ショタパパ ミハエルくん

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
318 / 697
第三幕

回想録 その10 「男同士の話」

しおりを挟む
宗十郎は、自分のことは話さないけれど、日本についてはすごくたくさん話してくれた。

「俺の祖父じいさんは、<的屋まとや>をやっててな。縁日があると必ず店を出してたんだ。<的屋まとや>ってのは、こう、客に弓と矢で的を狙わせて、見事、的のいいところに当たれば縁起物や銭をやるっていう遊びでな」

そう言いながら、宗十郎は弓を引く仕草をしてみせた。そして、続けて、

「今のこの手じゃ上手く弓を引けないだろうが、俺も、よく、祖父さんの的屋まとやで遊んでて、その辺の大人にゃ負けない腕前だったんだぜ。でさ、その的屋まとやに<矢取り女やとりめ>って呼ばれてる女性が務めててよ。的のいいところに矢が当たると、太鼓を打ちながら『おお~あたぁ~りぃ~!』って囃してくれるんだ。それがまたいい声で。

実は、その矢取り女の女性が俺が初めて惚れた相手だったんだ。今から思えば『すげえ美人』ってわけでもなかったんだが、なんとも言えねえ雰囲気を持った女性で、言い寄る男も多かったみたいだ。

ただ、小さかった頃は知らなかったんだが、矢取り女自身が、一番の賞品だったそうだ……」

そこまで言ったところで、宗十郎は少し寂しそうな表情になった。彼の話の流れで、僕も<矢取り女やとりめ>の役目も察してしまった。その上で、

「本当は、もうあの頃には禁止されてたそうなんだが、とは言っても、割と昔から続いてきたものだったそうだし、警察の目を盗んで祖父じいさんもそれを続けてたそうだ。

もっとも、祖父じいさんが亡くなったのを機に的屋まとやも廃業したけどな。彼女も、どっかの男のところに嫁いだと風の噂に聞いたよ……」

と、遠い目をした。すると、微妙な表情になった僕を見て、

「おっと、これはミハエルにはちょっと早かったかな」

苦笑いを浮かべた。子供に話すようなことじゃないと思ったんだろうな。僕自身、あまり愉快な話とは思えなかったし。

女性を賞品や景品として出す催し物はどこにでもあるけど、僕としてはそういうのは、正直、軽蔑してたというのもある。

そんな僕の心情を察したのか、宗十郎は、

「ミハエルは優しいな。これからの時代は、お前みたいな男が女にもてるようになるのかもしれない。まあ、そうでなくてもミハエルなら女の方がほっとかないだろうけどな」

と言って、大きく笑った。

でも、そう言う宗十郎も、まさに<快男児>という感じで、女性にはモテそうだったけどね。

そこに、<狩り>に出てた母が帰ってきて、

「なんだか楽しそうね。何の話?」

外にまで笑い声が聞こえてたことで、問い掛けてきた。

もっとも、吸血鬼である母の耳には、それまでの話も、聞こうと思えば聞こえてただろうけどね。

でも、宗十郎は、

「男同士の話だよな」

言いつつ僕の方を見て、ニカっと笑ったのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

始まりはよくある婚約破棄のように

メカ喜楽直人
恋愛
「ミリア・ファネス公爵令嬢! 婚約者として10年も長きに渡り傍にいたが、もう我慢ならない! 父上に何度も相談した。母上からも考え直せと言われた。しかし、僕はもう決めたんだ。ミリア、キミとの婚約は今日で終わりだ!」 学園の卒業パーティで、第二王子がその婚約者の名前を呼んで叫び、周囲は固唾を呑んでその成り行きを見守った。 ポンコツ王子から一方的な溺愛を受ける真面目令嬢が涙目になりながらも立ち向い、けれども少しずつ絆されていくお話。 第一章「婚約者編」 第二章「お見合い編(過去)」 第三章「結婚編」 第四章「出産・育児編」 第五章「ミリアの知らないオレファンの過去編」連載開始

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【2章完結】あやかし嫁取り婚~龍神の契約妻になりました~

椿蛍
キャラ文芸
出会って間もない相手と結婚した――人ではないと知りながら。 あやかしたちは、それぞれの一族の血を残すため、人により近づくため。 特異な力を持った人間の娘を必要としていた。 彼らは、私が持つ『文様を盗み、身に宿す』能力に目をつけた。 『これは、あやかしの嫁取り戦』 身を守るため、私は形だけの結婚を選ぶ―― ※二章までで、いったん完結します。

処理中です...