上 下
33 / 63

昇進が決まって

しおりを挟む

「知成くん…」
円は自分の目の前まで近づいてきた大木を見上げた。

──改めて見ても、やっぱり大きいなあ

「円さん、体は大丈夫なんですか?あの…きのうは、逃げだしたりしてすみません…」
急に神妙な顔になって、大木は昨日の失態を謝罪した。
「別にいいんだよ。体には何の異常も無いし」
「ホントですか?無理しないでください。あの、俺…」
「大丈夫だから!ほら、仕事に戻ろう。納期ギリギリなんだから」
大木の言葉を遮るようにして、円は持ち場に向かった。
大木はまだ何か言いたそうにしていたが、それを半ば無視するような形で、円は早歩きして持ち場に向かった。

「お待たせしました」
持ち場に戻ると、日並さんや知智さん、小市さんやケミーちゃんもこっちを向いた。
「おかえり、トミーくん。人事部の部長から先に聞いてたんだけど、昇進決まったのよね?」
知智さんが作業の手を止めて、話しかけてきた。
「正確には本社への異動です」
「えー、同じじゃないですかあ。センパイすごーい」
ケミーちゃんも寄ってきた。
「私も一度本社に異動してから係長になったわけだしね。富永くん、仕事できるし、すぐに出世するよ。ぼく、追い抜かされちゃうかもなあ」
日並さんが苦笑いしながら頭を掻く。

この会社では、各地にある支社で何年か経験を積んでから本社に異動し、そこでまた何年か経験積んだ後、元の支社での地位を上げて行く、というのが決まった出世コースなのだ。
「いやー、まだまだですよ。日並さん、部長になるし、知智さんは係長になるんでしょ?」
「ええ、そうよ。頑張った甲斐あったわ」
知智さんが首をひねり回して、軽くのびをした。
「うーん、まあ…家のローンと息子の学費も要るから…昇進せざるを得ないってカンジなんだよね…カミさんも頑張ってくれてるだけに、昇進しないと示しがつかないんだよ」
日並さんが苦笑いしてため息を吐く。
「3人とも、おめでとうございます。俺も頑張りますね!」
大木が元気よく、祝いの言葉をかけた。
さっきまでの神妙さはどこへやら、すっかりいつもの明るい調子を取り戻していた。
「ねえ、昇進が嬉しいのはわかりますけど、もう仕事始めましょ。納期急いでるんですから」
小市さんが遠くから呼びかけてきた。
「ああ、いけない、そうだね。みんな仕事始めよう!」
日並さんの指示を受けて、全員がそれぞれの持ち場に戻った。

昼休みになり、いつものように知智さんとケミーちゃん、大木と円の4人で食事を摂ろうとしたところを、知智さんに呼び止められた。
「2人とも、先に行ってて。トミーくんと話したいことがあるの」
「わかりましたあ」
「先に食堂行きますね」
知智さんの頼みに従って、大木とケミーちゃんは食堂に向かって行った。

「トミーくん、こっち来て」
知智さんについて行くと、食堂から少し離れた廊下の片隅で立ち止まった。
「話したいことって何ですか?」
「ねえ、トミーくん。突然なんだけど、その首のキズ…」
知智さんが円の首を指差した。
「ああ、気づいてたんですね。そうです、番ができたんですよ。知智さん、ボクがオメガだって知ってびっくりしたでしょ?」
円はキズがよく見えるように首元をはだけさせた。
「……いや、実はね、私、常務があんなこと言い出す前から、トミーくんがオメガなんじゃないかってうすうす気づいてたの」
「そうなんですか…」
知智さんの言葉に円は驚いたが、少し納得もしていた。
知智さんはカンが鋭いというのか、体調が悪い人がいれば一番早く気づくし、データ入力や搬出、搬入の際にも、異常に気づくのはいつも知智さんだ。
そんな彼女だから、なんらかのきっかけで円がオメガであることを悟っても不思議ではない。
「トミーくん、いつも首にタオル巻いてるでしょ?自分がオメガだってことを知られたくない人って首を隠すことが多いって聞いたことあるし、ちょっと前にトミーくんが首のタオル巻き直したときに、チラッと拘束具が見えたの。それで、ああトミーくんはオメガなんだーって思ったの」
「知られてたんですね…」
「うん、まあね。ていうか、まあ、私だけじゃないわ。何人かは「富永さんってオメガなんじゃないの?」って思ってたみたい」
「そうだったんですか…」
周りには隠しきれていると思っていただけに、円は少し驚いた。
「そうみたいよ。まあ、わざわざ面と向かって「あなた、オメガなの?」なーんて聞く理由もないじゃない?そんなの品がないし、トミーくんがオメガだとわかったところで何も変わらないし。ところで、今日は首隠してないけど、オメガだってこと、もう周りには公言するの?」
「ええ、もう隠しようもないし…これからは隠さず暮らしていくつもりです」
「そうなの…あ、もう食堂行きましょ。ごはん食べ損ねちゃうわ」
「そうですね」
話を終えた2人は、急ぎ足で食堂へ向かって行った。

その途中で円はふと、自分が軽井沢に言ったことを思い出した。
「他人は自分が思うほどバカではない」
他人をバカにしたような軽井沢の態度に怒りを覚えていたが、他人をバカにしていたのは自分のほうだったと気がついた。
周囲の目をしっかり欺いて、この先も自分がオメガであること隠し通せるものと思っていた。
しかし、気づいていた人がいたし、その上で見て見ぬフリをしてくれていたのだ。
さらに、常務の迂闊な一言が原因で、円がオメガだと知っても普段と変わらずに接してくれていた。
気づかわしげに接してくる者もいたが、番はどこの誰か、オメガとはどんなものなのか、いちいち詮索してくることはしなかった。
この会社の人間は、オメガに対する偏見や差別意識を多少なりとも持っているのかもしれないが、少なくともそれを言葉に出すほど下世話ではないのだろう。

──こんなんじゃ、軽井沢くんのことを笑えないな…

円は自分で自分に呆れてしまった。
完全に他人に依存するつもりでいるような軽井沢をバカにしていたのに、自分は他人の親切に甘えていたことに、まるで気がつけなかったのだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

[完結] 残念令嬢と渾名の公爵令嬢は出奔して冒険者となる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28,052pt お気に入り:704

ギルド受付嬢も楽じゃない! ーー私が幸せを掴むまでーー

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:46

【完結】無自覚最強の僕は異世界でテンプレに憧れる

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:1,652

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:181,055pt お気に入り:3,100

騎士団長が大変です

BL / 完結 24h.ポイント:120pt お気に入り:1,102

チェルシーは何も知らない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:70

処理中です...