45 / 69
守りたいもの
4
しおりを挟む
「駄目よ、買わないから戻して来て」
「いやー!」
「姉さん、俺が買いますよ」
「朔太郎くん……いいのよ、悠真にも我慢を覚えさせないと、我がままな子になっちゃうし……」
「まぁ、確かに我慢も大切ですけど、ここでまた駄々を捏ねても大変ですし」
「……確かに……。仕方ない、私が買ってくるから悠真の事お願いできるかな?」
「いや、俺が……」
朔太郎と真彩がそんなやり取りをしているところで、
「やべぇよ、拳銃持ってる男が居るって!」
「えぇ!? 撮影か何かじゃなくて?」
外から店の中へ避難するように人がなだれ込んでくる。
「拳銃……? 朔太郎くん理仁さんは?」
「外で煙草吸ってるはずっスけど……。俺が様子見てくるんで、姉さんと悠真は中に居てください」
「分かった……。悠真、勝手にお外に出ちゃ駄目だよ……あれ? 悠真?」
様子を見に行くという朔太郎を見送り、勝手に外へ出ないように声を掛け、傍にいるはずの悠真の手を繋ごうと下を向くと悠真の姿が見当たらない。
「悠真! どこ!?」
人でごった返す店内。悠真を呼ぶ声はすぐにかき消されてしまう。
「まさか、外に出ちゃったんじゃ……」
外に居た人は車に戻るか店内に逃げ込んで来ているだろうこの状況、外へ出て居ればすぐに見つかるはずだがその分危険が増える。
外へ出ていませんようにと願いつつも、万が一を考えた真彩は人の流れに逆らいながら外へと出て行った。
時同じくして理仁はというと、人々が騒いでいた『拳銃を持った男』と対峙していた。
「東堂に頼まれたのか? それとも、檜垣か?」
「答える義理は無い」
「こんなとこでそんな物騒なもん出してんじゃねぇよ。お前、組の人間じゃねぇな」
「黙れ。答える義理は無いと言っている」
「…………目的は何だ? 金で雇われたんだろ? それなら今の報酬の倍をやるから俺に付け」
「俺は金なんか興味ねぇから、そんな交渉は無駄だ」
「そうか。なら用件を言え。俺を殺す為に送り込まれた……だけじゃねぇんだろ?」
理仁は後を尾けられている頃から相手の狙いが誰だか分かっていた。自分も候補には入っているだろうが、本当の狙いは別に居て、それは何としてでも守らなければならない相手――つまりは真彩が狙われていると確信していた。
(真彩は店の中に居るはずだ。朔は騒ぎを聞き付けて様子を見に来るだろうが、こうなる事を想定して指示は出している。焦る事はねぇ……)
勿論こういった状況に陥る事も想定済みだった理仁は予め朔太郎に、危険な状況に陥った場合、真彩と悠真の安全を最優先に考えて行動しろと指示を仰いでいた。
だから、理仁は朔太郎を信じ安心していたのだが、状況は最悪だった。
「あー、りひといた!」
騒ぎを知らない悠真は一人外へ出て来てしまい、姿の見えなかった理仁を見つけると笑顔で向かって来る。
「悠真! 店に戻れ!」
これには流石の理仁も焦りしか無かった。今すぐに走って悠真の元へ駆け寄りたいが、生憎男に銃を向けられている。しかも男の狙いが真彩だとすれば悠真の事も調査済で、人質に取る恐れもあった。
額に汗を滲ませた理仁に、表情一つ変えず銃を向け続ける男。
そんな二人を見つけた朔太郎は二人の視線の先に悠真が居るという最悪の状況に絶句した。
そして、
「悠真!!」
最悪の状況は更に悪化の一途を辿り、標的である真彩までもが外へと出て来てしまったのだった。
「朔! 悠真を守れ!!」
こうなると迷っている場合ではない。比較的悠真の近くに居る朔太郎に悠真を守るよう指示した理仁は、相手の男が自分に向けている拳銃を真彩に向け直そうとしている事を瞬時に察知し、懐に隠してあった自身の銃を取り出すと迷わず男の手に一発撃ち込んだ。
