天職はドロップ率300%の盗賊、錬金術師を騙る。

朱本来未

文字の大きさ
上 下
90 / 118

090 盗賊さん、行方を知る。

しおりを挟む
「詳しい話を聞かせてもらってもいいかな」
「そのつもりで来てるんで、そりゃかわまないっすけど……」
 ミンティオは奥にいるサク姉にちらりと視線を向けた。それが意図するところを察して伝える。
「彼女は別口で調査に協力してくれてたひとだから問題ないよ」
「そうっすか。そういうことなら、おふたりに手短に話させてもらうっすよ」
 ミンティオを錬金術ギルド内に招き入れ、サク姉の待つテーブルまで案内した。ミンティオは、サク姉に軽く一礼して椅子に腰を下ろした。
「それで、わかったことってなに。あまりいい話ではなさそうだけど。ボクと別れた後、なにがあったの」
「兄さんから依頼を受けてから各城門を巡って、例の女性が西門から出てったってことはすぐにわかったんすよ。そんでそこまでわかってんならその後の動向も調べられそうだったんで、西門の日勤だったひとらにいろいろと聞いて回ったんすけど、戻って来たかどうか知ってるやつはいなかったんすよね」
「それがなんで死んでるかもしれないなんてことに? 西門の先ってそんなに危険な地域なの」
「あぁ、そういうことじゃないっすよ。西門の向こうは街道沿いなら比較的安全っすから。野盗が出たって話も聞かないっすし。んで、話を戻すっすけど、例の女性が西門を出たのって、俺が兄さんと初顔合わせした日の昼前だったらしいんすよね」
 だとするとユーナちゃんのお母さんは、ユーナちゃんを孤児院に引き渡してすぐに西門を出て行ったことになる。彼女が行方をくらまして既に3日が経とうとしていることを考えると、確かに最悪の事態に巻き込まれた可能性は高い。
「西門の先で一番近い城壁外の村って、徒歩でどれくらいなの」
「半日もかかんないっすよ。それならそこに行ったって可能性は?」
「ないっすね」
 ボクが口にした仮定の話をミンティオは、ばっさりと切り捨てた。
「根拠は?」
「遺体が発見されたからっすよ。ひどく損壊してたっすけど、顔は無事だったんで兄さんの似顔絵で身元が判明したんすよ。夜勤のやつが対応してたらしくって、その情報掴むのが少し遅くなったんすよね。んで、対応したやつに直接聞いたんすけど、昨晩、森の中で遺体が発見されてたみたいっす。ただ身元不明だったんで、夜中のうちにそのまま共同墓地に運んだみたいっすね。俺もそれが事実か確認するのに共同墓地に行ったんすけど、見た感じ、例の似顔絵に女性そっくりだったすよ」
「死因は?」
「首吊りっすね。自殺だったみたいっすよ」
 少し前にミンティオが話した内容と噛み合わずに眉根を寄せる。
「さっき遺体は損壊してたって言ってなかった」
「あぁ、それなんすけど。首吊ってから結構経ってたみたいで、無神経な言い方をしちまうっすけど、糞尿垂れ流しの状態だったみたいなんすよね。その臭いが付近の森を縄張りにしてる獣を呼び寄せたみたいで。縄張りを荒らされたと感じたらしい獣に、下半身がズタボロに損壊させられてたんすよ。ただ首を括ってた縄が頑丈だったからか、上半身は落ちずに済んで、損壊させられなかったみたいっすね」
 聞かされた内容はなんとも言い難いものだった。
「そこまでやったんなら遺体を引き摺り落としそうなものだけど」
「そのまま放置してたらいずれそうなってたかもしれないっすね。そうなる前に済んだのは遺体の発見者がいたからっすね。西の街道沿いに行った先にある村で依頼を受けてた冒険者が、帰りに獣が荒ぶってるのを感じ取って、様子を見に行って発見したって流れみたいっすよ」
「共同墓地で、その遺体の確認をしたんだよね」
「そうっすね」
「まだ遺体の形は残ってた?」
「まだ砂にはなってないっすね。でも、それも時間の問題かもしれないっす。損傷が激しかったっすからね。だから念のために今から本人かどうか確認に行かないっすか。これ以上時間が経つと砂になっちまって、本人かどうかも判別つかなくなっちまいそうなんで」
「もう城門閉まってるんじゃないの」
「それなら方法がないわけじゃないんで大丈夫っすよ」
 ミンティオが気配を消して現れたことが引っ掛かり、探るように時間外でも城壁外に出れるという方法を訊ねる。
「その方法って?」
「タラッサ聖教のグレモリーさんに頼むんすよ。あのひと夜間の通行許可証持ってるんで。あれがあればバーガンディの住民で身分がはっきりとしてる人間ならふたりまでは同行可能なんで」
「あなたはいいかもしれないけど、ボクはバーガンディの住民とは言い難いよ。まだここに来て片手の指で足りるほどの日数しか過ごしてないからね」
「それに関しては俺が同行するんで、なんとでもなるっすよ。まぁ、俺が兄さんの身元保証人になる感じっすかね」
 ボクは黙って話の内容を聞くことに徹しているサク姉に目を向けた。
「私のことは気にしないで行ってきなよ。ただ心配だから私の飼ってるねこを一緒に連れてってくれない」
 サク姉が言わんとすることを察して頷く。するとなにもなかったはずのテーブルの下から真っ黒な毛並みに青い瞳をしたねこが、ひょこりと現れてボクの膝の上に飛び乗って来た。
 ボクは黒猫を抱き上げてミンティオに訊ねる。
「ねこに身分保証って必要かな」
「ペットなら問題ないっすよ。ただ、城壁外で逃げられても知らないっすよ」
「大丈夫だよ。この仔は賢いからね」
 そう言って膝の上に下ろした黒猫の頭をなでた。するとボクの言葉を肯定するように黒猫は短く鳴いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

処理中です...