101 / 118
101 盗賊さん、天災に遭う。
しおりを挟む
隣を並走していたサク姉が、困惑の声を上げる。
「ヒロちゃん、水路の魔素が上昇していた理由がわかったわ。わかったけど、これはなんなのかしら」
駆ける足を止めることなく、先を促すように問う。
「なにが見えたの?」
「原因はわからないけど、ダンジョンの魔物が消滅することも顧みずに、次々と水路に身投げしていってる。それが溺れてダンジョン外まで流されて、そのまま魔素に分解されて水中に溶け込んでるみたい」
「ダンジョンの魔物としては不自然過ぎるね。集団暴走とも違うようだし……水路に飛び込んでまでなにかから逃れようとしてるのかな」
「そうだとして夜活動しないのも引っかかるわね」
「単純に入水してる魔物が夜間活動出来ない魔物だったりするんじゃないかな。そのダンジョンに出現するのは作物を育てる魔物だったはず。もしかしたら太陽が昇ってる時間しか動けないのかも。ただダンジョン内にまで陽の光は差し込んでないはずだから的外れな推察かもしれないけどね」
「なんにしても魔物たちを追い立てるなにかが、ダンジョンの奥にあるのだけは間違いないわ」
「だね」
などと会話を交わしながら走っていたが、ボクらは足を止めざるを得なくなった。
唐突に大地が鳴動し始め、まともに立っているのもやっとといった状況に陥っていた。あと少しで市街地にたどり着こうかというところだったのだが、それが幸いした。ボクらの視線の先では、複数の建物が大地から伝わってくる強烈な力で揺さぶられ、次々と倒壊したり、壁面に大きな亀裂が生じたりしていた。それで終わればよかったのだが、大地の鳴動はなかなか終わらず、次第に力を増して街の一部が地中へと飲み込まれるように、崩落して行くのを目の当たりにすることとなった。
「サク姉。一度、退避しよう。今、市街地に入るのは危険過ぎる」
サク姉は、ちいさな頷きを返しながら【召喚】に集中していた。
「【召喚】『アンズー』」
空間が歪み、顕現したのは獅子の頭部と胴体を持ち、脚先は猛禽のように鋭い鉤爪を備え、背に巨大な翼を広げた召喚獣だった。
【召喚】した全長6mはありそうな召喚獣の背に、サク姉は慣れた様子で軽やかに飛び乗ると、ボクに手を差し出して来た。
「乗って、すぐに飛ぶわ」
サク姉の手を取り、アンズーの背に引き上げられる。ボクがしっかりとアンズーの背に跨った直後、大きな翼が魔力を発しながら空気を叩くように羽ばたき、その巨体がぐんっと一気に浮き上がった。
「サク姉、孤児院の方に向かってくれないかな」
「えぇ、もとよりそのつもりよ」
被害が及ぶことがない高さにまで舞い上がったアンズーは、数回大きく羽ばたくと滑空しながら孤児院を目指した。
眼下に映る景色は、ほんの少し前までとは様変わりしていて、大地に巨大なひび割れが生じていたり、地面が陥没して大穴がぽっかりと口を開けている場所が複数見受けられた。
それは孤児院周辺も同様で、孤児院そのものも被害に遭っており、建物の一部が崩れていた。だがまだ大地の揺れは収まっておらず、いつ倒壊するとも知れない状況が続いていた。
だと言うのに、孤児院の周辺に子供達が集まっており、おろおろと今にも崩れかねない建物の側に立ち尽くしていた。
すぐに離れるよう伝えたところで聞き分けてくれるとは思えない。
「サク姉、高度を下げてくれる。倒壊する前に建物自体を【施錠】するよ」
「わかったわ」
上空から滑空しながら迫る召喚獣の姿を目にした子供達は、腰を抜かしたようにその場にへたり込んだり、気丈にも勇気を奮い立たせて農具を手に戦う姿勢を見せる子も中には居た。そんな子供達の中にグレンの姿もあり、ボクが軽く手を振って、こちらの存在を示すと彼は、子供達に向けてなにか伝えていた。
孤児院との距離も充分に縮まったところで、ボクは建物全体を覆うように全力で魔力を放出した。内部にまで浸透するのに少なくない時間がかかったが、倒壊する前にどうにか無事に全てを覆い尽くすことに成功したボクは、即座に孤児院を【施錠】した。
「一旦、地上に降りるよ。サク姉は、そのまま上空で待ってて」
「なにする気?」
「孤児院付近の地面が崩落しないように、念のために【施錠】してくるよ」
「魔力の枯渇にだけは気をつけなよ」
「わかってる。まだこの現象の原因もわかってないしね。じゃあ、ちょっといってくるよ」
ボクは三階の高さで静止するよう羽ばたくアンズーの背から飛び降り、魔力循環で身体能力を底上げして地面に着地した。付近で驚く子供達を尻目に、ボクは無言のまま優先すべきことを実行する。
大地はまだ鳴動している。その揺れの中に一際大きな揺れが混ざっていた。その間隔は一定のリズムがあり、次第に大きくなっているようだった。
ボクは着地した姿勢のまま、地面に手をついて広域に渡って魔力が半球状に浸透するように流し込んでいった。やがて周辺の敷地までに魔力が及んだところで、ボクは地面を【施錠】した。
それで安心出来るかというと、そんなことはなく。大地の奥底から突き上げるような揺れが続いていた。
それからほどなくして、一際大きな揺れとともに北西部で土砂の柱が高く噴き上がるのが見えた。
