ショタパパ ミハエルくん

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
21 / 697

ダンピールの育児

しおりを挟む
いろいろと戸惑うことも多い<ダンピールの育児>ではあるものの、実を言うと<吸血鬼>と<ダンピール>には生物として明確な違いはなかった。むしろ『種として違う』と言える部分はいまだに見付かっていない。

だから基本的には吸血鬼の育て方で問題がなかった。

そうなると、ミハエルもセルゲイも、人間や吸血鬼の赤ん坊の世話をした経験もあるので、それが活かせる。

「聞いてはいたけど、<見た目>と<できること>の成長具合がここまで違うって、すごいね……」

まだ一ヶ月ちょっとだというのに自分の膝に座って自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲んでいる悠里ユーリを見ながらアオが呟いた。

「そうだね。でも僕達から見ると人間の子供があんなにゆっくり成長することの方が『こんなにゆっくりで大丈夫なのかな?』と思ってしまうことはある」

替えた紙オムツの処分をしながらミハエルが応える。

「言われてみるとそうか…人間の子供って、小学校に上がるくらいまで留守番させるのもおっかないもんね」

そう言うアオに、

「小学校どころか、少なくとも中学に上がるくらいまでは僕は子供だけで留守番させるのには反対だな。実際に事故が起こった事例も何度も見てきた。

銃で遊んでて暴発して亡くなったっていう事例もあるし、刃物で遊んでて大きな怪我をした事例もあるし、火遊びしてて火事を起こした事例もある。

他にも、『遊んでた』っていうのじゃなくて、親が留守番してる子供に風呂を沸かすように言ってて、でもいつもは親が水を張ってるはずだったのが忘れてて、子供は親に言われた通りにお風呂を沸かそうとして空焚きになって危うく火事を起こしそうになったっていう事例もある。

子供だから親に言われたこと以外まで頭が回らなかったんだろうね。

大人だったら<うっかり>も自分の責任だろうけど、子供にその責任を負わせるのは、僕は大人の側の責任放棄だと思う。

だからさ、僕はこの子がちゃんとできるようになるまで目は離さないつもりだよ」

ミハエルは語った。それに対しアオも。

「……なんかそういうの<過保護>とか言われそうだけど、実際に事故とかが起こってるならそれに対処しないのは<無責任>だよね。

私は思うんだ。<過干渉>を<過保護>って言いかえるから分かりにくくなるだけで、保護はどこまでやっても保護でしかないと思う。

親が何でも先回りして子供に何もやらせないのは、<過保護>じゃなくて<過干渉>なんじゃないの?

私の両親が兄貴に対してやってたのがまさしく<過干渉>だったな。高校の時に兄貴が一人でイベントに行こうとしたら危ないからって兄貴が自分で予約してた新幹線の席を勝手にキャンセルしてたみたいだし。

私はそれを反面教師にしようと思ってる……」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

今日の授業は保健体育

にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり) 僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。 その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。 ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

処理中です...