7 / 8
7話「これが……私?」
しおりを挟む――カラン・サイド――
鏡に映った自分を見て私は驚いていた。
「これが……私?」
茶色の髪がツヤツヤと輝き天使の輪っかができている。
頬にあったそばかすはどこかに行ってしまい、陶磁器のように真っ白な肌になっていた。
頬に触れるとすべすべともちもちしていた。
ドライさんが髪を綺麗にハーフアップしてくれた。
ツヴァイさんとドライさんが徹夜で修復してくれたお母様の形見の黄色いドレスは、すっかり元通りになっていた。
ドレスに袖を通すとお母様がすぐ側にいてくれるような気がして、心が暖かくなった。
「仕上げです」
アインスさんが、イヤリングとネックレスを付けてくれた。
「これはイエローダイヤモンドですよね?とっても高価なんじゃ」
「僕からの贈り物です。
カラン様はいつもゆで卵を分けてくださいました。
そのお礼にです。受け取ってください」
どう考えても週に一つのゆで卵とイエローダイヤモンドのネックレスとイヤリングでは価格の釣り合いが取れない。
「ですがこんな高価な物の受け取りません」
「僕を助けると思って受け取ってください。
それから今日あなたをエスコートする名誉を僕に与えてくださいませんか?」
「エスコートですか?」
「カラン様は卒業生総代。
総代を務める者にパートナーがいないのでは様になりません」
「それはそうかもしれませんが……」
「いつまで喋ってんだ、時間がないぞ」
ツヴァイさんが苛立たしげに言った。
優しいアインスさんと違って、ツヴァイさんはクールな性格みたいです。
「ではエスコートをお願いします」
「はい、喜んで」
私はアインスさんにエスコートされ、四頭立ての豪華な馬車に乗せられ学園に向かった。
イヤリングとネックレスは後で返そう。
☆☆☆☆☆
「だから何度も説明してるでしょ?
お姉様は『卒業生総代の役目なんか下らない』と言って辞退したのよ。
だから次席の私が卒業生総代を務めるわ」
「カラン先輩がそんなことを言うとは信じられない。
カラン先輩は卒業生総代になるために必死に努力していたんだ」
「お姉様が今ここにいないのが何よりの証拠よ。
お姉様は『学園なんかつまらない、答辞なんて読みたくない』って言ってたわ」
「ウナ、私がいつそんなこと言ったのら」
「お姉様! なぜここに?!
嘘……なんでそのドレスを着ているの? 昨日私が破いたのに……あっ!」
ウナがしまったという顔をした。
私は学園につくとまっすぐに生徒会室に向かった。
するとウナが生徒会役員と揉めていた。
ドレスを破いたという発言をしたウナに生徒会役員が冷たい視線を向ける。
「カラン先輩、お待ちしておりました。
答辞の原稿はできていますか」
「お待たせしてすみません。
答辞の原稿は頭の中に入っています」
私は生徒会役員と一緒に卒業パーティーが行われる講堂に向かった。
そして私は無事答辞を読み上げることができた。
これも協力してくれた魔女様やツヴァイさんたちのおかげだ。
☆☆☆☆☆
21
お気に入りに追加
349
あなたにおすすめの小説
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
竜神に愛された令嬢は華麗に微笑む。〜嫌われ令嬢? いいえ、嫌われているのはお父さまのほうでしてよ。〜
石河 翠
恋愛
侯爵令嬢のジェニファーは、ある日父親から侯爵家当主代理として罪を償えと脅される。
それというのも、竜神からの預かりものである宝石に手をつけてしまったからだというのだ。
ジェニファーは、彼女の出産の際に母親が命を落としたことで、実の父親からひどく憎まれていた。
執事のロデリックを含め、家人勢揃いで出かけることに。
やがて彼女は別れの言葉を告げるとためらいなく竜穴に身を投げるが、実は彼女にはある秘密があって……。
虐げられたか弱い令嬢と思いきや、メンタル最強のヒロインと、彼女のためなら人間の真似事もやぶさかではないヒロインに激甘なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:4950419)をお借りしています。
ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。
ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」
王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。
その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。
彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。
一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。
しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。
それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。
娘を嫁に出したくない侯爵。
幼馴染に想いを寄せる令嬢。
親に捨てられ、救われた少女。
家族の愛に飢えた、呪われた王子。
そして玉座を狙う者たち……。
それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!?
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
婚約破棄? 私、この国の守護神ですが。
国樹田 樹
恋愛
王宮の舞踏会場にて婚約破棄を宣言された公爵令嬢・メリザンド=デラクロワ。
声高に断罪を叫ぶ王太子を前に、彼女は余裕の笑みを湛えていた。
愚かな男―――否、愚かな人間に、女神は鉄槌を下す。
古の盟約に縛られた一人の『女性』を巡る、悲恋と未来のお話。
よくある感じのざまぁ物語です。
ふんわり設定。ゆるーくお読みください。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる