ある日、近所の少年と異世界に飛ばされて保護者になりました。

トロ猫

文字の大きさ
上 下
42 / 93
異世界と少年と私

魔物の襲撃 前編

しおりを挟む
魔物の襲撃と聞いて血の気がサーっと引く。

(魔物って絶対途中で見た可愛いリスとかじゃないよね)

 一旦、気を落ち着かせるために椅子に座るも……急激に手が冷たくなって行くのが分かった。ここは森の中なのに、今まで魔物や大きな動物が出なかったのがおかしかったんだ。実際、この世界の魔物は角の生えたウサギや緑のリスしか見たことがないのだけど、定番の襲ってくる魔物といえば……

(どれも物騒な魔物のイメージしかできない)

 どうすればいいのだろう? 天幕の中にこのままいるのが安全なのだろうけど、ここに魔物が中に入ってきたらどうしよう。自分の鼓動が早くなるのが分かる。
 ふと、シオンの手が頬に触れる。あぁ、そうだった。シオンがいるのだ。しっかりしないと。

「グモォォォォォォ」

 何かの雄叫び外から聞こえる。熊? 何か大きな魔物の声だ。痰が絡むような汚い音が天幕のすぐ外ですると、カルロスとディエゴが何かと戦う音がした。索敵で確認すると、二人の回りを素早い集団が囲んでいる。
 剣のぶつかる音が続く中、乱暴に天幕の入り口が開き緑っぽい肌色の耳の尖った子供が入ってきた。グギャグギャと叫びながら涎を垂らし、全く目の焦点が合っていないそれは心底気持ち悪かった。鑑定をすれば、これはゴブリンだと出てくる。

ノーネーム
年齢:六か月
種族:ゴブリン
体力3  
スキル:投石、 棍棒、 悪食、繁殖

 顔もスキルも気持ち悪い。グヘッグヘッと口から出る呼吸の音がまるで汚い笑いを上げこちらを見下しているようだった。ほぼ裸のゴブリンの下半身は先ほどからから興奮状態だが、ミミズサイズなので特に精神的なダメージはない。でも、シオンにあんな汚物を見せたくない。シオンを背中に隠せば、ゴブリンが興奮しながらジャンプを始める。いろいろ揺れるからやめて欲しい。

ドドン
『殺気のレベルが上がりました』

 動物を殺す趣味はないけど、ゴブリンからひしひしと殺気が伝わってきたので集中して石弾《ストーンバレット》を頭に命中させる。地面に倒れたゴブリンは鑑定で死骸と出たのでお亡くなりになったようだ。魔法が一発で当たったのも驚きだけど、まさかその一発で死ぬとは思っていなかった。初めてこんなに大きな生き物、しかも二足歩行の動物の命を取ってしまったが不思議と罪悪感のようなものはない。精神耐性のおかげだろうか? それともゴブリンを敵と認定してから出たアドレナリンの所為だろうか? 背中に隠れ怯えるシオンの前に跪き、視線を合わせながらお願いをする。

「シオン。練習した安全空間セーフスペース、そこに隠れて欲しいの」
「エマは?」
「私はディエゴとカルロスの無事を確認してから戻ってくるから。もし私が戻らなくても外に出てくるのはロワーズ、レズリー、それかハインツやリリアがいる時だけよ。分かった?」

 シオンが言うには安全空間の中から外を確認することは可能らしい。安全空間をだいぶ使えるようになったが、今はまだシオンしか入れない程度の広さのみのスペースだ。今後は成長と共に中のスペースを広げることができるのではないかと思う。安全空間セーフスペースの中で待機することを素直に言うことを聞くと思っていたが、シオンが首を振りながら嫌がる。

「やだ。ぼくエマといたい」
「まだ安全空間の中にはシオンしか入れないでしょ。外は危ないから、お願いだから入っていて欲しいの」
「……わかった」

 シオンはトボトボと歩いて安全空間を発動、ふすまに入る前にこちらを振り向く。

「大丈夫だからね。ほら、チョコレートとオレンジジュースを渡しておくね」

 シオンが安全空間に入りふすまを閉めると同時にスッと全てが消えた。何も見えない空間に笑顔で手を振る。絶対戻って来るからね。
 さて、行きたくないが外を確認するか。護衛の二人には中で待機しろと言われたが、天幕の中にゴブリンが入ってきたのだ。避難していても来るのなら、こちらから始末しに行くしかない。何かの命は奪いたくないが、その代償として私たちが餌食になるにならば……敵を倒すしかない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

夫が不良債権のようです〜愛して尽して失った。わたしの末路〜

帆々
恋愛
リゼは王都で工房を経営する若き経営者だ。日々忙しく過ごしている。 売り上げ以上に気にかかるのは、夫キッドの健康だった。病弱な彼には主夫業を頼むが、無理はさせられない。その分リゼが頑張って生活をカバーしてきた。二人の暮らしでそれが彼女の幸せだった。 「ご主人を甘やかせ過ぎでは?」 周囲の声もある。でも何がいけないのか? キッドのことはもちろん自分が一番わかっている。彼の家蔵の問題もあるが、大丈夫。それが結婚というものだから。リゼは信じている。 彼が体調を崩したことがきっかけで、キッドの世話を頼む看護人を雇い入れことにした。フランという女性で、キッドとは話も合い和気藹々とした様子だ。気の利く彼女にリゼも負担が減りほっと安堵していた。 しかし、自宅の上の階に住む老婦人が忠告する。キッドとフランの仲が普通ではないようだ、と。更に疑いのない真実を突きつけられてしまう。衝撃を受けてうろたえるリゼに老婦人が親切に諭す。 「お別れなさい。あなたのお父様も結婚に反対だった。あなたに相応しくない人よ」 そこへ偶然、老婦人の甥という紳士が現れた。 「エル、リゼを助けてあげて頂戴」 リゼはエルと共にキッドとフランに対峙することになる。そこでは夫の信じられない企みが発覚して———————。 『愛して尽して、失って。ゼロから始めるしあわせ探し』から改題しました。 ※小説家になろう様にも投稿させていただいております。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

逆行転生って胎児から!?

章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。 そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。 そう、胎児にまで。 別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。 長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

処理中です...