「くっ!」
しかし相手は相当な手練で、咄嗟に避けたのか掠っただけのようで小さく呻き声を上げるも逆の手で拳銃を持ち替えて真彩を狙う。
「真彩、伏せろ!!」
ギリギリで真彩の元へ辿り着いた理仁がそう叫ぶと同時に銃が撃ち込まれた。
「きゃあ!?」
寸前で理仁が真彩に覆い被さる形で倒れ込むと、騒ぎを聞きつけたのかパトカーが数台サイレンを鳴らしながら近づいて来ていた。
「いやー!」
「姉さん、俺が買いますよ」
「朔太郎くん……いいのよ、悠真にも我慢を覚えさせないと、我がままな子になっちゃうし……」
「まぁ、確かに我慢も大切ですけど、ここでまた駄々を捏ねても大変ですし」
「……確かに……。仕方ない、私が買ってくるから悠真の事お願いできるかな?」
「いや、俺が……」
朔太郎と真彩がそんなやり取りをしているところで、
「やべぇよ、拳銃持ってる男が居るって!」
「えぇ!? 撮影か何かじゃなくて?」
外から店の中へ避難するように人がなだれ込んでくる。
「拳銃……? 朔太郎くん理仁さんは?」
「外で煙草吸ってるはずっスけど……。俺が様子見てくるんで、姉さんと悠真は中に居てください」
「分かった……。悠真、勝手にお外に出ちゃ駄目だよ……あれ? 悠真?」
様子を見に行くという朔太郎を見送り、勝手に外へ出ないように声を掛け、傍にいるはずの悠真の手を繋ごうと下を向くと悠真の姿が見当たらない。
「悠真! どこ!?」
人でごった返す店内。悠真を呼ぶ声はすぐにかき消されてしまう。
「まさか、外に出ちゃったんじゃ……」
外に居た人は車に戻るか店内に逃げ込んで来ているだろうこの状況、外へ出て居ればすぐに見つかるはずだがその分危険が増える。
外へ出ていませんようにと願いつつも、万が一を考えた真彩は人の流れに逆らいながら外へと出て行った。
時同じくして理仁はというと、人々が騒いでいた『拳銃を持った男』と対峙していた。
「東堂に頼まれたのか? それとも、檜垣か?」
「答える義理は無い」
「こんなとこでそんな物騒なもん出してんじゃねぇよ。お前、組の人間じゃねぇな」
「黙れ。答える義理は無いと言っている」
「…………目的は何だ? 金で雇われたんだろ? それなら今の報酬の倍をやるから俺に付け」
「俺は金なんか興味ねぇから、そんな交渉は無駄だ」
「そうか。なら用件を言え。俺を殺す為に送り込まれた……だけじゃねぇんだろ?」
理仁は後を尾けられている頃から相手の狙いが誰だか分かっていた。自分も候補には入っているだろうが、本当の狙いは別に居て、それは何としてでも守らなければならない相手――つまりは真彩が狙われていると確信していた。
(真彩は店の中に居るはずだ。朔は騒ぎを聞き付けて様子を見に来るだろうが、こうなる事を想定して指示は出している。焦る事はねぇ……)
勿論こういった状況に陥る事も想定済みだった理仁は予め朔太郎に、危険な状況に陥った場合、真彩と悠真の安全を最優先に考えて行動しろと指示を仰いでいた。
だから、理仁は朔太郎を信じ安心していたのだが、状況は最悪だった。
「あー、りひといた!」
騒ぎを知らない悠真は一人外へ出て来てしまい、姿の見えなかった理仁を見つけると笑顔で向かって来る。
「悠真! 店に戻れ!」
これには流石の理仁も焦りしか無かった。今すぐに走って悠真の元へ駆け寄りたいが、生憎男に銃を向けられている。しかも男の狙いが真彩だとすれば悠真の事も調査済で、人質に取る恐れもあった。
額に汗を滲ませた理仁に、表情一つ変えず銃を向け続ける男。
そんな二人を見つけた朔太郎は二人の視線の先に悠真が居るという最悪の状況に絶句した。
そして、
「悠真!!」
最悪の状況は更に悪化の一途を辿り、標的である真彩までもが外へと出て来てしまったのだった。
「朔! 悠真を守れ!!」
こうなると迷っている場合ではない。比較的悠真の近くに居る朔太郎に悠真を守るよう指示した理仁は、相手の男が自分に向けている拳銃を真彩に向け直そうとしている事を瞬時に察知し、懐に隠してあった自身の銃を取り出すと迷わず男の手に一発撃ち込んだ。
「くっ!」
しかし相手は相当な手練で、咄嗟に避けたのか掠っただけのようで小さく呻き声を上げるも逆の手で拳銃を持ち替えて真彩を狙う。
「真彩、伏せろ!!」
ギリギリで真彩の元へ辿り着いた理仁がそう叫ぶと同時に銃が撃ち込まれた。
「きゃあ!?」
寸前で理仁が真彩に覆い被さる形で倒れ込むと、騒ぎを聞きつけたのかパトカーが数台サイレンを鳴らしながら近づいて来ていた。
0
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ヤクザの若頭は、年の離れた婚約者が可愛くて仕方がない
絹乃
恋愛
ヤクザの若頭の花隈(はなくま)には、婚約者がいる。十七歳下の少女で組長の一人娘である月葉(つきは)だ。保護者代わりの花隈は月葉のことをとても可愛がっているが、もちろん恋ではない。強面ヤクザと年の離れたお嬢さまの、恋に発展する前の、もどかしくドキドキするお話。
小さな恋のトライアングル
葉月 まい
恋愛
OL × 課長 × 保育園児
わちゃわちゃ・ラブラブ・バチバチの三角関係
人づき合いが苦手な真美は ある日近所の保育園から 男の子と手を繋いで現れた課長を見かけ 親子だと勘違いする 小さな男の子、岳を中心に 三人のちょっと不思議で ほんわか温かい 恋の三角関係が始まった
*✻:::✻*✻:::✻* 登場人物 *✻:::✻*✻:::✻*
望月 真美(25歳)… ITソリューション課 OL
五十嵐 潤(29歳)… ITソリューション課 課長
五十嵐 岳(4歳)… 潤の甥
インテリヤクザは子守りができない
タタミ
BL
とある事件で大学を中退した初瀬岳は、極道の道へ進みわずか5年で兼城組の若頭にまで上り詰めていた。
冷酷非道なやり口で出世したものの不必要に凄惨な報復を繰り返した結果、組長から『人間味を学べ』という名目で組のシマで立ちんぼをしていた少年・皆木冬馬の教育を任されてしまう。
なんでも性接待で物事を進めようとするバカな冬馬を煙たがっていたが、小学生の頃に親に捨てられ字もろくに読めないとわかると、徐々に同情という名の情を抱くようになり……──
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
【完結】東京・金沢 恋慕情 ~サレ妻は御曹司に愛されて~
安里海
恋愛
佐藤沙羅(35歳)は結婚して13年になる専業主婦。
愛する夫の政志(38歳)と、12歳になる可愛い娘の美幸、家族3人で、小さな幸せを積み上げていく暮らしを専業主婦である紗羅は大切にしていた。
その幸せが来訪者に寄って壊される。
夫の政志が不倫をしていたのだ。
不安を持ちながら、自分の道を沙羅は歩み出す。
里帰りの最中、高校時代に付き合って居た高良慶太(35歳)と偶然再会する。再燃する恋心を止められず、沙羅は慶太と結ばれる。
バツイチになった沙羅とTAKARAグループの後継ぎの慶太の恋の行方は?
表紙は、自作です。
あまやかしても、いいですか?
藤川巴/智江千佳子
恋愛
結婚相手は会社の王子様。
「俺ね、ダメなんだ」
「あーもう、キスしたい」
「それこそだめです」
甘々(しすぎる)男子×冷静(に見えるだけ)女子の
契約結婚生活とはこれいかに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる