52 / 185
第五十一話『千尋さんの不意打ち』
しおりを挟む
「まあ、千尋が毎日楽しそうならバカップルでも別にいいんだけどさ。だからと言って、他のことが疎かになるようなことだけはしないようにな?」
もう突っ込みを入れるのは諦めたのか、お姉さんは俺たちにそんな釘を刺してくる。……しかし、それに対して堂々と千尋さんは首を横に振った。
「大丈夫だよ、成績はむしろ良くなってるから。あたしももちろんだけど、紡君が特にね!」
「まだ一個テスト超えただけだし、定着してるかどうかに関しては少し怪しいけどね……。でもまあ、勉強とかで周りに難癖付けられるのもそれはそれで複雑だし」
胸を張る千尋さんの姿を見て、僕は勉強した甲斐をしみじみと噛み締める。正直に言えば今回の大躍進は千尋さんの教え上手っぷりが全ての理由ではあるのだけれど、千尋さんが嬉しそうにしているのを見るのは僕も嬉しかった。
もとから中位付近をうろうろとするタイプだから別に悪いってわけでもなかったんだけど、この一か月で色々と状況は変わりつつあるからね。千尋さんと一緒に居て文句を言われない人間になるためにも、できることは今から始めておいて損はないだろう。
「……ま、千尋さんと僕が一緒に居る限り難癖をつけられなくなることなんてないのかもしれないけどね……」
「ウチの千尋は気立ても良くて美人さんだからな、それに彼氏ができたってなっちゃあ嫉妬も難癖もつき放題でしょ。……それに耐えられないってんなら、今離れてもいいんだからね?」
クラスの面々から向けられる針のような死線を思い出してため息を吐くと、お姉さんが少し声を低くしてそう問いかけてくる。それはお姉さんにとってある種の冗談めいたものだったのかもしれないが、僕は即座に首を横に振った。
「いえ、そんなことはしませんよ。……どれだけたくさんの人から冷たい視線を浴びせられようが、千尋さんと一緒に居られる時間の方がよっぽど大切です」
「そうだよ、あたしにとっても大切なんだから! 紡君に辛く当たるのをやめてって何回も言ってるはずなんだけど、どうして少しもなくならないのかな……?」
「それだけ隣に立ってるこいつのことが羨ましかったってことじゃない? 話を聞いてる限りやりすぎなような気もするけど、それだけお前の周りにいた奴らも本気で千尋のことを大切にしてたってわけだ」
カウンターにのんびりと頬杖を突きながら、うんうんと悩む千尋さんにお姉さんはそんな答えを返す。……その眼は、今じゃないどこか遠くを見つめているように見えた。
「……高校生ってのはね、何にでも全力になれる年ごろだよ。自分にできることとできないことの区別がまだ微妙に付ききってなくて、だから少しばかり無謀なことだってやろうと思える。私も懐かしいな、あの頃が」
「……今はもう、全力になれないんですか?」
そんなお姉さんの言葉がふと気になって、僕はとっさに尋ねる。それに対してお姉さんはおどいたように目を見開いたが、すぐにいつも通りの表情に戻って首を縦に振った。
「ああ、なんせ体力が有り余ってるからね。恋も部活も勉強も、手の届くところ全部に対して全力だった。……今の千尋を見てると、そのころのことを思い出すな」
「うん、あたしはいつでも全力だよ! ……まあ、最近は基本的に紡君に全力なんだけど……」
「ほらほら、この感じ。千尋にそこまで愛される君が私は羨ましくてならないなあ」
顔を赤らめながら付け加えた千尋さんを軽く手で示して、お姉さんはふふっと表情をほころばせる。……突如飛び出したアプローチに、俺の頬は突然熱くなっていた。
真正面からのパワープレイでアプローチされることには最近慣れてきたし、それに対して気持ちを返すこともまあできるようにはなってきた。だけど、こんな風に不意打ちで飛んでくるものになれるのはまだまだ先のようだ。……たった一言だけで、心臓が高鳴って高鳴ってしょうがないんだから。
「大丈夫、お姉ちゃんのことだって大好きだよ! ……ただ紡君に向ける好きとはまた少し質と言うか中身と言うか、とにかくそういうのが違うだけで!」
「千尋、それフォローになってない。……というか、照屋君がそろそろ茹で上がっちゃいそうだぞ?」
追加で飛んできた千尋さんからの言葉に、俺は脳が真っ白になるような感覚に襲われる。このままのパワーでアプローチが続けば、僕の意識が吹き飛んだっておかしくはなかった。
「……紡君、大丈夫⁉ 熱中症にでもなっちゃった⁉」
「……うん、大丈夫大丈夫。少し不意を突かれて、思考がグルグルしちゃっただけだから」
僕の顔を慌てたようにのぞき込んできた千尋さんの顔を眺めながら、僕はゆっくりと不意打ちのインパクトを受け止めていく。……そして、これ以上僕がときめいてしまう前に先手を打つことにした。
千尋さんと僕がここをよく訪れているのは、なにもお金がないからとかではない。……ここは、外で唯一安心して千尋さんの秘密に関して話せる秘密基地のようなものなのだ。
「……それより千尋さん、今日は三つぐらいお話をまとめてきたんだけどさ。……その、どれから聞きたい?」
僕がそう切り出した瞬間、千尋さんの眼が待ってましたと言わんばかりにぱああっと輝く。その言葉は僕たちにとって特別な時間が始まる合図であり、限られた場所でしかできない珍しい行事だ。そんなこともあってこっちに身を乗り出してきた千尋さんの姿を、お姉さんは目を細めて見つめていた。
もう突っ込みを入れるのは諦めたのか、お姉さんは俺たちにそんな釘を刺してくる。……しかし、それに対して堂々と千尋さんは首を横に振った。
「大丈夫だよ、成績はむしろ良くなってるから。あたしももちろんだけど、紡君が特にね!」
「まだ一個テスト超えただけだし、定着してるかどうかに関しては少し怪しいけどね……。でもまあ、勉強とかで周りに難癖付けられるのもそれはそれで複雑だし」
胸を張る千尋さんの姿を見て、僕は勉強した甲斐をしみじみと噛み締める。正直に言えば今回の大躍進は千尋さんの教え上手っぷりが全ての理由ではあるのだけれど、千尋さんが嬉しそうにしているのを見るのは僕も嬉しかった。
もとから中位付近をうろうろとするタイプだから別に悪いってわけでもなかったんだけど、この一か月で色々と状況は変わりつつあるからね。千尋さんと一緒に居て文句を言われない人間になるためにも、できることは今から始めておいて損はないだろう。
「……ま、千尋さんと僕が一緒に居る限り難癖をつけられなくなることなんてないのかもしれないけどね……」
「ウチの千尋は気立ても良くて美人さんだからな、それに彼氏ができたってなっちゃあ嫉妬も難癖もつき放題でしょ。……それに耐えられないってんなら、今離れてもいいんだからね?」
クラスの面々から向けられる針のような死線を思い出してため息を吐くと、お姉さんが少し声を低くしてそう問いかけてくる。それはお姉さんにとってある種の冗談めいたものだったのかもしれないが、僕は即座に首を横に振った。
「いえ、そんなことはしませんよ。……どれだけたくさんの人から冷たい視線を浴びせられようが、千尋さんと一緒に居られる時間の方がよっぽど大切です」
「そうだよ、あたしにとっても大切なんだから! 紡君に辛く当たるのをやめてって何回も言ってるはずなんだけど、どうして少しもなくならないのかな……?」
「それだけ隣に立ってるこいつのことが羨ましかったってことじゃない? 話を聞いてる限りやりすぎなような気もするけど、それだけお前の周りにいた奴らも本気で千尋のことを大切にしてたってわけだ」
カウンターにのんびりと頬杖を突きながら、うんうんと悩む千尋さんにお姉さんはそんな答えを返す。……その眼は、今じゃないどこか遠くを見つめているように見えた。
「……高校生ってのはね、何にでも全力になれる年ごろだよ。自分にできることとできないことの区別がまだ微妙に付ききってなくて、だから少しばかり無謀なことだってやろうと思える。私も懐かしいな、あの頃が」
「……今はもう、全力になれないんですか?」
