110 / 118
110 盗賊さん、交渉する。
しおりを挟む
どうにもボクは自発的に動いて得られた物事に対して、対価を与えられることに無頓着なようだ。初めから仕事として動いていれば、そんなことはないんだけどね。単純に今は生活に必要なお金をパパに用意してもらってるから、気にする必要がないのが大きいのかもしれない。
「わかりました。ただ報酬に関しまして、貨幣以外のもので支払ってもらうことって可能ですか?」
「貨幣以外ですか? 例えばどのような物なのかしら」
「情報です。冒険者ギルドにはこれまで蓄積されて来たダンジョンの魔物についてだとか」
「あぁ、それでしたら資料室の利用申請をしていただければ、無料で閲覧可能ですわ。それらの管理にはダンジョンの入場料から賄われていますからね」
「でしたら、今はダンジョンの入場料の徴収は困難な状況ですし、ボクの報酬は資料室の管理維持費に充てていただいてもかまいませんか?」
ボクの提案を受けたヒカリさんは渋い顔をした。
「あなたも困った方ですわね」
「情報提供の報酬を、情報で還元してもらうだけですし、問題ありませんよね」
「はぁ、そうまでして固辞しなくともよいでしょうに」
「そういう訳ではないのですが、サービスの維持にも経費はかかるでしょうから、この状況下で下手な出費は避けてもらいたいだけですよ。資金難で貴重な資料を破棄なんてされたら困りますから」
雑な理由を並べ立てるとヒカリさんは呆れたと言わんばかりの顔で応じていた。
「冒険者ギルドは王家直轄の組織ですから、この土地から手を引く指示が王家から出されない限り大丈夫ですわ。バーガンディの領都内からはダンジョンは失われましたが、新たなダンジョンも近隣で既に発見されてますから、冒険者ギルドの撤退もないでしょうしね。ただ新たなダンジョンの近くに移設くらいは検討されるかもしれませんが」
そう告げられて冒険者ギルドは王家直轄の組織だったのだと思い出す。
「そうなんですね。正直なところ、この状況下で報酬を貨幣で支払われても使い所に困りそうでしたので、別の形で受け取りたかったのですが」
「よく言いますわ。はなからそんなつもりもなかったでしょうに。仕方ありませんわね、あなたへの報酬は冒険者ギルドで保管しておきますわ。必要になったら仰ってください。もしそれがご不満なら素材やアイテムを優先的に購入可能なように手配でもしておきますわ」
意図せず希少なアイテムの優先的な入手権限を手に入れ、内心で喜びを覚えた。
「それはありがたいですね。それでお願いできますか」
「では、そのように手配しておきますわ」
どうにか話がまとまったところで、ヒカリさんは椅子から腰を上げた。
「そうそう、明後日のダンジョンの調査は保留になりましたが、もしもということもありますから念のために冒険者ギルドには顔を出してもらえるかしら」
その言葉を最後に、ヒカリさんは錬金術ギルドを後にした。ヒカリさんを玄関先で見送り、テーブルに戻って腰を下ろす。さっきまでは隣に座していたサク姉は、ボクの対面に座った。
「ヒロちゃん、あれを狙ってたの?」
そう問われて、サク姉となにも話し合わずに勝手に報酬に関する交渉をしていたことを今更になって意識させられた。
「勝手にごめん。サク姉と協同で得た情報の報酬だったのに」
「気にしなくていいよ。その辺りのことは別に口出しする気なかったしね。それより相手に貸しをつくらせられたのは大きいかもね。私達も立ち回りやすくなりそうだしさ。今回の件を持ち出せば、多少のことなら目をつぶってもらえそうじゃない」
そんなつもりはなかったけれど、どうやら結果的にはそういう状況に持って行けたらしい。
「サク姉がそれでいいんならいいけど」
「まぁ、しばらくは今の状況は落ち着かないでしょうからこれでよかったと思うわ。今後、ぼったくり価格としか思えない値段での取引が横行する可能性もあるからね。今、支払ってもらってもここでは近いうちに貨幣がほぼほぼ無価値になりかねないもの」
「そうなると思う?」
「まぁ、間違いなくそうなると思うわ。ここでは食料品の多くはダンジョンから産出していたようだし、これまで買い叩かれてた付近の農村で生産された農作物を安値で買い占めて、ここではあり得ないほどの高値で売りつけに来る行商が後を絶たなくなるんじゃないかしら」
「なんとも困ったことになったね」
ふたりして疲れたようにため息を吐く。
「まったくよね。ただそれよりも気になるのはアッシュがどこに消えたのかよね。副ギルド長は明らかにアッシュからの知らせを受け取っていなかったし、あいつどこに行ったのかしら。あいつが極度の方向音痴だっていうんならわからなくもないけど、そんなことはないはずだしね」
思い返して見てもアッシュが方向音痴だったという話を聞いたことはなかった。何者かに襲撃された可能性も考えたけれど、バーガンディに来たばかりのアッシュがそうされる理由も思い当たらないし、そもそも襲撃されても彼なら返り討ちにしそうだった。
「わかりました。ただ報酬に関しまして、貨幣以外のもので支払ってもらうことって可能ですか?」
「貨幣以外ですか? 例えばどのような物なのかしら」
「情報です。冒険者ギルドにはこれまで蓄積されて来たダンジョンの魔物についてだとか」
「あぁ、それでしたら資料室の利用申請をしていただければ、無料で閲覧可能ですわ。それらの管理にはダンジョンの入場料から賄われていますからね」
「でしたら、今はダンジョンの入場料の徴収は困難な状況ですし、ボクの報酬は資料室の管理維持費に充てていただいてもかまいませんか?」
ボクの提案を受けたヒカリさんは渋い顔をした。
「あなたも困った方ですわね」
「情報提供の報酬を、情報で還元してもらうだけですし、問題ありませんよね」
「はぁ、そうまでして固辞しなくともよいでしょうに」
「そういう訳ではないのですが、サービスの維持にも経費はかかるでしょうから、この状況下で下手な出費は避けてもらいたいだけですよ。資金難で貴重な資料を破棄なんてされたら困りますから」
雑な理由を並べ立てるとヒカリさんは呆れたと言わんばかりの顔で応じていた。
「冒険者ギルドは王家直轄の組織ですから、この土地から手を引く指示が王家から出されない限り大丈夫ですわ。バーガンディの領都内からはダンジョンは失われましたが、新たなダンジョンも近隣で既に発見されてますから、冒険者ギルドの撤退もないでしょうしね。ただ新たなダンジョンの近くに移設くらいは検討されるかもしれませんが」
そう告げられて冒険者ギルドは王家直轄の組織だったのだと思い出す。
「そうなんですね。正直なところ、この状況下で報酬を貨幣で支払われても使い所に困りそうでしたので、別の形で受け取りたかったのですが」
「よく言いますわ。はなからそんなつもりもなかったでしょうに。仕方ありませんわね、あなたへの報酬は冒険者ギルドで保管しておきますわ。必要になったら仰ってください。もしそれがご不満なら素材やアイテムを優先的に購入可能なように手配でもしておきますわ」
意図せず希少なアイテムの優先的な入手権限を手に入れ、内心で喜びを覚えた。
「それはありがたいですね。それでお願いできますか」
「では、そのように手配しておきますわ」
どうにか話がまとまったところで、ヒカリさんは椅子から腰を上げた。
「そうそう、明後日のダンジョンの調査は保留になりましたが、もしもということもありますから念のために冒険者ギルドには顔を出してもらえるかしら」
その言葉を最後に、ヒカリさんは錬金術ギルドを後にした。ヒカリさんを玄関先で見送り、テーブルに戻って腰を下ろす。さっきまでは隣に座していたサク姉は、ボクの対面に座った。
「ヒロちゃん、あれを狙ってたの?」
そう問われて、サク姉となにも話し合わずに勝手に報酬に関する交渉をしていたことを今更になって意識させられた。
「勝手にごめん。サク姉と協同で得た情報の報酬だったのに」
「気にしなくていいよ。その辺りのことは別に口出しする気なかったしね。それより相手に貸しをつくらせられたのは大きいかもね。私達も立ち回りやすくなりそうだしさ。今回の件を持ち出せば、多少のことなら目をつぶってもらえそうじゃない」
そんなつもりはなかったけれど、どうやら結果的にはそういう状況に持って行けたらしい。
「サク姉がそれでいいんならいいけど」
「まぁ、しばらくは今の状況は落ち着かないでしょうからこれでよかったと思うわ。今後、ぼったくり価格としか思えない値段での取引が横行する可能性もあるからね。今、支払ってもらってもここでは近いうちに貨幣がほぼほぼ無価値になりかねないもの」
「そうなると思う?」
「まぁ、間違いなくそうなると思うわ。ここでは食料品の多くはダンジョンから産出していたようだし、これまで買い叩かれてた付近の農村で生産された農作物を安値で買い占めて、ここではあり得ないほどの高値で売りつけに来る行商が後を絶たなくなるんじゃないかしら」
「なんとも困ったことになったね」
ふたりして疲れたようにため息を吐く。
「まったくよね。ただそれよりも気になるのはアッシュがどこに消えたのかよね。副ギルド長は明らかにアッシュからの知らせを受け取っていなかったし、あいつどこに行ったのかしら。あいつが極度の方向音痴だっていうんならわからなくもないけど、そんなことはないはずだしね」
思い返して見てもアッシュが方向音痴だったという話を聞いたことはなかった。何者かに襲撃された可能性も考えたけれど、バーガンディに来たばかりのアッシュがそうされる理由も思い当たらないし、そもそも襲撃されても彼なら返り討ちにしそうだった。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる