編 どこまでも無茶苦茶な生き物

しおりを挟む
牙斬がざんは、サーモバリック爆弾が使われる際に、何かを察したのかもしれない。そして、穴に身を潜めていた猪竜シシの代わりに自分が穴に伏せた上に猪竜シシを盾に使ってサーモバリック爆弾が生み出した炎熱地獄を凌いだんだろう。

「サーモバリック爆弾は、確かに強力な武器だが、実は、地下などに潜んだ対象については十分な威力を発揮しないという面もある。とは言え、完全に万能な武器というものも存在しない以上、状況に合わせて適切な武器を使えば済むことなんだが、それにしても、な……」

久利生くりうが説明してくれる。

確かに、地下に設けられた施設などを攻撃するためには、<バンカーバスター>などと呼ばれるミサイルなどもあると聞く。それぞれ一長一短・向き不向きがあり、使い分けるのが本来の在り方だろう。まさか牙斬がざんのような逃れ方をするとは、普通は考えない。

と言うか、普通の人間だったらそんな隠れ方をしただけじゃ助からないはずなんだ。たった数十センチの深さしかない穴に潜って猪竜シシの体で塞いだからといって、普通は完全に熱を遮断し切れなくてやっぱり死ぬ。死ななきゃおかしい。そういう意味では、適切な武器を使ったと言っていいはずだ。

この辺も、おそらく、牙斬がざんの全身を覆う、何層にも重なって生えた鱗が断熱材の役目をしたんだろうが、どこまでも無茶苦茶な生き物だ。デタラメ過ぎる。

それでも、がく夷嶽いがくが相手なら、これで片が付いてたはずだ。はずなんだ。あの巨体じゃ、牙斬がざんのような凌ぎ方はできなかった。

地球でかつて大型の恐竜が大絶滅して、ごく一部の小型の恐竜が辛うじて生き延びて鳥に進化した以外は、地下などに潜んで環境の変化をやり過ごした哺乳類が数を増やし、恐竜に取って代わったと言うが、まさかここでも、

『体が小さいからこそ凌げた』

というのを見ることになろうとは。

いや、今はそれどころじゃない。ここを突破されたということは、実質、ビクキアテグ村で戦うことになるのと同じだ。

「ルコア、外敵の襲撃だ。モニカと一緒に家の中に避難しておいてほしい。敵の狙いはおそらく僕だ。君はおとなしくしていればたぶん襲われない」

久利生くりうが、ゴーグルに仕込まれたヘッドセットとモニカを通じてルコアに告げた。

牙斬がざんがビアンカをスルーしたことから、ルコアも同様に牙斬がざんの標的にはならないだろうという推測からのものだったが、正直、確定的なそれではないので、気休めに過ぎないだろう。それでも、可能性は高い。

加えて、ルコアにはしっかりと身を潜めておいてもらった方が戦いやすいというのもあるだろう。

「はい……!」

ルコアも、素直に応じてくれたのだった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,679pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:12,410pt お気に入り:6,021

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,087pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:618pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,621pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:234pt お気に入り:2,452

処理中です...