そんなお姉さんの言葉がふと気になって、僕はとっさに尋ねる。それに対してお姉さんはおどいたように目を見開いたが、すぐにいつも通りの表情に戻って首を縦に振った。
「ああ、なんせ体力が有り余ってるからね。恋も部活も勉強も、手の届くところ全部に対して全力だった。……今の千尋を見てると、そのころのことを思い出すな」
「うん、あたしはいつでも全力だよ! ……まあ、最近は基本的に紡君に全力なんだけど……」
「ほらほら、この感じ。千尋にそこまで愛される君が私は羨ましくてならないなあ」
顔を赤らめながら付け加えた千尋さんを軽く手で示して、お姉さんはふふっと表情をほころばせる。……突如飛び出したアプローチに、俺の頬は突然熱くなっていた。
真正面からのパワープレイでアプローチされることには最近慣れてきたし、それに対して気持ちを返すこともまあできるようにはなってきた。だけど、こんな風に不意打ちで飛んでくるものになれるのはまだまだ先のようだ。……たった一言だけで、心臓が高鳴って高鳴ってしょうがないんだから。
「大丈夫、お姉ちゃんのことだって大好きだよ! ……ただ紡君に向ける好きとはまた少し質と言うか中身と言うか、とにかくそういうのが違うだけで!」
「千尋、それフォローになってない。……というか、照屋君がそろそろ茹で上がっちゃいそうだぞ?」
追加で飛んできた千尋さんからの言葉に、俺は脳が真っ白になるような感覚に襲われる。このままのパワーでアプローチが続けば、僕の意識が吹き飛んだっておかしくはなかった。
「……紡君、大丈夫⁉ 熱中症にでもなっちゃった⁉」
「……うん、大丈夫大丈夫。少し不意を突かれて、思考がグルグルしちゃっただけだから」
僕の顔を慌てたようにのぞき込んできた千尋さんの顔を眺めながら、僕はゆっくりと不意打ちのインパクトを受け止めていく。……そして、これ以上僕がときめいてしまう前に先手を打つことにした。
千尋さんと僕がここをよく訪れているのは、なにもお金がないからとかではない。……ここは、外で唯一安心して千尋さんの秘密に関して話せる秘密基地のようなものなのだ。
「……それより千尋さん、今日は三つぐらいお話をまとめてきたんだけどさ。……その、どれから聞きたい?」
僕がそう切り出した瞬間、千尋さんの眼が待ってましたと言わんばかりにぱああっと輝く。その言葉は僕たちにとって特別な時間が始まる合図であり、限られた場所でしかできない珍しい行事だ。そんなこともあってこっちに身を乗り出してきた千尋さんの姿を、お姉さんは目を細めて見つめていた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
隣の家の幼馴染は学園一の美少女だが、ぼっちの僕が好きらしい
四乃森ゆいな
ライト文芸
『この感情は、幼馴染としての感情か。それとも……親友以上の感情だろうか──。』
孤独な読書家《凪宮晴斗》には、いわゆる『幼馴染』という者が存在する。それが、クラスは愚か学校中からも注目を集める才色兼備の美少女《一之瀬渚》である。
しかし、学校での直接的な接触は無く、あってもメッセージのやり取りのみ。せいぜい、誰もいなくなった教室で一緒に勉強するか読書をするぐらいだった。
ところが今年の春休み──晴斗は渚から……、
「──私、ハル君のことが好きなの!」と、告白をされてしまう。
この告白を機に、二人の関係性に変化が起き始めることとなる。
他愛のないメッセージのやり取り、部室でのお昼、放課後の教室。そして、お泊まり。今までにも送ってきた『いつもの日常』が、少しずつ〝特別〟なものへと変わっていく。
だが幼馴染からの僅かな関係の変化に、晴斗達は戸惑うばかり……。
更には過去のトラウマが引っかかり、相手には迷惑をかけまいと中々本音を言い出せず、悩みが生まれてしまい──。
親友以上恋人未満。
これはそんな曖昧な関係性の幼馴染たちが、本当の恋人となるまでの“一年間”を描く青春ラブコメである。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる