211 / 697
第二幕
秋生の日常 その7
しおりを挟む
大人は、すぐ、
『若いうちはどんどん悩めばいい!』
みたいなことを言う。
けれど、悩んでも悩んでも答が見付からないような事態についての対処法は教えてくれない。
そのくせ、どうしていいのか分からずに子供が間違った選択をすればそれは子供の所為にして自分は責任を取ろうとはせず、反対に、子供が立派になればそれは『自分のおかげ』と手柄にしようとする。
美登菜は、そういう<大人の本性>に気付いてしまったのだ。
そして自分の体を金に換えて、あんな両親の下から逃げ出したかった。
なのに、秋生の傍にいると、秋生の顔を見ていると、秋生の声を聞いていると、秋生の放つ空気に触れていると、そんなことはどうでもいいようにも思えてくる。
だから、たぶん、秋生のために自分の体を売るような真似はしないでおこうと思えた。
そんなこんなで、
「あっき~♡ これどこに入れたらいい~?」
いちいち秋生に甘えようとする。
「……」
一方、そんな美登菜の様子を見て、麗美阿は、内心、ざわついたものを感じながらも、今日は本来、
『美登菜が正妻の日』
なので、口出ししないようにしていた。
そしてそんな、麗美阿、美登菜、秋生の姿を見ながら本の整理をしていた美織は、とても嬉しそうだった。
彼女、市川美織も、秋生のことは好きだったものの、その気持ちは、麗美阿や美登菜のそれとは少し違っているかもしれない。
彼女はあくまで、麗美阿や美登菜が楽しそうに幸せそうにしているのを間近で見ているのが好きだったから。
たぶん、本当は秋生のこと以上に、麗美阿や美登菜が好きなのだと思われる。
市川美織は、実を言うと若干の発達障害を持つ少女だった。
もっとも、<発達障害>と言っても、普通に勉強嫌いでほとんどやらないタイプと比べてもそれほど変わらない程度には学力もあって、一見すると分かりにくいタイプだっただろう。
ただ、彼女は、他人の出す指示が曖昧だと何を言ってるのか理解できず、上手く行動に移せないのだ。
たとえば、小学校の頃に、
「教科書の○ページから○ページまでの問題を解いてください」
という宿題を出されても、それがどの教科のものかが理解できず、全教科のそれを解こうとして結局間に合わず、宿題をやってこないことが多かった。
しかし両親は、娘が宿題をやっている姿は見ているので、教師に、
「美織さんがちゃんと宿題をできるように見てあげてもらえますか?」
と言われても、
「いや、家では確かにやってるんですけど……」
と返すしかできなかった。
だが、何度もそういうことがあるので、スクールカウンセラーに相談したところ、
「ひょっとしてお嬢さんには何らかの発達障害があるのでは? 一度、詳しく診断してもらった方がいいかもしれません」
とのアドバイスをもらい受診したことで、軽度の発達障害と診断されたのだった。
『若いうちはどんどん悩めばいい!』
みたいなことを言う。
けれど、悩んでも悩んでも答が見付からないような事態についての対処法は教えてくれない。
そのくせ、どうしていいのか分からずに子供が間違った選択をすればそれは子供の所為にして自分は責任を取ろうとはせず、反対に、子供が立派になればそれは『自分のおかげ』と手柄にしようとする。
美登菜は、そういう<大人の本性>に気付いてしまったのだ。
そして自分の体を金に換えて、あんな両親の下から逃げ出したかった。
なのに、秋生の傍にいると、秋生の顔を見ていると、秋生の声を聞いていると、秋生の放つ空気に触れていると、そんなことはどうでもいいようにも思えてくる。
だから、たぶん、秋生のために自分の体を売るような真似はしないでおこうと思えた。
そんなこんなで、
「あっき~♡ これどこに入れたらいい~?」
いちいち秋生に甘えようとする。
「……」
一方、そんな美登菜の様子を見て、麗美阿は、内心、ざわついたものを感じながらも、今日は本来、
『美登菜が正妻の日』
なので、口出ししないようにしていた。
そしてそんな、麗美阿、美登菜、秋生の姿を見ながら本の整理をしていた美織は、とても嬉しそうだった。
彼女、市川美織も、秋生のことは好きだったものの、その気持ちは、麗美阿や美登菜のそれとは少し違っているかもしれない。
彼女はあくまで、麗美阿や美登菜が楽しそうに幸せそうにしているのを間近で見ているのが好きだったから。
たぶん、本当は秋生のこと以上に、麗美阿や美登菜が好きなのだと思われる。
市川美織は、実を言うと若干の発達障害を持つ少女だった。
もっとも、<発達障害>と言っても、普通に勉強嫌いでほとんどやらないタイプと比べてもそれほど変わらない程度には学力もあって、一見すると分かりにくいタイプだっただろう。
ただ、彼女は、他人の出す指示が曖昧だと何を言ってるのか理解できず、上手く行動に移せないのだ。
たとえば、小学校の頃に、
「教科書の○ページから○ページまでの問題を解いてください」
という宿題を出されても、それがどの教科のものかが理解できず、全教科のそれを解こうとして結局間に合わず、宿題をやってこないことが多かった。
しかし両親は、娘が宿題をやっている姿は見ているので、教師に、
「美織さんがちゃんと宿題をできるように見てあげてもらえますか?」
と言われても、
「いや、家では確かにやってるんですけど……」
と返すしかできなかった。
だが、何度もそういうことがあるので、スクールカウンセラーに相談したところ、
「ひょっとしてお嬢さんには何らかの発達障害があるのでは? 一度、詳しく診断してもらった方がいいかもしれません」
とのアドバイスをもらい受診したことで、軽度の発達障害と診断されたのだった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
見知らぬ男に監禁されています
月鳴
恋愛
悪夢はある日突然訪れた。どこにでもいるような普通の女子大生だった私は、見知らぬ男に攫われ、その日から人生が一転する。
――どうしてこんなことになったのだろう。その問いに答えるものは誰もいない。
メリバ風味のバッドエンドです。
2023.3.31 ifストーリー追加
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる