9 / 22
創作スキルと願い事
しおりを挟む
「まーそれにね栞。世界平和って、人間の夢見る世界じゃない?人間が生物のピラミッドの頂点に言えるから言えることなんだと思うよ。人も動物も、植物も、地球や天に輝く星さえもみんな平等に平和になってくれたら~って思う訳よ。でもな、栞あんたはこんな小難しいことは考えなくてていいよ。栞は今まで通り、世界の平和を願う優しい女の子であってくれたらいいよ。」
神奈が唐突に抱きしめてくる。
「私は私、このままでいいってことね。ありがとね。神奈。」
「不老不死も老いなくなる事は、好きな人と一緒に生きる時間を過ごせないからね。それもパスだし、世界征服も征服する意味が分からないから、いらないよ。なくなった人も蘇らせる予定も今はないかな。今のところ彼氏は元気に生きてるし、お祖父ちゃん、お婆ちゃんは亡くなってるけど、じんせいを全うしてるからね。もし、最愛の人が不慮の事故で亡くなった場合は、どうしたいかはその時にならないと分からないけど………。」
「それなら、創作スキルで色々出来そうだけど、使うことって殆どないってこと?神奈は、この創作スキルでやりたいことってないの?」
「ナイナイ。出来そうなことや使ってみたい事は色々あるけど、大きければ大きいほど、使用した時の余波がどれほどでるか分からないじゃない?自分の出来る範囲でいいなら、私が頑張ればいいだけだしね。」
「それもそうだね。なら、このスキルってあんまり使えないね。」
「せっかくもらったんだからさ。栞は使ったらいいと思うよ。ぽっともらった技術だからさ、また、ぽっとなくなるかもしれないし、依存しない様に使えばいいと思うよ。個人の範囲でね。」
「個人の範囲がちょっと難しいかも。」
「ちょっと勇気をちょびっと分けてもらうとか、何かを始める時に最後の一押しをそっとしてもらうとか、そんな感じで使えばいいんじゃないかな?」
「そうだね。もうそれだと、スキルというより神頼みに近い所があるね。不可思議な力だから、それがいいのかもね。でも、お金を出さなくていいの?」
「いいのいいの。通貨偽造は犯罪だし、偽造じゃない場合は、どこかのお金がこっちに来るってことでしょ。それに、泡銭(あぶくぜに)は身につかないっていうからね。身の丈に合わないお金や資産は身を滅ぼすからいらないのよ。栞は絶対しないと思うけど、やっちゃダメよ。」
「分かってるわかってる。ちょっと聞いてみただけ。」
「さっせっかく来たんだから、栞の小説をネットに、上げることを始めようか。」
神奈が唐突に抱きしめてくる。
「私は私、このままでいいってことね。ありがとね。神奈。」
「不老不死も老いなくなる事は、好きな人と一緒に生きる時間を過ごせないからね。それもパスだし、世界征服も征服する意味が分からないから、いらないよ。なくなった人も蘇らせる予定も今はないかな。今のところ彼氏は元気に生きてるし、お祖父ちゃん、お婆ちゃんは亡くなってるけど、じんせいを全うしてるからね。もし、最愛の人が不慮の事故で亡くなった場合は、どうしたいかはその時にならないと分からないけど………。」
「それなら、創作スキルで色々出来そうだけど、使うことって殆どないってこと?神奈は、この創作スキルでやりたいことってないの?」
「ナイナイ。出来そうなことや使ってみたい事は色々あるけど、大きければ大きいほど、使用した時の余波がどれほどでるか分からないじゃない?自分の出来る範囲でいいなら、私が頑張ればいいだけだしね。」
「それもそうだね。なら、このスキルってあんまり使えないね。」
「せっかくもらったんだからさ。栞は使ったらいいと思うよ。ぽっともらった技術だからさ、また、ぽっとなくなるかもしれないし、依存しない様に使えばいいと思うよ。個人の範囲でね。」
「個人の範囲がちょっと難しいかも。」
「ちょっと勇気をちょびっと分けてもらうとか、何かを始める時に最後の一押しをそっとしてもらうとか、そんな感じで使えばいいんじゃないかな?」
「そうだね。もうそれだと、スキルというより神頼みに近い所があるね。不可思議な力だから、それがいいのかもね。でも、お金を出さなくていいの?」
「いいのいいの。通貨偽造は犯罪だし、偽造じゃない場合は、どこかのお金がこっちに来るってことでしょ。それに、泡銭(あぶくぜに)は身につかないっていうからね。身の丈に合わないお金や資産は身を滅ぼすからいらないのよ。栞は絶対しないと思うけど、やっちゃダメよ。」
「分かってるわかってる。ちょっと聞いてみただけ。」
「さっせっかく来たんだから、栞の小説をネットに、上げることを始めようか。」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
もしもしお時間いいですか?
ベアりんぐ
ライト文芸
日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。
2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。
※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


ゼンタイリスト! 全身タイツなひとびと
ジャン・幸田
ライト文芸
ある日、繁華街に影人間に遭遇した!
それに興味を持った好奇心旺盛な大学生・誠弥が出会ったのはゼンタイ好きの連中だった。
それを興味本位と学術的な興味で追っかけた彼は驚異の世界に遭遇する!
なんとかして彼ら彼女らの心情を理解しようとして、振り回される事になった誠弥は文章を纏められることができるのだろうか?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる