天職はドロップ率300%の盗賊、錬金術師を騙る。

朱本来未

文字の大きさ
上 下
80 / 118

080 盗賊さん、驚かれる。

しおりを挟む
 ヒカリさんに渡された食券を使って、冒険者ギルド内に併設された飲食店で昼食を摂る。可もなく不可もなくといった無難な食事を口にしながら、次になにをするかを話し合う。
「優先順位の高い要件は片付いたようだし、私達はこれから今日の宿を確保しに行くつもりなんだが、どこかいい場所はないかな」
「それなら心配する必要はないよ。ボクがお世話になってるギルドにふたりを泊める許可をもらってるからね」
「そうなのか。そういうことなら遠慮なくお邪魔させてもらうとしよう」
「それって、どんなところかしら」
「所属してる人間が、ボクを入れてふたり……いや、3人しかいないギルドだよ」
 ラビィを錬金術ギルドの一員として加えていいか迷ったけれど、一応メンバーとして数に入れてふたりには伝えた。
「それって、成り立ってるのかい」
「現状は休業状態みたいなものだよ。つい最近ギルドマスターが亡くなって、いろいろとごたついたらしくってね」
「引き継ぎもままならなかったような状況だったとしても、あまりにも無策が過ぎるね。そういった事態を想定してなかったのかな」
「その辺りの事情は、ギルドに着いてから話すよ」
 そのひとことでなにかしら察してくれたようで、アッシュはそれ以降その話題を口にしなかった。
 ほどなく食事を済ませたボクらは、そのまま取り止めもない談笑していると、食器類を引き下げに来た給仕さんが、アッシュとサク姉の前に冒険者証を置いていった。
 どうやらヒカリさんはボクらを改めて呼び出して、目立たせないように気を遣ってくれたらしい。
 無事にふたりの冒険者証を入手したボクらは、冒険者ギルドを後にした。

 ふたりを引き連れて錬金術ギルドに到着すると、ふたりは目的地を目にするなり駆け寄って行き、壁に手を触れさせながらなにやらぶつぶつと言葉を交わしていた。ボクからはそれなりに距離があって、ふたりの交わす会話の内容までは聞き取れなかった。
「ヒロちゃん。この建物を建てたのは、ここのギルドマスターだったのかしら」
「それはそうなんじゃないかな」
「ここって魔術師ギルドかなにかなの? バーガンディには、ろくに魔術師はいないって聞いてたんだけど」
「違うよ。ここは錬金術ギルドだよ」
「って、ことはこれって付与魔術じゃなく、なにかを【合成】されたものなのかしら」
「薬草だよ」
「えっ」
 ボクの返答にサク姉は、驚きで表情をいっぱいにした。けれどすぐに気を取り直して、キリッとした表情に切り替えて思索に耽っていた。
「薬草も建材として使われている木材も植物なのだから【合成】の難易度は、それほどでもないのかしら……だとしても一体どれだけの薬草を使用したというの」
 完全に自分の世界に没入してしまったサク姉から隣に目を移す。そこに立つアッシュはアッシュで、壁に軽く爪を立ててちいさな傷を付けようとしていたけれど、壁にはなんの跡も付くことはなかった。
「ヒイロ。もしかしてだが、この建物全体に【施錠】を使用したのかな」
「うん、そうだね。最近ちょっと物騒なことがあってね。その対策として念のためにね」
「そういうことか。サクラ。そう考え込まずとも本人に話を聞けばわかるんだから、とりあえず中に入ろう」
「え、どういう──」
 そこまで口にしたサク姉は、ばっとボクの方を振り返って大きく目を見開いていた。
「もしかしてヒロちゃんがこれを」
「そういうことだろうね」
 なにを驚いているのかわからないボクの代わりに、アッシュがサク姉に答えていた。
「なんのことかわからないけど、聞きたいことがあるんなら中で聞くよ」
 そう答えながらボクは玄関扉の鍵を開け、ふたりに入るようにと招いた。
 ふたりをいつものテーブルに案内して、ボクは台所に行き、人数分のマグカップに適当な飲み物を注いで運んで来たものを、それぞれの前に置いた。
「それでボクに聞きたいことって?」
「この建物のことだよ。明らかに魔力が宿ってる。しかも発動こそしていないようだけど、なんらかのスキルが常駐してるようなんだよね。それがなんなのか知りたいんだよ」
「この建物の木造部分に薬草を合成させたんだよ。だから、アッシュの言う常駐してるってスキルは【治癒】だね。魔力を流し込めば、ちいさな傷くらいは治せるとようになると思ってさ。あっ」
 そこまで話して、ボクは忘れていた事実に思い至った。確か【施錠】したものには、ボク以外の魔力は受け付けなかったはず。
「どうした」
「アッシュ、ちょっと床に魔力を流し込んでみてくれないかな」
「かまわないが」
 簡単に請け負ってくれたアッシュが、脚から床に魔力を流し込もうとして、顔をしかめた。
「魔力が浸透する気配が全くないな。この感じどこかで……」
 思い当たるものが浮かばずに考え込むアッシュの隣で、サク姉も床に魔力を流し込もうと試みていた。そして、はっとした表情を浮かべた。
「これってあれじゃない。ダンジョン」
 そんなサク姉の発言を耳にしたアッシュも、腑に落ちたといった表情をした。
「あぁ、そうだ。なにかに似てると思ったが、これはダンジョンの壁なんかと似てるな」
 ボクが説明するまでもなく、ふたりは自力で正解を導き出していた。練武場でも思ったけれど、そういったわからないことや気になったことを、追究しようとするふたりの研究者気質なところは、レッドグレイヴ出身者であることを色濃く醸し出していた。
 このふたりの協力があれば、ボクのスキルの検証も捗りそうだ。それと薬草栽培に関してもね。
 察しのいいふたりのことだから、黙ってたとしても勝手に気付くだろうし、それだったら最初から話しておいた方が早いかな。ふたりはボクの天職が『盗賊』だと知ってるし、レッドグレイヴ領を追放された事情も知ってるから、スキル関連のことを隠す必要性が感じられないしね。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...