【完結】「冤罪で処刑された公爵令嬢はタイムリープする〜二度目の人生は殺(や)られる前に殺(や)ってやりますわ!」

まほりろ

文字の大きさ
上 下
22 / 26

22話「一言話せれば!」ざまぁ・番外編8

しおりを挟む



――カスパー・ラウ――



ぼくは侯爵家の嫡男に生まれた。

父は宰相。

十歳のとき、当時第一王子だったスタン殿下の側近に選ばれた。

ぼくの人生は順風満帆、将来安泰、輝かしい未来が約束されている……………はずだった。

頭の軽い王太子を陰で操り、
王太子の側近に選ばれたルーウィーやジェイを利用し、
王太子が一目惚れしたというゲレとこっそりいちゃいちゃし、
美味しいとこ取りで、
楽勝な人生を歩むはずだったんだ。

「世の中の人間はお前よりみんな愚かだ。利用しろ、盾にせよ、踏み台にするのだ」

それが宰相である父の教えだった。

卒業パーティの後、アリシア討伐に成功した祝杯をあげにレストランに行った。

気持ちよく飲んでいると、隣の席に座っていた男性客が喧嘩を始めた。

せっかくのお祝い気分が台無しだ。

隣の席から聞こえてきた話から推測すると、部下が上司の妻と寝たようだ。

上司にバレるなんて愚かな奴だ。

そういうのは、バレないように上手くやるんだよ。

店員が気を効かせてくれたようで、個室に案内された。

個室に案内してくれた店員はなかなかの美人だった。

スタン殿下が女性店員を抱いたらどうだと言って、ルーウィーをからかっていた。

ルーウィーはゲレに首ったけなので、相手が美人でも浮気はしないだろう。

ルーウィーは童貞だし、割と純粋だからな。

スタン殿下もルーウィーも、ゲレに騙されている。

ゲレは庶民出身の天真爛漫な性格で、庇護欲を誘う可愛らしい見た目だが、見た目ほどピュアな女じゃない。

ゲレは男を手玉に取って玩ぶタイプのしたたかな女だ。

スタン殿下もルーウィーも、ゲレがぼくの手付きだとも知らないで、のぼせ上がっているんだからお気楽なものだ。

それにしてもさっきの店員は、かなりの美形だったな。

スタイルも良かったし、ルーウィーがいらないと言うのならぼくが引き受けよう。

どうせ今日はこのままレストランに隣接しているホテルに泊まる。

スタン殿下とゲレは、朝までお楽しみだろう。

ジェイとルーウィーと同室なんてお断りだ。

ぼくも適当な女を抱きたい。

そういえば、アリシアもかなり美人だったな。

神秘的な紫の髪と瞳。

ボンキュッボンのナイスバディ。

豊富な知識に洗練された身のこなし、高嶺の花という言葉がピッタリだった。

卒業パーティで殺すのは惜しかったな。

あんな上玉めったにいない。

殺す前に一回くらい抱いておけばよかった。

死んだ人間のことを考えても仕方ないな。

今はどうやって美人店員をくどこうか考えよう。

その時、誰かがフォークを落とした。

誰だ、行儀が悪いな。

続けざまに、ガシャーン、パリーンという音がした。

気づけば全員がグラスやナイフやフォークを床に落としていた。

ぼくも手にしていたナイフを落としていた。

目が回る……体がしびれる……気持ち悪い……。

気がつけばぼくは床に倒れていた。







敵の仕組んだ罠だと気づいたときには、手遅れだった。

敵はフォスター公爵。

ぼくたちをこの部屋に案内した美人店員も、フォスター公爵の仲間だった。

レストランで隣の席の客が喧嘩を始めたときから、敵の策略にハマっていたんだ。

全員が動けなくなったこの状況で、状況をひっくり返すのはかなり難しい。

初めはルーウィーがハサミで手や足を刺され、頭から硫酸をかけられた。

次はゲレが両手に杭を打ち込まれ、顔に硫酸がかけられた。

三人目はジェイが、ハンマーで指の骨を一本一本折られた。

可愛かったゲレの顔を焼きただれ、二目と見れない顔になった。

ゲレはもうだめだな。

体の相性は良かったが、あんな顔の女は抱けない、捨てどきだな。

オレはルーウィーやゲレやジェイとは違う。

公爵に無様にやられたりしない。

考えろ!

他の四人を犠牲にしても、自分だけが生き残る方法を!

ぼくの父は宰相だ。

フォスター公爵に「金、地位、名誉、なんでも与えるから見逃してくれ!」と懇願すれば、助けてもらえるかもしれない。

いやそれよりもフォスター公爵みたいなタイプには、情に訴えた方がいいかもな。

一言だ。

フォスター公爵がジェイへの裁きを終え、ぼくに意識が向いた瞬間に公爵の心を掴むんだ。

フォスター公爵は、ジェイの両方の指の骨を全て砕き、ジェイの足に硫酸をかけていた。

フォスター公爵が、ジェイへの仕置を終える。

フォスター公爵の意識がぼくに向いた瞬間を狙い、ぼくは声をあげ…………。

「カスパーの舌を切れ。奴は口から先に生まれてきたような男だからな」

「はい、閣下。
声帯はいかがいたしましょう?」

「潰せ」

「承知いたしました」

「えっ……?」

ぼくは声は発言する機会すら与えられず、美人店員だと思っていた公爵の手下に、口を強制的に開けられ、口の中にあるぼくの大事な大事な舌をちょん切られ、声帯を潰された。

「…………………っっっっ!!!!」

ぼくは悲鳴を上げることすら許されなかった。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



※サイトの規約違反(R18表現)になると困るので本編には書いてませんが、カスパーは下半身の大事なものもちょん切られてます。


しおりを挟む
感想 198

あなたにおすすめの小説

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

処理中です...