上 下
16 / 106

お前の命は無駄には

しおりを挟む
こいつらにとっちゃ、顎は最大の武器だろう。その顎を砕かれたとあっちゃ、死ぬのを待つだけだろうな。

だから俺がもし生き延びたら、きちんととどめを刺してお前を食ってやる。お前の命は無駄にはならねえよ。

もっとも、あくまで俺が生き延びられればの話だけどな。

けどまあたとえ俺が死んでも、こいつが餌を捕れなくなって死んでも、どのみち他の生き物に食われてそいつらの餌になるんだし、別に無駄にはならねえか。自然ってヤツあよくできてやがる。

が、今はそれどころじゃねえ。次に食らいついてきた奴には、頭に左の回し蹴りをお見舞いしてやる。と、今度は十分な手応えはなかったが、体ごと吹っ飛ばしてやるこたあできた。さすがに頭は固えか。

その次の奴には右の後ろ回し蹴りを叩き込んでやろうとしたが、これはギリで躱された。今の攻撃を見てもう対応してきやがった?

それがどうかまでは分からねえにしても、簡単な相手じゃねえことだけは間違いねえだろうな。

だが、どうやら他の部分に比べると顎はさすがに弱えようだ。最初に俺が顎を砕いた奴あ地面をのたうち回って完全に戦意を喪失してやがる。

今の俺の力じゃ一撃で殺すことはできねえかもしれねえとしても、実質的に無力化させることあできねえわけでもねえ感じだな。

なら、狙うは顎だ。顎を砕いて無力化、余裕が出来たところでとどめを刺しゃあいい。

となりゃあ、十分に引き寄せて確実に顎にきついのをお見舞いしてやる。

だから、どうしても動きが大きくなって隙ができやすい蹴りは使わず、フットワークに集中。でかい口と牙で噛み付いてきたところに最短距離で全力のショートアッパー。「ゴシャッ」ってえ感触が伝わってくる。

だがこうなると当然、他の奴も距離を詰めてくるから、さらに位置取りが重要になるな。皮膚感覚を研ぎ澄ましそこに感じる圧で視界の外にいる奴の位置を感じ取る。それこそ体に生えている毛に伝わってくる気配も利用して、間合いを計る。

後ろから噛み付いてきた奴に対して振り向きざまフックで下顎を打ち抜く。またも「ゴキャッッ!」ってえ感触が。腰の回転を最大限に活かして加速してやったからな。下手なストレートよりも威力がある。

さらに捩じった腰を反転させる反動を活かして逆の拳を加速。次の奴の顎を粉砕。

しかしこいつらだって一方的にやられちゃくれねえ。次の奴は間に合わなかった。人間の腕と変わらねえ前足で俺に掴みかかって、そこに生えた爪が肉に食い込んでくる感触。

「痛えじゃねえか! この野郎!!」

しおりを挟む

処理中です...