北条氏政転生 関八州どころか東日本は全部俺の物 西は信長に任せて俺は歴史知識を利用して天下統一を手助けします。

ヒバリ

文字の大きさ
上 下
190 / 258

192

しおりを挟む
  「それならば、我々としてはまず米を積めるだけ積んで向かえば良さそうだな。最悪途中までしか迎えずとも米ならばどこの大名とも取引できるだろう。」

 そう提案するのは直勝だ。実質的采配は他のものに任せるようだが蝦夷との航路探索の総指揮をとってくれるようだ。

 「はい、それに加えてですが風魔殿にの配下達を各地で潜り込ませることができればと。可能ならばそこに金と米を任せた商人を下ろして店を構えさせたいと考えています。いかがでしょうか?」

 次郎法師が自分の考えを述べる。少し緊張しているのが伝わってきた。幸隆や義堯の反応を伺ってみると特に反対意見はないようだ。直勝はどうだ?チラッと見ると目があった。

 「…私としては特に問題はないです。一応船員達の水や食料は必要になりますが、それ以外の積荷は任せられます。」

 その言葉と共に皆が最後に俺に意見を求めようとこちらを向く。俺は堂々と答えた。

 「うむ、ならばその案で行こう、風魔達とはしっかりと話をつけておくように。後で計画書にして俺にもってこい。」

 次郎法師は満面の笑みではっと言ってこちらに頭を下げた。自分の提案が通って嬉しいのだろう。隣の源太郎と秀吉 正信達と喜び合ってる。

 「では、具体的にはどのような航路を予定するかを話させて頂きます。安房の銚子に港があるのでそこを出発場所とします。あそこは広く大きい港がありますし問題ないかと。経路ですが佐竹 伊達 葛西 南部と考えています。そこから行けそうならば蠣崎です。そこで行けるにしろ行けないにしろ一旦帰投させ情報の整理をします。いかがでしょうか?」

 次郎法師が一気に言い切った。直勝は反対がないのかジッとしていた。ここは俺が言うべきかなと思っていると次郎法師の後ろに控えていた正信が声を上げた。

 「北条家が所有するガレオン船は通常の船よりも巨大で港も選びます。各地を回るのはいいのですが港の選定などはできているのでしょうか?」

 「はい、そこで提案なのですが安宅船を補給船として同行させるのはいかがでしょうか?安宅ならば整備されてない普通の港でも入れますし通常の荷物とも区別できてやりやすいかと。」

 「直勝どうだ?」

 俺としては問題がないように思えたのでそのまま直勝に振ってみる。

 「船足を揃える必要はございますが特に問題はないと思われます。むしろこちらの方が小回りが効いてよろしいかと。」

 「よし、ではその案を採用しよう。改めて船の編成をまとめておいてくれ。」

 「はっ!」

 「よし、ではとりあえず解散しようか。直勝だけは残ってくれ、少し話したいことがある。」

 皆が俺の指示に従って部屋を出ていく。幸隆と義堯は部屋の外に控え、小姓達は先ほどの話し合いをまとめるために別室に移動していく。問題がなくなったのを確認してから口を開く。

 「さて、話したいことに関してなのだが年末に向けて3~5隻ガレオンと共周りを用意できないか?できれば京まで直接向かいたいのだ。」

 直勝が目を開き少しみじろぎする。しかし、そこは流石と言うべきかすぐに声を上げるようなことをせず一息吐くとこちらを見つめ言葉を述べる。

 「…殿、それは不味いのではないのでしょうか。氏康様からの許可はあるので?」

 「大丈夫だ。大評定でも話されるとは思うが朝廷に直接お礼を申し上げて今の支配下の国に関しての話し合いをしに行く。適任なのは俺しかいないことはわかるだろう?用意だけは先にしておいて欲しいのだ。父との話し合いは俺が必ず成功させる。頼む。」

 直勝は少し逡巡した後、ゆっくり、コクリと頷きこちらをみる。

 「すまない、今まで海軍を任せきりにしていきなりああしろ、こうしろと大変だろうが…」

 「はっはっはっ、今更でしょうに。殿は見ていてあきませぬ。楽しいのですからお気になされるな。」
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

夕映え~武田勝頼の妻~

橘 ゆず
歴史・時代
天正十年(1582年)。 甲斐の国、天目山。 織田・徳川連合軍による甲州征伐によって新府を追われた武田勝頼は、起死回生をはかってわずかな家臣とともに岩殿城を目指していた。 そのかたわらには、五年前に相模の北条家から嫁いできた継室、十九歳の佐奈姫の姿があった。 武田勝頼公と、18歳年下の正室、北条夫人の最期の数日を描いたお話です。 コバルトの短編小説大賞「もう一歩」の作品です。

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます

竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論 東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで… ※超注意書き※ 1.政治的な主張をする目的は一切ありません 2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります 3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です 4.そこら中に無茶苦茶が含まれています 5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません 6.カクヨムとマルチ投稿 以上をご理解の上でお読みください

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

処理中です...