74 / 118
074 盗賊さん、手合わせする。
しおりを挟む
アッシュは討伐した魔物を地面に投げ出し、ボクに笑顔を向けて来た。
「これで気兼ねなくやれるね」
「その魔物、調べなくていいの。洞窟がダンジョン化した原因なんかも気になるし」
「それなら心配ないよ。既に判明してるからね」
即座の返答に思わず本音が口を突いて出る。
「嘘くさいよ」
「サクラにも聞いてみるといいよ」
ちらりとサク姉に目を向けると、彼女はこくりと頷いた。
「そいつの言う通りよ。この洞窟を野盗が倉庫の代わりに使ってたのか、強奪品が奥にごろごろしてたから。しかも、その大半が上級ポーション類だったのよ。こんな悪環境でまともに保管なんて出来るわけないんだから、液中の魔素が変質や揮発したりしたのかもね。そのせいで洞窟内が魔素溜まりになっちゃったんじゃないかな」
どうやら本当にアッシュは原因を特定済みだったらしい。その上でどう対処したのか気になったボクはアッシュに質問をした。
「その粗悪品の処理はどうされました」
「洞窟内で澱んでた魔素は粗方消費し尽くしたんじゃないかな。私の盾と剣としてね」
アッシュが周囲の魔素を消費し続ける常時発動型の魔術である『ディバインソード』や『ディバインシールド』を使用していたからこその結果のようだった。それとも初めからそのつもりで洞窟に単独で突入したのかな。
「その魔物はどうするの」
ボクはアッシュが持ち帰って来た魔物を指して、そう訊ねた。
「かなり多くの魔素を取り込んでたみたいだからね。こいつの血液を濃縮すれば魔結晶が生成出来るんじゃないかと思ってね。それに魔物の素材なんて滅多に手に入らないだろう。基本的にダンジョン内だと消滅しちゃうんだからさ。サクラも小型の魔物は回収したんじゃないか」
「まぁね。実体を持った魔物なんてなかなかお目にかかれるものじゃないしね」
「それならこれも収納しといてくれないか」
「別にいいけど、素材の何割か譲ってもらうよ」
「血液以外ならかまわないよ」
「交渉成立ね」
そんなやり取りを経て、サク姉は人間大の魔物をどこか別の空間に収納していた。
「さ、これで気は済んだかな」
「そうだね。先延ばししても意味なんてないし、さっさと終わらせようか」
「かなりの自信だね」
「そういうわけじゃないよ。ただ天職を得てからボクにも出来ることが増えたからね」
「確かにヒイロが天職を得てから手合わせをするのは初だね。私も気を引き締めていくとしようか。サクラ、模擬剣を」
「はいはい」
サク姉が気怠げに別空間から模擬剣を取り出そうとしていたので、ボクはそれに待ったをかけた。
「アッシュ、遠慮はいらないよ。魔術の剣の方が使い慣れてるんだろうし、わざわざ模擬剣を使わないでいいよ。魔術で創った剣の刃引きくらいは出来るよね?」
ボクの言葉を受けたアッシュは、一層笑みを深くして目を細めた。
「言ってくれるね。ならご希望通りに魔術で相対させてもらうとするよ」
「ボクも天職のスキルを使うつもりだしね。アッシュの『聖騎士』が最も得意とする魔術を封じた上で闘わせたんじゃ、不満が残りそうだからね」
そこからはもう言葉は要らないとばかりに、ボクとアッシュは洞窟前の広場で一定の距離を取って相対した。
サク姉に目配せすると意図を察してくれたらしく、腕を真っ直ぐに上げ、数拍の間を取った。
空気が張り詰め、緊張が高まったところでサク姉の号令が響く。
「始めっ」
その号令と共にサク姉の空に向けて伸ばされていた腕が勢いよく振り下ろされた。
直後、アッシュは右手に『ディバインソード』と左手に『ディバインシールド』で創造した光の武具を装備し、地面が爆ぜるほどの脚力で一足跳びに距離を詰めて来た。
迎え撃つボクは、斜め前方に駆け出しながら初見殺しのスキルとしてアッシュの進路上に障害物を設置するように、空気と地面を一体になるよう円柱の柱として複数【施錠】した。
対魔術戦闘に慣れたアッシュは、その正体はわからないながらも目前に出現した魔力の反応を的確に感じ取って、不可視の柱を縫うように避けて、減速することなく接近を続ける。想定通りの動きに感心しながら、ボクは球状に圧縮して【施錠】した空気でアッシュの足元を狙った。
不可視の球は【施錠】時にそこ魔力の反応を感知することは可能だが、一度【施錠】してしまえば魔力の有無で判別するのは難しく、ボク以外が視認するのはほぼ不可能に近い。
しかし、アッシュはボクの投擲動作からなにかが飛んで来ていることだけは察したらしく、ボクの正面から外れるようにステップした。