「ヒロちゃん、水路の魔素が上昇していた理由がわかったわ。わかったけど、これはなんなのかしら」
駆ける足を止めることなく、先を促すように問う。
「なにが見えたの?」
「原因はわからないけど、ダンジョンの魔物が消滅することも顧みずに、次々と水路に身投げしていってる。それが溺れてダンジョン外まで流されて、そのまま魔素に分解されて水中に溶け込んでるみたい」
「ダンジョンの魔物としては不自然過ぎるね。集団暴走とも違うようだし……水路に飛び込んでまでなにかから逃れようとしてるのかな」
「そうだとして夜活動しないのも引っかかるわね」
「単純に入水してる魔物が夜間活動出来ない魔物だったりするんじゃないかな。そのダンジョンに出現するのは作物を育てる魔物だったはず。もしかしたら太陽が昇ってる時間しか動けないのかも。ただダンジョン内にまで陽の光は差し込んでないはずだから的外れな推察かもしれないけどね」
「なんにしても魔物たちを追い立てるなにかが、ダンジョンの奥にあるのだけは間違いないわ」
「だね」
などと会話を交わしながら走っていたが、ボクらは足を止めざるを得なくなった。
唐突に大地が鳴動し始め、まともに立っているのもやっとといった状況に陥っていた。あと少しで市街地にたどり着こうかというところだったのだが、それが幸いした。ボクらの視線の先では、複数の建物が大地から伝わってくる強烈な力で揺さぶられ、次々と倒壊したり、壁面に大きな亀裂が生じたりしていた。それで終わればよかったのだが、大地の鳴動はなかなか終わらず、次第に力を増して街の一部が地中へと飲み込まれるように、崩落して行くのを目の当たりにすることとなった。
「サク姉。一度、退避しよう。今、市街地に入るのは危険過ぎる」
サク姉は、ちいさな頷きを返しながら【召喚】に集中していた。
「【召喚】『アンズー』」
空間が歪み、顕現したのは獅子の頭部と胴体を持ち、脚先は猛禽のように鋭い鉤爪を備え、背に巨大な翼を広げた召喚獣だった。
【召喚】した全長6mはありそうな召喚獣の背に、サク姉は慣れた様子で軽やかに飛び乗ると、ボクに手を差し出して来た。
「乗って、すぐに飛ぶわ」
サク姉の手を取り、アンズーの背に引き上げられる。ボクがしっかりとアンズーの背に跨った直後、大きな翼が魔力を発しながら空気を叩くように羽ばたき、その巨体がぐんっと一気に浮き上がった。
「サク姉、孤児院の方に向かってくれないかな」
「えぇ、もとよりそのつもりよ」
被害が及ぶことがない高さにまで舞い上がったアンズーは、数回大きく羽ばたくと滑空しながら孤児院を目指した。
眼下に映る景色は、ほんの少し前までとは様変わりしていて、大地に巨大なひび割れが生じていたり、地面が陥没して大穴がぽっかりと口を開けている場所が複数見受けられた。
それは孤児院周辺も同様で、孤児院そのものも被害に遭っており、建物の一部が崩れていた。だがまだ大地の揺れは収まっておらず、いつ倒壊するとも知れない状況が続いていた。
だと言うのに、孤児院の周辺に子供達が集まっており、おろおろと今にも崩れかねない建物の側に立ち尽くしていた。
すぐに離れるよう伝えたところで聞き分けてくれるとは思えない。
「サク姉、高度を下げてくれる。倒壊する前に建物自体を【施錠】するよ」
「わかったわ」
上空から滑空しながら迫る召喚獣の姿を目にした子供達は、腰を抜かしたようにその場にへたり込んだり、気丈にも勇気を奮い立たせて農具を手に戦う姿勢を見せる子も中には居た。そんな子供達の中にグレンの姿もあり、ボクが軽く手を振って、こちらの存在を示すと彼は、子供達に向けてなにか伝えていた。
孤児院との距離も充分に縮まったところで、ボクは建物全体を覆うように全力で魔力を放出した。内部にまで浸透するのに少なくない時間がかかったが、倒壊する前にどうにか無事に全てを覆い尽くすことに成功したボクは、即座に孤児院を【施錠】した。
「一旦、地上に降りるよ。サク姉は、そのまま上空で待ってて」
「なにする気?」
「孤児院付近の地面が崩落しないように、念のために【施錠】してくるよ」
「魔力の枯渇にだけは気をつけなよ」
「わかってる。まだこの現象の原因もわかってないしね。じゃあ、ちょっといってくるよ」
ボクは三階の高さで静止するよう羽ばたくアンズーの背から飛び降り、魔力循環で身体能力を底上げして地面に着地した。付近で驚く子供達を尻目に、ボクは無言のまま優先すべきことを実行する。
大地はまだ鳴動している。その揺れの中に一際大きな揺れが混ざっていた。その間隔は一定のリズムがあり、次第に大きくなっているようだった。
ボクは着地した姿勢のまま、地面に手をついて広域に渡って魔力が半球状に浸透するように流し込んでいった。やがて周辺の敷地までに魔力が及んだところで、ボクは地面を【施錠】した。
それで安心出来るかというと、そんなことはなく。大地の奥底から突き上げるような揺れが続いていた。
それからほどなくして、一際大きな揺れとともに北西部で土砂の柱が高く噴き上がるのが見えた。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる