上 下
500 / 2,387
新世代

誉編 環境

しおりを挟む
などということを考えつつも、たもつにボスとしての器がなかったとしても俺にとっては可愛い<孫>であることには変わりない。

そして、たもつと違って、今なおレッド達を、一般的なパパニアンほどは恐れてない様子も見受けられるとはいえ基本的に<天敵>として警戒することをやめられないみどりも同じく俺にとっては可愛い孫だ。

確かにレッド達はもう危険ではないのかもしれない。しかし、レッド達と同じボクサー竜ボクサーである駿しゅんごう達が俺達とは一定の距離を置こうとしているのと同じく、一律でたもつと同じ距離感を持つ必要はないと思うんだ。

敢えて警戒を持ち続けようとする者もいて当然だと思う。

むしろそれが自然じゃないかな。

向こう見ずで冒険心に溢れた兄を心配する<妹>。

可愛いじゃないか。

それにみどりは、<お兄ちゃんガチ勢>という一面も持ちつつ優しい子だ。母親であるあおのことも大好きで、彼女の真似をして群れの他の子の面倒を見てくれたりもする。

しかも、小さい子が危ないことをした時なんかには危険を顧みず助けに行ったりすることもある。

決してただ怖がりなだけの子でもないんだ。

そしてどこかひそかの面影もあって、彼女の命が繋がってるんだなと改めて実感させられたりもするんだよな。

その事実が、彼女を喪った俺を癒してくれる。

こういう小さなことが積み重なって、大切な人を喪った痛みも和らいでいくんだろう。

人間は忘れる生き物だとは言うが、

<忘れることができる状態>

であってようやく忘れることができるんじゃないだろうか。

なにしろ、恨みをいつまでも忘れないのもいたりするじゃないか。そういうのは、『恨みを忘れることができる状態にない』ってことなのかも知れないな。

その点でも俺は本当に恵まれてる。

時間が経てば経つほど感じるんだ。この世界においてひそか達がどれだけ俺にとって大切な存在だったか。そんな彼女達を喪ったことがどれだけの痛手だったか。

だが、それでも俺は幸せを感じることができてる。

これはつまり、俺が今、

<幸せを感じることができる環境>

にいるということにほかならない。

彼女達の命が繋がってこうして俺を取り巻いているという事実が、その環境を作り上げてくれてるんだ。

そんなことを考えながらレッド達の孫達が遊んでる様子を眺めてると、幼い頃のたもつが、たっぷり遊んで満足したのか、心配そうに自分を見詰めてた妹のみどりの下に戻り、そうして二人で密林の中へと消えていってたのも思い出す。

そんな光景も、<俺を取り巻く環境>の一部だな。

ほまれも、自らそういう環境を作り上げていってるんだと思う。だからあいつはあんなに幸せそうなんだ。

いや、ほまれだけじゃないな。コーネリアス号がある草原で暮らしていそうかいりんもだ。

我が子の一人であるれんを亡くしたしんもそうだ。

みんなそれぞれ、自分の幸せを作り上げていってくれてるのがすごく感じられたのだった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【R18】Fragment

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:335

病弱な私はVRMMOの世界で生きていく。

SF / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:529

いまさら好きだと言われても、私たち先日離婚したばかりですが。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:134pt お気に入り:563

どうやら、我慢する必要はなかったみたいです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:4,039pt お気に入り:3,042

世界⇔異世界 THERE AND BACK!!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:307

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:1,291

婚約破棄 ~ガチでやられると結構キツい~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:4,522

処理中です...