上 下
268 / 2,387
子供達

既に情が(いや、確かに可愛いのは可愛いよ)

しおりを挟む
ボクサー竜ボクサーは、群れを組んで生活するからか、爬虫類によくみられるような生みっぱなしで放っておくという形じゃなかった。温めたりまではしないものの、基本的には卵を守り、孵った子は、親、と言うか群れ全体で面倒を見て育てるという習性があるのが分かってた。

とは言え、人間や鳥類のそれに比べると<放任主義>っぽくはあるが。しっかり世話を焼くというよりは、子供が成体の後をついて回って常に近くにいて守ってもらうって形らしい。しかしその為には成体のボクサー竜ボクサーについていかないといけないので、インプリンティングによりついていくべき相手を覚えるということのようだ。

で、孵化直前だったボクサー竜ボクサーの卵を持ち去った何者か(おそらくボノボ人間パパニアンだと思われる)が落としていったらしいそれがろく号機の前でたまたま孵化してしまって、眼前にいた陸号機を親だと思ってしまったと、そういうことらしい。

…なんだ、このほのぼのとした話は?

でもまあ、そういうこともあるのか。

という訳で、この奇妙な<親子関係>について、俺達は観察してみることにした。

「可愛い♡」

マイクロドローンの映像が映し出されたタブレットの画面の中で、陸号機の後をちょこちょことついていくボクサー竜ボクサーの子供の姿を見て、シモーヌは思わず声を上げる。そんな様子が<女の子>だなあと思ってしまったり。

まあそれはさておいて、群れになると厄介で危険なボクサー竜ボクサーも、こうしてみるとまったく仔犬と大差ないな。

…いかん。既に情が移り始めてる。

だけど確かに可愛いなあ。

ただ、群れからはぐれたボクサー竜ボクサーの子供なんて、他の獣から見れば格好の獲物だ。実際、じんに狙われたし。こうなると、ようふくはもちろんのこと、この大きさならひそかや子供達にだって狙われる可能性がある。なんか、それも可哀想だなあ。

いやいや、可哀想とか言ってても仕方ない。ああいうのが他の獣に狙われることも摂理なんだから。

でもでも、懸命に陸号機に置いて行かれまいとついていくその姿が健気で健気で。

だから俺も、

「あのボクサー竜ボクサーの子供がどうなるかは分からないが、しばらくは陸号機を親代わりにしてもかまわないか」

とは言ってしまった。

「そうですね。いずれは他の動物に食べられる運命だとしても、今の時点で見捨てるのも忍びないですし」

シモーヌもそう言ってくれる。

そんな俺達の視線の先には、ほむら達もおやつ代わりに食べてたバッタに似た虫を捕らえて、陸号機のボディに乗ってムシャムシャと食べる姿が。

ちくしょう。こんなの見ちゃったら放っておけないじゃないか。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

精霊のお仕事

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:123

転移したらダンジョンの下層だった

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,308pt お気に入り:4,655

悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:12,583pt お気に入り:6,021

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,123pt お気に入り:281

追放の破戒僧は女難から逃げられない

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:618pt お気に入り:167

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,557pt お気に入り:9,008

異世界転移で生産と魔法チートで誰にも縛られず自由に暮らします!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:234pt お気に入り:2,452

処理中です...