天職はドロップ率300%の盗賊、錬金術師を騙る。

朱本来未

文字の大きさ
上 下
43 / 118

043 盗賊さん、押し付ける。

しおりを挟む
 草一本生えていない地面を歩みながら崩壊させたダンジョンについて考える。ボクが魔力を浸透させたエリアは第2階層の床くらいまでだったはずだけれど、随分と深いところまで崩れていた。枯れた湖の様子からして、第3階層よりも深い場所に元々地下水脈のあった大空洞でもあったのかもしれない。
 あのダンジョンは崩壊した階層よりもさらに深い階層まであるのは確実だろうし、バーガンディに戻ったらそれとなくラビィに伝えることにしよう。集団暴走スタンピードさえ起こらなければ、ダンジョンは多くの資源を産出してくれる有難い存在だしね。
 バーガンディ領主が新たなダンジョンの情報を知れば、公共事業としてダンジョン周辺の土地を開拓するはず。放置すれば集団暴走スタンピードの温床にしかならないからね。

 魔草の群生地にまで戻り、軽く休憩をしてからボクは自身で切り拓いた森の中を突き進む。太陽が茜色に染まる頃には、森の切れ目にまで戻って来れていた。
 ボクは森を出る前に背嚢を下ろして、その中に複製した下級ポーションを背負える程度に詰め込む。それを背負い直し、ボクは偽名を使ってバーガンディの城門で一悶着起こすか、普通に足止めされるか考えたけれど、今回は認識阻害の腕輪を着けず、偽名を使うのは避けることにした。
 カチャカチャとなる薬瓶の音を背に、日没前にはどうにか東の城門前にまでたどり着けた。城門前には衛兵がひとりだけ怠げに佇んでいた。ボクは城門を出たときと同じように、錬金術師免許を提示して城門を潜ろうとした。すると予想通りに引き止められた。
「その背の荷はなんだ」
「ポーションですよ。外で採取した薬草の鮮度が落ちないよう採取地で作製したんです」
「確認させてもらおうか」
 ボクは言われるままに背嚢を下ろし、お腹周りが脂肪でたるんだ中年の衛兵に中身を確認させた。衛兵は薬瓶の全体を回し見ただけで中身を確かめるようなことはしなかった。それでなにがわかるのかと思っていると、衛兵はわざとらしい声音で告げて来る。
「これを持ち込ませるわけにはいかんな」
「なぜです」
「この瓶には薬師ギルドの証印がないからさ。この瓶の中身がなんであったとしても、ここで認可されていない代物を持ち込ませるわけにはいかんのでな。全て没収させてもらう」
 この口ぶりからして薬瓶に薬師ギルドの証印が入った物を使えば、中身をレッドグレイヴのポーションで詰め替えて持ち込めそうだね。
「ボクがつくった物だとしてもですか。ボクが錬金術師だということは身分証でわかってるはずですよね」
「あぁ、そうさ。お前が錬金術師だろうとなんだろうと関係ない。ここではそういう決まりなんでな。密輸の可能性がある以上は、没収しなければならん。もし、それに応じられんと言うのなら1本につき金貨3枚は出してもらおうか」
 衛兵が提示したのは、薬師ギルドで売られていた劣化とも言えないレベルの下級ポーションもどきの100倍以上の金額だった。
「それはいくらなんでも吹っ掛け過ぎなんじゃないかな」
「私に言われても知らんよ。これはここの決まりなんだ。払えないんなら大人しく全て引き渡すんだな」
 ボクとしては全部引き渡したとしても全く痛手はないが、交渉の余地もないのは痛いね。せめてミンティオが居てくれれば話くらいは出来ただろうに、彼は既に仕事を上がったのか、付近に姿は見当たらない。
 仕方ないから引き渡したポーションがどこに流れるかだけでも探らせてもらうことにしよう。
「わかりましたよ。全部置いていけばいいんですね」
「あぁ、そうだ」
 同意を得たので、ボクは背嚢いっぱいに詰まった薬瓶を石畳の上に並べていった。途中で衛兵が「おい、ちょっと待て」などと言って止めようとしていたが、当て付けのように無視して100本近い薬瓶を並べ続けた。総重量は60㎏といったところかな。重さだけなら問題ないだろうけれど、数が数だけに両腕で抱えて運ぶことも出来ないだろうね。衛兵隊がみんな彼と同じ判断を下すかどうかも、彼の対処の仕方でわかるはず。
「これで全部です。それと今後同じように没収されても困るんで聞きますが、ポーション作製に必要な薬草の持ち込みは制限されてるんですか」
「草なんぞ好きに持ち込め。あー、クソッ。余計な仕事増やしやがって」
「お仕事、ご苦労様です」
 最後に余計な一言を添えると、ぎろりと睨まれた。それなりに恨みを買っただろうけれど、彼がポーション1本に対して要求した金額と同等の価値はあるんだから、感情任せに薬瓶を割ったりなんてことはしないだろうね。
 背中に衛兵の悪態を受けながら城門を抜け、人目のない適当な路地に入って認識阻害の腕輪を着けた。魔力を多めに流して効果を強く発揮させ、取って返すように城門付近に戻った。
 中年の衛兵は雑然と並ぶ薬瓶を前に頭を掻きむしっていた。そこへ交代に来たらしい若い衛兵が現れると、彼は薬瓶を近くの倉庫らしき煉瓦造りの建物に運ぶのを手伝わせていた。
 どうやら彼個人の独断によってポーションが没収されたわけではないらしい。薬師ギルドの証印のこともあるし、衛兵隊と薬師ギルドが繋がってないとは言い切れない要素が増えてしまった。あとは倉庫に薬師ギルドの関係者が現れたら確定かな。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...