直後に地面が陥没したことで、アッシュは自身の判断が正しかったのだと一瞥にて確認した。
ボクは移動速度を維持したまま、次の投擲動作に入った。それを見て取ったアッシュは、足元を狙われたら盾で防ぐのは難しいと判断を下したのか、新たな魔術を行使した。
新たに使用されたのは『バーニングタレット』の魔術で、魔力を供給し続ける限り『ファイアブリット』を連射可能な燃え盛る炎の砲台だった。その炎の砲台がふたつアッシュの両肩から一定の距離に留まって浮遊していた。
アッシュはボクの投擲範囲に『ファイアブリット』の弾幕を張って、迎撃と牽制をしながら魔力供給量を増加させて拡大化した盾を真正面に構えて突撃を敢行した。
迎え撃てば確実に力負けするのは目に見えている。それなら強引にでも脚を止めさせればいいと、ボクは地面の一部を【奪取】して足場を乱した。
それを魔力の流れから察知していたアッシュは、一足早く跳躍に踏み切った。空中で起動を変化させるのは難しいとはいえ、アッシュは『バーニングタレット』による弾幕でボクの行動範囲を限定して来ていた。
脚を止めざるを得なかったボクは、絶え間なく放たれる『ファイアブリット』が左右を掠めて着弾する後方に逃れることも許されない状況に陥らされていた。
でも、それはボクにとってもチャンスではあった。
光の大盾を正面に構えて高速で突撃落下してくるアッシュと接触する直前、ボクは圧縮した空気をナイフ型に【施錠】する。それと同時にアッシュの使用している4つの常時発動型の魔術全てを覆い尽くすようにして、周辺の魔素をまとめて【奪取】した。
直後、魔素の消失によってアッシュの魔術は全て強制解除された。そのことに驚きを隠せないといった表情を見せたアッシュだったが、すぐに気を取り直して空中で姿勢を整えいた。
着地後に格闘戦に持ち込むつもりのようだったけれど、ボクはそれに付き合う気は一切なかった。
交錯時に放たれた風を切る拳を躱し、深く相手の内側に踏み込みながら右手に携えた不可視のナイフをアッシュの首元に添えた。
「残念ながら勝負有りのようだね」
首元に刃引きされたナイフが添えられた感触を得ながらアッシュは、自身の負けを認めた。
「これで気兼ねなくやれるね」
「その魔物、調べなくていいの。洞窟がダンジョン化した原因なんかも気になるし」
「それなら心配ないよ。既に判明してるからね」
即座の返答に思わず本音が口を突いて出る。
「嘘くさいよ」
「サクラにも聞いてみるといいよ」
ちらりとサク姉に目を向けると、彼女はこくりと頷いた。
「そいつの言う通りよ。この洞窟を野盗が倉庫の代わりに使ってたのか、強奪品が奥にごろごろしてたから。しかも、その大半が上級ポーション類だったのよ。こんな悪環境でまともに保管なんて出来るわけないんだから、液中の魔素が変質や揮発したりしたのかもね。そのせいで洞窟内が魔素溜まりになっちゃったんじゃないかな」
どうやら本当にアッシュは原因を特定済みだったらしい。その上でどう対処したのか気になったボクはアッシュに質問をした。
「その粗悪品の処理はどうされました」
「洞窟内で澱んでた魔素は粗方消費し尽くしたんじゃないかな。私の盾と剣としてね」
アッシュが周囲の魔素を消費し続ける常時発動型の魔術である『ディバインソード』や『ディバインシールド』を使用していたからこその結果のようだった。それとも初めからそのつもりで洞窟に単独で突入したのかな。
「その魔物はどうするの」
ボクはアッシュが持ち帰って来た魔物を指して、そう訊ねた。
「かなり多くの魔素を取り込んでたみたいだからね。こいつの血液を濃縮すれば魔結晶が生成出来るんじゃないかと思ってね。それに魔物の素材なんて滅多に手に入らないだろう。基本的にダンジョン内だと消滅しちゃうんだからさ。サクラも小型の魔物は回収したんじゃないか」
「まぁね。実体を持った魔物なんてなかなかお目にかかれるものじゃないしね」
「それならこれも収納しといてくれないか」
「別にいいけど、素材の何割か譲ってもらうよ」
「血液以外ならかまわないよ」
「交渉成立ね」
そんなやり取りを経て、サク姉は人間大の魔物をどこか別の空間に収納していた。
「さ、これで気は済んだかな」
「そうだね。先延ばししても意味なんてないし、さっさと終わらせようか」
「かなりの自信だね」
「そういうわけじゃないよ。ただ天職を得てからボクにも出来ることが増えたからね」
「確かにヒイロが天職を得てから手合わせをするのは初だね。私も気を引き締めていくとしようか。サクラ、模擬剣を」
「はいはい」
サク姉が気怠げに別空間から模擬剣を取り出そうとしていたので、ボクはそれに待ったをかけた。
「アッシュ、遠慮はいらないよ。魔術の剣の方が使い慣れてるんだろうし、わざわざ模擬剣を使わないでいいよ。魔術で創った剣の刃引きくらいは出来るよね?」
ボクの言葉を受けたアッシュは、一層笑みを深くして目を細めた。
「言ってくれるね。ならご希望通りに魔術で相対させてもらうとするよ」
「ボクも天職のスキルを使うつもりだしね。アッシュの『聖騎士』が最も得意とする魔術を封じた上で闘わせたんじゃ、不満が残りそうだからね」
そこからはもう言葉は要らないとばかりに、ボクとアッシュは洞窟前の広場で一定の距離を取って相対した。
サク姉に目配せすると意図を察してくれたらしく、腕を真っ直ぐに上げ、数拍の間を取った。
空気が張り詰め、緊張が高まったところでサク姉の号令が響く。
「始めっ」
その号令と共にサク姉の空に向けて伸ばされていた腕が勢いよく振り下ろされた。
直後、アッシュは右手に『ディバインソード』と左手に『ディバインシールド』で創造した光の武具を装備し、地面が爆ぜるほどの脚力で一足跳びに距離を詰めて来た。
迎え撃つボクは、斜め前方に駆け出しながら初見殺しのスキルとしてアッシュの進路上に障害物を設置するように、空気と地面を一体になるよう円柱の柱として複数【施錠】した。
対魔術戦闘に慣れたアッシュは、その正体はわからないながらも目前に出現した魔力の反応を的確に感じ取って、不可視の柱を縫うように避けて、減速することなく接近を続ける。想定通りの動きに感心しながら、ボクは球状に圧縮して【施錠】した空気でアッシュの足元を狙った。
不可視の球は【施錠】時にそこ魔力の反応を感知することは可能だが、一度【施錠】してしまえば魔力の有無で判別するのは難しく、ボク以外が視認するのはほぼ不可能に近い。
しかし、アッシュはボクの投擲動作からなにかが飛んで来ていることだけは察したらしく、ボクの正面から外れるようにステップした。
直後に地面が陥没したことで、アッシュは自身の判断が正しかったのだと一瞥にて確認した。
ボクは移動速度を維持したまま、次の投擲動作に入った。それを見て取ったアッシュは、足元を狙われたら盾で防ぐのは難しいと判断を下したのか、新たな魔術を行使した。
新たに使用されたのは『バーニングタレット』の魔術で、魔力を供給し続ける限り『ファイアブリット』を連射可能な燃え盛る炎の砲台だった。その炎の砲台がふたつアッシュの両肩から一定の距離に留まって浮遊していた。
アッシュはボクの投擲範囲に『ファイアブリット』の弾幕を張って、迎撃と牽制をしながら魔力供給量を増加させて拡大化した盾を真正面に構えて突撃を敢行した。
迎え撃てば確実に力負けするのは目に見えている。それなら強引にでも脚を止めさせればいいと、ボクは地面の一部を【奪取】して足場を乱した。
それを魔力の流れから察知していたアッシュは、一足早く跳躍に踏み切った。空中で起動を変化させるのは難しいとはいえ、アッシュは『バーニングタレット』による弾幕でボクの行動範囲を限定して来ていた。
脚を止めざるを得なかったボクは、絶え間なく放たれる『ファイアブリット』が左右を掠めて着弾する後方に逃れることも許されない状況に陥らされていた。
でも、それはボクにとってもチャンスではあった。
光の大盾を正面に構えて高速で突撃落下してくるアッシュと接触する直前、ボクは圧縮した空気をナイフ型に【施錠】する。それと同時にアッシュの使用している4つの常時発動型の魔術全てを覆い尽くすようにして、周辺の魔素をまとめて【奪取】した。
直後、魔素の消失によってアッシュの魔術は全て強制解除された。そのことに驚きを隠せないといった表情を見せたアッシュだったが、すぐに気を取り直して空中で姿勢を整えいた。
着地後に格闘戦に持ち込むつもりのようだったけれど、ボクはそれに付き合う気は一切なかった。
交錯時に放たれた風を切る拳を躱し、深く相手の内側に踏み込みながら右手に携えた不可視のナイフをアッシュの首元に添えた。
「残念ながら勝負有りのようだね」
首元に刃引きされたナイフが添えられた感触を得ながらアッシュは、自身の負けを認めた。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる